最新更新日:2024/09/27
本日:count up6
昨日:29
総数:579626

ゆめっこ 読み聞かせ 1/25

ゆめっこのみなさんによる読み聞かせがありました。
子どもたちの喜ぶ姿に、感謝しかありません。
3学期は読みきかせ発表会も計画されています。
楽しみですね。
 1-1 からすのたまごにいちゃん  1-2 かさじぞう
 1-3 コッケモーモー       2-1 ケちゃっぷマン おたのしみじどうはんばいき
 2-2 スプーンおばさん ちいさくなる  2-3 いいもの なんだ?
 3-1 いもほりコロッケ      3-2 とこやにいったライオン
 4-1 おかあちゃんがつくったる  4-2 かもめたくはいびん
 5-1 ゆきの下のおともだち    5-2 落語「紀州」
 6-1 マダムシャーゴのひみつのいえ 6-2 かいじゅうたちのいるところ
 くすの木 地震がおきたら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 教室がぴかぴか 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は教室の床を水拭きでピカピカにしました。
ごしごしと擦ると汚れが取れていく様子に、うきうきとしながら掃除をする子がたくさんいました。

きれいな教室で過ごすと気持ちがいいですね。
掃除の後には、広々としたスペースでけんだまの練習をしている子もいました。

2年生 粘土で冬を表現しよう 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬をテーマに粘土遊びをしました。
 こたつ、みかん、かまくら、雪だるま、スキー場、クリスマスプレゼント、温泉などなど豊かな発想でみんな楽しく作っていました。

2年生 算数の後で 1/24

算数の後でしょうか、2年生は計算テストの直しや返却をしていました。
がんばった分だけ、結果が気になります。
どの子も、間違えたところを見直し、学力の定着を確認していました。
2年生の力をしっかりと身に着け、立派な3年生になれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学活 1/24

4年生は、修了式に向けてのカウントダウンカレンダーを作成していました。
しかも、クロムブックを利用しながら、作っていました。
「あと〇日」4年生最後の日も近づいています。
5年生への進級に向けて、4年生全員で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写 1/24

6年生の書写です。
「理想」をかいていました。
画数の多い字ですが、一生懸命にかいていました。
夢をもち、「理想」に向かって頑張ることのできる6年生をめざして、
自分の力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 電気の通り道 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に電気の通り道について実験をしました。
 導線を乾電池のどこにつないだら豆電球がつくでしょうか。
 理科ノートにかいてあるすべてのつなぎ方を調べていきました。
 なにか法則が見つかったかな?

くすの木 オンラインを使って 1/24

画像1 画像1
 今日はパソコンのオンライン機能を使って友達とおしゃべりをしました。
 オンラインでつなぐやり方を学習したので家庭でもできそうですね。

5年生 複合語を調べよう 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
 複合語について学習しました。
 綿毛 スープ皿 国際連合 など2つ以上の言葉が組み合わさった言葉を複合語といいます。複合語は、和語(日本の言葉 訓読みの漢字)漢語(音読みの漢字)外来語(カタカナ)が組み合わさってできています。
 今日はどの言葉がどのように組み合わせて作られているかをみんなで考えました。
 見つけるコツがつかめたかな?

1年生 ぐにゃぐにゃだこ 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぐにゃぐにゃだこを作りました。
 今日は、たこに絵を描きました。
 自分の顔や大好きなお菓子、動物などとてもカラフルなたこができました。
 完成したら運動場でたこあげをする予定です。
 楽しみですね。

学力テスト 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語と算数の学力テストを行いました。
 それぞれの学年で身につける学習が身についたかどうか確かめるテストです。
 どの子も集中して頑張って問題を解いていました。

生活委員会 あいさつ運動 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週月曜日はあいさつ運動です。
 生活委員の子どもたちが校門にたってさわやかなあいさつをしてくれました。
 あいさつ名人をたくさんみつけました。
 かっこいいですね!!
 

6年生 図工 1/21

6年生の図工です。
テープカッターを制作していました。
きれいに磨いたり、糸鋸で切ったりしていました。
完成が刻一刻と近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写 1/21

5年生の書写です。
上手な子が多くて、びっくり。
「初春」
今年は6年生に進級する年です。
すばらしい一年が、スタートしました!  
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 1/21

4年生の算数です。
等号や不等号を使って、大きさ比べをしていました。
画像は、等号や不等号をポーズで表現しているところです。
楽しそうに復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写 1/21

3年生の書写です。
学習のまとめとして「光」をかいていました。
今年度、初めて習字をかいた子も多い3年生。
とても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 1/21

2年生の算数です。
復習問題に取り組んでいました。
いい姿勢で、しっかりと取り組む姿を見ていると、
みんながこれまで一生懸命に学習してきたことが伝わってきます。
めあてのように、100点、とれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 1/21

1年生の算数です。
図にかきながら、答えを求めています。
図を何回もかいていると、図をイメージしやすくなります。
その分、文章題も得意になります。
1年生、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 ワックスがけ前の掃除 1/21

画像1 画像1
今日は、床のワックスがけを行うため、机やいすをすべて廊下に出し、広くなった床の水拭きを行いました。ピカピカになりますね。

新型コロナウイルスの感染に拡大に伴う「まん延防止等重点措置」について

愛知県に新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「まん延防止等重点措置」が適用されました。
一宮市においても、1 日当たりの感染者数の多い日が続き、感染拡大状況が続いています。学校では、引き続き感染リスクの高い教育活動の制限や教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいりますので、ご家庭におかれましても
ご協力をお願いいたします。

くわしくは本日配付した文書をご覧ください。
「まん延防止等重点措置」下の新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます