最新更新日:2024/09/17
本日:count up21
昨日:104
総数:578635

6年生 全国学力・学習状況調査 (5/27)

画像1 画像1
 6年生は、1時間目から3時間目まで全国学力・学習状況調査を行いました。
 今年は、国語と算数の学力テストをしました。
 どの子も頑張って取り組んでいました。

2年生 いろいろなコースで(5/26)

体育の時間にはかけっこをしています。
ぐねぐねのコース、ハードル、フラフープなど、いろいろなコースを走りました。
次回は自分たちでコースを考えます。どんなコースができるでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 5/26

3年生の算数です。
時刻と時間について学習をしていました。
慣れ親しんでいる10進法ではない時計の世界。
つかむまでに少し時間がかかりますね。
でも、日頃から時計をよく利用している人ほど、理解するまでが早いと感じます。
3年生の中でも、そんな会話が増えるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写 5/26

6年生の書写です。
文字の組み立て方に気をつけてかいていました。
よい姿勢の子をみつけると、それだけできれいな字がかけているように感じました。
よい姿勢、一生懸命な姿、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語 5/26

5年生の英語では、誕生日のプレゼントに欲しいものを尋ね合っていました。
写真を撮っていると、自分にも質問がきました。思わず、「ケーキ」と答えていました。
コミュニケーションをとることができると、うれしくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育 5/26

4年生の体育では、ソフトボール投げに取り組んでいました。
きれいなフォームで投げる子、投げたボールを拾う子、みんな楽しそうに取り組んでいました。時には、自然に拍手がわき起こりました。いい記録がたくさん生まれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 算数 5/26

くすの木では、算数に取り組んでいました。
教科書をみながら、答えをみつけていました。
数図ブロックを使ったり、先生に○をつけてもらったりしていました。
小さな努力の積み重ねが、大きな自信へとつながります。
表情をみていると、自信を深めたように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 間違えやすいカタカナ (5/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に間違えやすいかたかなの練習をしました。
 ツ ソ シ ン 
 書き順や形が少し違います。
 繰り返し練習しました。

1年生 書写の時間 (5/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に線の終わり方、線の途中について勉強しました。
 線の終わりは、とめ、はね、はらいがありました。
 今日は、線の途中にはどんなものがあるのか学習しました。

あじさい読書週間 (5/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週からあじさい読書週間が始まっています。
 図書館の前には、読書郵便のポストが置かれています。
 読書期間中にたくさん本を読んで友達におすすめの本を紹介しましょう。

3年生 保健の授業 (5/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、健康な生活について学習しました。
 健康な生活を送るためには、生活の仕方と環境が大切だということを学びました。
 「早ね・早起き・朝ごはん」など規則正しい生活リズムが大切ですね。

2年生  芽を観察したよ(5/25)

ミニトマトの芽を観察しました。
虫めがねで見たり、算数で習ったものさしで長さを測ったり…。
近くに植えてあった1年生のあさがお、3年生のほうせんかの芽とも比べましたが、ミニトマトとは全く違うことに気がついていました。
これからどのように変化するでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期相談2日目 (5/25)

昨日から行っている「相談活動」の2日目の様子です。相談をしている児童と先生だけでなく、教室で読書や自習をしている児童の姿がとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 夏をすずしく過ごすために (5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で夏をすずしく過ごすための工夫について学習していきます。
 洗濯の実習をします。楽しみですね。

5年生 報告文を発表しました(5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 報告文の記述が終わり、今日は、みんなの前で発表をしました。
 友達にインタビューしたことをわかりやすくまとめていました。

3年生 線分図を使って考えよう (5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 文章問題を線分図を使って答えを求めています。
 線分図の長さに着目すると増えるか減るかわかると気づいた子もいました。

2年生 同じ部分がある漢字 (5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に同じ部分がある漢字を探しました。
 教科書や漢字ドリルで調べていくとたくさん見つかりました。
 

1年生 大きくかけました (5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に写生会の絵を描いています。
 心電図やアサガオのたねまきの絵などを描いています。
 画用紙いっぱいに大きく描けていました。
 表情がどの子もかわいく素敵な絵です。

4年生 理科の実験 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で電池のはたらきについて学習しています。
プロペラが回った!電池の向きをかえるとどうなるのかな?
実験をするとたくさんの発見がありますね。

1年生 50m走 (5/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週はあまり天候に恵まれなかったものの、今日は外で体を動かすことができ、子どもたちは大喜びの様子でした。やはり、外で思いっきり体を動かすのは楽しいですね。体育の前の休み時間には、走る練習をお友達とする姿も見られました。

 学年で「50m走」をしました。まっすぐ、前を向いて、走ることはできましたか?
走る時はもちろん、走る前の気合いも十分です。待つ姿勢からもやる気が伝わってきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます