6月14日(月) 本日の献立
6月14日(月)の献立
ご飯 牛乳 コーンスープ ハンバーグのトマトスープ かつおふりかけ
【学校の取組(SDGs)】 2021-06-14 20:41 up!
6月14日(月) テスト範囲発表が迫ってきました(3年生)
5時間目の授業の様子です。1枚目は3年2組の家庭科、2枚目は3年3組の英語です。落ち着いた雰囲気の中、授業が進んでいます。
明日15日(火)に期末テスト範囲発表が行われます。毎日の授業と家庭学習をよりいっそう大切にして、テスト当日を迎えましょう。
【3年】 2021-06-14 20:41 up!
6月14日(月) 今日の授業(特別支援学級)
社会科では「現代社会の特色と私たち」について、身近な場面の生活の問題をあらいだしていきす。主に通学路で見かける標識を切り口にして学習をしました。
【特別支援学級】 2021-06-14 15:34 up!
6月13日(日) 一宮市陸上競技記録会
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度は記録会での開催となり、無観客で実施されました。選手は記録更新や西尾張大会出場に向けて一生懸命頑張りました。
【部活動】 2021-06-13 15:14 up!
6月11日(金) 合唱コンクールに向けて(3年生)
今日は指揮者・伴奏者を希望している生徒に対して、音楽科の教員から決定までの流れについて説明がありました。
夏休みを利用して、練習に励んでいきます。2学期にオーディションを行い、各学級の指揮者・伴奏者を決定していきます。
【3年】 2021-06-11 19:25 up!
6月11日(金) 教育実習生も頑張っています(3年生)
写真は3年1組の英語の授業の様子です。これまでの授業実習のまとめとして、研究授業を行いました。
テンポのよい授業展開で、生徒たちも意欲的に活動に取り組む姿が見られました。
【3年】 2021-06-11 19:25 up!
6月11日(金) 社会科「現在の日本を形作っているものは何だろう」(3年生)
写真は3年4組の授業の様子です。歴史的分野の学習のまとめとして、「ダイヤモンドランキング」を活用しながら学習課題に取り組んでいます。
生徒一人一人の考えはアンケートフォームを使ってグラフ化され、タブレットPCを通して共有することができます。
今回は掲示板の機能を用いて、意見交換をしました。初めてのことで生徒たちは戸惑う場面もみられましたが、オンライン学習を体感することができたようです。
【3年】 2021-06-11 19:24 up!
6月11日(金)愛知県教育委員会公式SNS開設のお知らせ
【愛知県教育委員会公式Twitter開設のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式Twitterを開設しました。
県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
アカウント名 愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
URL
https://twitter.com/aichi_kyoiku
【お知らせ】 2021-06-11 16:39 up!
6月11日(金) 今日の授業(特別支援学級)
野菜の収穫が始まっています。今日は「ピ−マン」と「きゅうり」を収穫しました。新鮮な「きゅうり」には小さなとげがいっぱいあり、とげに触らないように注意深く収穫しました。
【特別支援学級】 2021-06-11 16:36 up!
6月10日(木)情報モラル講演会(2年生)
本日は5限に講師の方をお招きし、「情報モラル講演会」を実施しました。スマホやSNSの便利さの裏に隠れた恐ろしさを伝えていただきました。2年生は先日、学級の道徳の時間に「SNSとどう付き合う?」という教材で学びを深めたこともあり、「うんうん」と頷きながら話を聞いている生徒が多くいました。いくら便利な時代でも、間接的なコミュニケーションに頼りすぎることのないようにして、人と人の絆を大切にしたいですね。
【2年】 2021-06-11 16:36 up!
6月10日(木)情報モラル講演会とアンケート(1年生)
1年生は4限に講師を招き、「情報モラル講演会」を行いました。身近であるスマホの利用が、実はメリットにもデメリットにもなり、その差は紙一重だということを、具体例を挙げて説明していただきました。講演会を終えて、生徒たちはとても静かに感想を書いていました。多くが「軽はずみな言動で、被害者にもなってはいけない。SNSの危険性を理解し、細心の注意を払っていかなくていけない。」というものでした。
5限は、学校生活をよりよく、より楽しくすることを目的に、「QUアンケート」を行いました。
【1年】 2021-06-10 17:22 up!
6月10日(木)情報モラル講演会
講師の方に来ていただき、情報モラル講演会を学年ごとに実施しました。SNSにひそむ危険性を映像などを利用して、わかりやすく説明していただきました。
便利であるからこそ、使い方を間違えるとたいへんなことになることを理解することができました。今日学んだことを意識して、SNSなどの安全な利用を心がけていきましょう。
【生徒指導】 2021-06-10 14:55 up!
6月10日(木) 合唱コンクールクラス曲決定(3年生)
先日、クラス曲の希望をとりました。希望の重なったクラスは抽選を行い、以下のとおりに決定しました。
中学校生活最後の合唱コンクールです。合唱を通して成長できるよう、準備を進めていきます。
3-1「俵積み唄」
3-2「二十億光年の孤独」
3-3「はじまり」
3-4「僕が僕を見ている」
3-5「メイプルシロップ」
3-6「新しい風のように、爽やかな星雲のように」
3-7「夜明けから日暮れまで」
【3年】 2021-06-10 14:50 up!
6月10日(木) 時の記念日(3年生)
昼放課の様子です。5時間目の社会と英語の平常テストに向けて、テスト範囲の問題にもう一度取り組む姿がみられます。
今日は「時の記念日」です。日ごろから時間を意識し、限られた時間を効率的に使っていきたいですね。
【3年】 2021-06-10 14:50 up!
6月10日(木) 道徳「ひび割れ壺」(3年生)
インドに伝わる民話を通して、自分の個性をいかしてよりよく生きることの素晴らしさを学びました。
短所も含めて自分を見つめ直すことで、自分らしく生きるとはどういうことかを考えることができました。
【3年】 2021-06-10 14:49 up!
6月9日(水) 授業の様子(2年生)
本日の授業の様子です。積極的に発言をしたり、集中して先生の話を聞いたりする姿が見られました。期末テストに向けて、がんばっています。
【2年】 2021-06-10 07:00 up!
6月9日(水) 本日の献立
6月9日(水)の献立です。
ご飯 牛乳 八宝菜 肉団子2個
【学校の取組(SDGs)】 2021-06-09 19:41 up!
6月9日(水) 限られた中でも(部活動)
コロナウイルス感染症拡大防止のために、現在愛知県には、6月20日(日)までの緊急事態宣言が発出されています。そのため部活動は、また市内で統一して、たとえば密を防ぐために活動する部を絞ったりしています。また活動時間も平日1時間、休日2時間としています。
例年と条件は異なりますが、今年の生徒は今年の生徒で、目標をもって、前を向いて活動しています。
生徒の皆さん、みんなが応援していますよ。
ガンバレ、ガンバレ、南中!!
【部活動】 2021-06-09 18:05 up!
6月9日(水) 体験入学の申し込み受付中です(3年生)
上級学校の体験入学や学校説明会の案内が毎日のように届いています。各教室や廊下の進路掲示板には、写真のように校種ごとに案内が掲示されています。
学校によっては、一度きりの開催のところがあります。興味のある学校や学科は、ぜひとも参加してみましょう。
【3年】 2021-06-09 17:51 up!
6月9日(水) 試合審判法を学びました(剣道部)
今日は全日本剣道連盟配信の動画を視聴して、新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判法を学びました。
どのような行為が反則になり得るのかを確認し、その後の地稽古にいかしました。
<今後の予定>
6月26日(土) 練習試合(会場:本校)
※詳細は本日配付の文書にてご確認ください。
【部活動】 2021-06-09 17:51 up!