最新更新日:2024/11/21
本日:count up24
昨日:292
総数:1917540
ともに生きる

3年生 修学旅行 イントロクイズ

画像1 画像1
SAで休憩した後、またバスレクです。

白熱したイントロクイズです!

3年生修学旅行 バスレク

長篠設楽原SAを出ました!
バスレクのクイズ、まだまだ盛り上がります!
画像1 画像1

修学旅行 長篠設楽原PA

画像1 画像1
長篠設楽原PAで休憩とりました。

3年生 修学旅行 バス

画像1 画像1
とんちの効いたクイズが出されています!

バスレクしながら目的地に向かっています。

修学旅行

本日より、修学旅行スタートです。
全員元気よく、時間通りに学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 出発式

画像1 画像1
朝早くからですが、本日より修学旅行に行ってまいります。

実行委員の生徒からも感謝の気持ちをもって修学旅行を最高の思い出にしたいという話もありました。

安全・健康第一でいってきます!

ちょっといい話

   生きることは簡単なこと 

 私は就職が上手くいかず、バイトを繰り返していた時期があります。何をやってもダメで、精神のバランスが崩れて、死にたいと考えるようになりました。その時に私は、遠い親戚のお寺子どもに勉強を教えていました。心のバランスは不安定でしたが、勉強を教えることは楽しかったので、家庭教師はずっと続けていました。その当時は、子ども達に会うときが人と接する唯一の機会でした。心の闇を抱えながら私は、先生としてのクオリティを落とさないように気を付けて、勉強を教えていました。
 その後、友人が交通事故で亡くなったことをきっかけに心のバランスが保てなくなりました。そんなときに、話したこともない父親の住職と話す機会ができたのです。「少し話を聞いてもらってもいいですか」と言って、「友人が亡くなったことや私が心のバランスを崩していること」等を話しました。住職は、何も言わずにただ聞いていて、私が話し終わるとゆっくり口を開きました。住職は、「生きることは食べることだ」と言うのです。「食べなければ生きられない。食べているなら君はまだ生きられる」とも言われました。そのときに涙がこぼれてきました。「すごく悩んでいたことも苦しんだことも、関係ないんだ」と思えたのです。「私は生きているし、まだ生きられる」と思えました。「友人が叶えられなかった生きるということを、私はできる」と住職に言われてボロボロと涙を流しました。「食べるだけで生きられる、生きるというのは簡単なことなんだ」とそのときに気付いたのです。

今日のお話 −11月24日(水)−

   トーマス・エジソンの名言

 私はこれまで、偶然のひらめきで、

 価値ある発明をしたことなど1度もない。

 全ての発明というのは、

 その発明に関わった人の想像を絶するような

 熱意が注ぎ込まれているものなんだよ。

2年生 働く人の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生で、働く人の話を聞く会をオンラインで行いました。講師には、犬山市の「株式会社エイト工業」の代表取締役、日比野秀年さんをお招きしました。日比野さんの修業時代から現在に至るまでの話、会社の概要、苦労したことや仕事のやりがい、今中学生がやっておくとよいことなど、多岐にわたって話をしていただきました。今できることに最善を尽くし、小さな成功体験を積み重ねていくと、夢や目標が見えてくることも教えていただきました。日比野さん、ありがとうございました。

ちょっといい話

   生まれてきたこと

 私は右手に障害があります。兄弟が二人いますが、彼らは生まれたときから幼児期の写真がたくさんあるのに、私の写真はありませんでした。両親に理由を聞くと、「カメラが壊れていたから」と言っていました。小学校の頃は両親に「右手は20歳くらいまでには治るかな」等と聞いたりしていました。が、次第に「何で俺は右手が使えないの、何で俺を生んだの」と不躾な、両親からしてみると非常にやりきれない文句を言っていたことを覚えています。
 今、私は大学の卒業を控え、両親の私を育ててきた苦悩を多少なりとも知ることができます。障害をもって生まれてきた私に、衝撃を受けて生後しばらく自暴自棄になってしまった母親と、それを立ち直らせるために母親を殴った父親の悲しみ、写真が少ないのもしばらく私に愛情を注ぐことができなかったから、なんです。
 でも、私の記憶にある両親は私にたくさんの愛情を注いでくれました。幼い頃、寝るときいつも、父に右手を握ってもらって寝てたことは忘れません。「おまえの手が早く治るように」この父の願いが叶わない事は、今ではわかります。一生付き合っていかなければならない障害ですが、私がこの世に生を受けてきたこと、両親が頑張って育ててきてくれたこと、絶対恩返しします。
 来春から就職。本当に頑張って働いて絶対に親孝行します。パパ、おかあちゃん、長生きしてください。

2時間目 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の体育の授業で研究授業を行いました。「長距離走で必要な力を見つけ、トレーニング計画を立てよう」というめあてのもと、個人やチームにうトレーニングをタブレットや資料を使って調べました。そして調べたことをみんなで共有し、練習計画を立てました。

今日のお話 −11月22日(月)−

トーマス・エジソンの名言(2編)

□ 天才とは1%のひらめきと99%の努力である。

□ 私は1%のひらめきがなければ
  99%の努力は無駄になると言ったのだ。
  なのに世間は勝手に美談に仕立て上げ、
  私を努力の人と美化し、
  努力の重要性だけを成功の秘訣と勘違いさせている。

■ プロフィール
  トーマス・エジソンは米国の発明家、起業家。傑出した発明家として知られている。生涯におよそ1,300もの発明を行った人物。人々の生活を一変させる重要な発明をいくつも行ったことで知られている。例えば蓄音器、白熱電球、活動写真。電球などの家電だけでなく、発電から送電までを含む電力システムの事業化に成功したことが最も大きな功績、とも言われている。また、エジソンはエジソン・ゼネラル・エレクトリック会社の設立者。現ゼネラル・エレクトリック社 (世界有数の巨大企業) の前身となった企業である。

女子卓球部

 先日、久しぶりに練習試合を行いました。
 今の時期は練習の時間が限られ、思う存分活動することができません。
 そんななかですが、部員たちは日頃の練習の成果を少しでも発揮できるよう、精一杯に頑張っていました。相手はクラブチームとしても活動しており、普段の練習量は比べ物にもなりません。しかし、そんな相手でも決して下を向くことなく試合に臨み、いくつもの勝利を掴むことができました。なかなか他校と比べられない時期が続いていましたが、その間にも着実に実力を伸ばしていることが実感できたと思います。
 1年生にとっては初の対外試合でしたが、いつもと違う環境や相手とプレーすることを素直に楽しむ姿が見られました。今回で学んだことをもとにした、今後の成長に期待が感じられます。
 また、卓球の技術だけでなく、挨拶や礼儀などの人として成長してほしい部分も、身に付けられています。相手校に対して元気よく爽やかに挨拶ができるようになり、多くの人に応援してもらえるチームへと育っています。

 保護者の皆様、お忙しいなか送迎にご協力いただき、ありがとうございました。
 今後も、部活動へのご理解とご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっといい話

   一緒にお弁当を食べてね 

 海の学習という名前で、学年全体で泊りがけでの研修のあった5年生。雨女の私が出かけると、必ず雨。今までの遠足も雨が多かったから、がっかりすることもなくなってた。ただ海の学習だから、海でボートに乗ったりできるのが楽しみだったのに……。本当なら、外のお日様の下で食べられるはずだったお弁当、かわいそうに……。せっかくお母さんが作ってくれたので、みんなで楽しくワイワイ食べたかったのにな。雨だったので研修所の大部屋で、自分のお弁当を取り出した。「あれ?」、包みの中にお母さん、何か入れてる。「○○ちゃん、楽しみにしていた海の学習の日がきたね。たくさんのお友達と一緒にお弁当を食べてね」と書かれたメモが出てきた。3人年子の兄弟の真ん中の私。いつも子育てに、仕事に忙しかったお母さんは、家事の手抜きはなかった。それでも中子の私は、あまり母にかまってもらえてなかった。それもあまり気にならなかったし……。お母さん、大好きだから。そこに、このメモ。読みながら涙がブワーっと出てきた。
 どんなおかずが入っていたかも記憶にない。自分の涙でしょっぱかったことは覚えてるのに。そのメモ、お母さんに見られないように20年たった今でも隠してもってる。

今日のお話 −11月19日(金)−

   マザー・テレサのモチベーションの上がる言葉(5編)

 □ 平和は微笑みから始まります。

 □ いかにいい仕事をしたかよりもどれだけ心を込めたかです。

 □ 暗いと不平を言うよりも、あなたが進んで、明かりをつけなさい。

 □ 笑ってあげなさい。笑いたくなくても笑うのよ。笑顔が人間に必要なの。

 □ リーダーを待たずに、一人一人に、一人で行いなさい。

本の寄付をいただきました

画像1 画像1
株式会社山善(やまぜん)さんより、本50冊の寄付をいただきました。子どもたちの学習に有効に活用していきます。ありがとうございました。

PTAリサイクルバザー

PTAリサイクルバザーを行いました。たくさんの保護者の皆様に来ていただき、ジャージや制服、タオル類などたくさん購入していただきました。ありがとうございました。また、運営していただいたPTA文化厚生委員の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱発表会 2年生の部

画像1 画像1
2年生も力強く歌声を響かせています。
2組 明日へ
3組 君とみた海
4組 生きている証
1組 あなたに会えて
5組 ほらね

合唱発表会1年生の部

画像1 画像1
合唱発表を行いました。
1組 怪獣のバラード
2組 空高く
3組 行き先
4組 COSMOS
5組 変わらないもの
精一杯の合唱を歌うことができました。

文化の集い 合唱発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
文化の集いの合唱発表会が始まりました。最初は1年生です。これまでの練習してきたことをいかして、力を合わせて歌っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/9 1・2年4科テスト
2/10 学校納付金集金日 PTA役員会・委員会・新旧引き継ぎ
2/11 建国記念の日

お知らせ

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

保健だより

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

現職教育デザイン

GIGAスクール

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270