最新更新日:2024/11/14 | |
本日:88
昨日:172 総数:712169 |
|
11.25 気持ちを込めて(5年生)
開明地区にお住いのお年寄りへ、気持ちを込めて年賀状をかきました。
11.25 国語の授業(4年生)
いろいろな慣用句について知り、実際にその意味を国語辞典で調べました。
11.25 道徳の授業(3年生)
公平に接することの大切さについて考えました。
11.25 登校の様子
薄曇りから明るい朝日が輝く空のもと、今日も元気に登校できました。1日ごとに寒さが厳しくなってきましたが、「おはようございます」の大きな声が響いていました。
本日の下校完了時刻は、14:25一斉下校です。 11.24 野菜の観察(ひまわり学級)
ブロッコリー、大根、小松菜などの冬野菜が順調に育っています。生長の様子を観察しました。
11.24 今日の給食☆一口メモ 今日は『和食の日』です。「和食」とは、日本に伝わる伝統的な食事そのものを表すだけでなく、それにまつわる風習や食事マナーなども含まれています。かつおぶしからとった出汁のすまし汁や、素材の味を生かした、さばの塩焼、旬のさといもを梅干しやかつおぶしのうまみで味わう献立でした。 11.24 図画工作の授業(6年生)
「言葉から想像を広げて描こう」の最後の仕上げに取り組みました。
11.24 社会科の授業(5年生)
「工業生産を支える輸送と貿易」について勉強しました。
11.24 国語の授業(4年生)
「漢字の広場」の内容を使って、「漢字ビンゴ」を考えました。
11.24 理科の授業(3年生)
「電気の通り道」の単元のまとめを行いました。
11.24 図画工作の授業(1年生)
読書感想画「お話から想像して描こう」に取り組みました。
11.24 生活科の授業(2年生)
「おもちゃをどんどんパワーアップさせて、たくさん動くようにしよう」に取り組みました。
11.24 たてわり活動
本日0時間目の時間を使って、たてわり活動を行いました。今回は、「たてわり祭り」で各班ごとに出店するお店の候補を選出しました。6年生を中心に話し合いが行われ、何をどんなふうにやるのかを考えました。
次回は、12/9(木)に決定したお店についての看板やルール説明の用紙などをつくります。 11.24 登校の様子
薄曇りの空のもと、一段と寒さが増す中での登校となりました。手先がしびれる寒さの中でしたが、「おはようございます」の元気な声が響いていました。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 11.23 先週の思い出(11/15〜11/20) その30
先週は土曜日の学校公開まで、6日間の登校日でした。学校公開での学習発表も含めて、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばりました。学校公開にも大変たくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。
11.23 先週の思い出(11/15〜11/20) その29
先週は土曜日の学校公開まで、6日間の登校日でした。学校公開での学習発表も含めて、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばりました。学校公開にも大変たくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。
11.23 先週の思い出(11/15〜11/20) その28
先週は土曜日の学校公開まで、6日間の登校日でした。学校公開での学習発表も含めて、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばりました。学校公開にも大変たくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。
11.23 先週の思い出(11/15〜11/20) その27
先週は土曜日の学校公開まで、6日間の登校日でした。学校公開での学習発表も含めて、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばりました。学校公開にも大変たくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。
11.23 先週の思い出(11/15〜11/20) その26
先週は土曜日の学校公開まで、6日間の登校日でした。学校公開での学習発表も含めて、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばりました。学校公開にも大変たくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。
11.23 先週の思い出(11/15〜11/20) その25
先週は土曜日の学校公開まで、6日間の登校日でした。学校公開での学習発表も含めて、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばりました。学校公開にも大変たくさんのご参観をいただき、誠にありがとうございました。
|