最新更新日:2024/11/18 | |
本日:44
昨日:33 総数:585522 |
くすの木 お金の計算をしよう (6/10)という問題で「50とびでかぞえるといい」「両替してみよう」といろいろな方法で答えをだしてみました。 4年生 ごみの種類を調べよう(6/10)ごみにはどんな種類があるか調べてから「テレビは何ごみかな」「発砲スチロールは何ごみなのかな」といろいろな疑問がでてきました。 3年生 3けたの引き算の筆算 (6/10)一の位と十の位に繰り下がりがある問題を解きました。 繰り下がりの計算がわかるようにノートに書くことが間違えないコツですね。 みんな慎重に問題を解いていました。 1年生 自分の気持ちを伝えよう (6/10)「ぼくは、○○です」「なぜかというと○○だからです」という話型をつかって隣同士で練習しました。 1年生 支柱をたてました (6/10)そのあとアサガオの観察をしました。 葉っぱも大きく濃い色になりましたね。 2年生 リズムに合わせて (6/10)リズムに乗ってみんな楽しく歌ったり、手拍子したりしていました。 運動場の南の花壇 (6/10)ボックスウッドはツゲの仲間で病気に強く剪定しやすい植物だそうです。 交通事故0の日 (6/10)校門では、6年生のボランティアの子どもたちが元気なあいさつでみんなを迎えてくれました。 5年生 メダカの誕生 (6/9)実際にメダカを飼育し、水槽で産卵した卵を顕微鏡で観察しました。 どの子も動画を興味をもって見ていました。 くすの木 お弁当をつくりました (6/9)おにぎり、卵焼き、ハンバーグ、ポテト、ブロッコリー、たこさんウインナー。 どれもとってもおいしそうにできました。 おにぎりの中身は、さけと梅干しだそうです。 6年生 言葉のリズムで遊ぼう (6/9)グループごとにどのリズムにどの言葉をはめていくか話し合っていました。次の時間が発表会です。どんな曲になるか楽しみですね。 2年生 ミニトマトの観察をしました (6/9)本葉の形や色をよく見てカードにかきました。 ずいぶん草丈も葉っぱも大きくなりました。 4年生 ハンドベースボール (6/9)ピッチャーとバッターと守りを交代でしました。 ピッチャーは相手が打ちやすい高さに投げることが目標です。 打ちやすいボールを投げることは難しいようです。 1年生 書き順あっているかな?(6/9)1画目を赤色2画目を青色で塗りました。 漢字だけではなくひらがなも速く形よく書くためには正しい書き順が大切です。 1年生 先生の紹介をしよう (6/9)話型にそって元気に発表できました。 聞く方の子どもたちも相手の方をみてしっかり聞くことができました。 3年生 空き容器を変身させよう (6/3)田植えをしていただきました (6/9)KHSの方に田植えをしていただきました。ありがとうございました。 実りの秋が楽しみです。2学期に餅つきができるといいと思います。 登校の様子 (6/9)子どもたちが安全に登校できるように地域の方にご協力いただいています。 ありがとうございます。 通学団の班長さんも班長旗と笛で安全を確かめながら登下校をしています。 一人一人が大切な命を守っていきましょう。 4年生 平行に目をつけて (6/8)2組の向かい合う辺が平行な四角形、1組の向かい合う辺が平行な四角形、平行がない四角形に分けることができました。 くすの木 算数の授業 (6/8)5円が30枚だと何円かな?などお金を両替して考えることができました。 |
|