新着 学校日記

11月15日 図工の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のこぎりを使って木をいろいろな形に切り、楽しく使えるものを作っています。切った木をつないだり、組み合わせたりして、子どもたちのイメージはどんどん広がっています。

11月12日(金) お楽しみ会 6年生

 「先生!レクやりたいです!」
最近、学習面も生活面もさらに積極的になってきた6年生。
今日はサプライズもしてくれてありがとう!!
これからも大きく成長するみんなに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 理科 5年生

砂糖が溶ける前と溶けきった後で、重さが変わるかどうかをグループごとに調べました。実験手順もきちんと理解して、スムーズに取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 タブレットを使って話し合いをしました 6年生

国語の授業では、話し合い活動を活発に行っています。
今日は、タブレットを使って話し合いを行いました。
自分の考えをジャムボードというアプリを使ってグループで共有します。
器用にタブレットを操作しながら、自分の考えを述べる子どもたち。
見る人の心を動かす素晴らしい活躍を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 「世界にほこる和紙」 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習では、説明文の読み取りに取り組んでいます。じっくりと読み、ワークシートに要点と説明を書き出し、全体の構成をとらえていきます。さらに、自分で要約した文章を書く学習へと発展させていきます。どんどん挑戦していく子どもたちです。

11月12日 「がい数のわり算」 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 概数の学習が進み、本日は割り算の学習に取り組みました。1人分のバス代を求める例題から、概数に直して計算することをまとめ、1人分のカレーの材料代を求める練習問題に取り組みました。
 子どもたちは割り算を難しくとらえがちですが、正解を導こうと意欲的に学習していました。

11.11 今日の献立

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・みそ汁・生揚げの野菜あんかけ」でした。

 今日はふわふわと柔らかい「生揚げ」に、うまみのある鶏のひき肉と甘みのあるたまねぎ、彩りのよい赤パプリカやさやいんげんが入った野菜あんをかけていただきました。
 大豆でできた生揚げは、鶏肉と同じ「血や肉、骨になる食品」です。食べ物から栄養をしっかりととって、健康で寒さに負けない体をつくっていきましょう。

画像1 画像1

11月11日 バスケットボール 6年生

 ゴールを決めようと全力で走り回ったり、決めさせまいと必死に守ったりしています。試合の合間に作戦タイムを設けると、みんな一生懸命話し合い、その後の試合で声をかけ合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 図工室で 5年生

今日の図工では、電動のこぎりを使って作業をしたり、色を塗ったりしました。
安全第一での作業です。
最初は怖かった電動のこぎりですが、だいぶ慣れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 「がい数のかけ算」 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の概数の学習が進み、今日の授業では、子どもたちはかけ算の計算の仕方について学びました。ゲームソフトの売り上げを求める例題から、自分の求め方の説明文をノートに書き出し、席の近くの子同士で話し合いました。考えを伝え合うことで、学習をさらに深めました。

11月11日 「雨のバスていりゅう所で」 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業では、みんなが気持ちよく過ごすためには、どんなことが大切なのかを話し合いました。登場人物のしたことや考えをもとに、子どもたちは自分の考えをワークシートに書き出し、全体の場で発表していました。友だちの意見を聞き、自分の考えをさらに深めていました。

11月11日 バスケットボール 6年生

男女に分かれてミニゲームをしました。シュートが入ると拍手をして喜んだり、「とって、とって」と声をかけあったりして、元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 図工 2年生

本を読んで心に残った場面を、クレヨンを使って下書きしました。イメージを膨らませて思い思いの絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 生活 1年生

クロムブックを使って、日常生活の中で、自分や家族がしていることを分けてみました。自分よりも親がしたり、兄弟がしたりしていることが多いことに気が付くことができた子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 Do you have ”A”? 4年生

英語の授業です。
二人ペアで、クイズをします。
片方が思い浮かべている色を、もう片方が当てるクイズです。
「Do you have A?」(その色にはAの文字が入っていますか?)
「No,I don't](入っていません)
この質問を繰り返し、相手が思い浮かべている色をあてます。
ゲームを通して、質問の仕方や答え方を学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 交代で読もう 3年生

国語で「三年とうげ」というお話を学習しています。
「近くの人と交代読みをしてごらんなさい」と先生。
子どもたちはすっと動いて、近くの人と何度も音読をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 「キックベースボール」 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、ボール運動に親しんでいます。
 ボールを投げたり、蹴ったりして、子どもたちの目はボールの動きを追っています。晴天のもと、一生懸命に運動し、さわやかな汗をかいていました。

11月10日 美化活動

登校後に、美化委員会の児童が、落ち葉を掃き集めています。おかげでロータリーがいつもきれいです。いつもありがとう。
画像1 画像1

11月10日 理科 5年生

「もののとけ方」を調べる実験では、氷砂糖や食塩の溶ける様子を観察しました。タブレットを使って、溶ける様子を一人一人が撮影して記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 算数 1年生

算数の時間に点と点をつないで、自分の好きな形をかきました。「せんせい!あまぐもできた」と教えてくれる子もいて、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442