最新更新日:2024/11/21 | |
本日:58
昨日:469 総数:1826726 |
女子バスケットボール部女子バスケットボール部 西尾張大会気合充分です! 今日の給食犬山を味わおう!ということで、犬山の特産品や野菜を使った献立を実施します。 麦ごはん 楽田香り米入り田楽 野菜の塩昆布あえ 犬山産野菜入りけんちん汁󠄀 犬山げんこつ 牛乳 です。 楽田地区の一部で、地域おこしで「古代香り米」が育てられています。 日比野製茶さんで茶色くなるまで「竈(くど)」という鉄なべで香ばしく炒った香り米を田楽の味噌に加えています。 少し固めでカリッとした食感のものが香り米です。 犬山産野菜入りけんちん汁󠄀の大根が犬山産の野菜です。 今日は、日比野製茶さんでとれた大根を使用しています。 塩昆布和えの白菜は、今井地区の長瀬さんの育てた白菜です。 デザートには犬山の特産品であるげんこつが出ます。 げんこつは、犬山城主が陣中食として家臣へ振る舞ったといわれます。 今日は藤澤製菓さんの『藤澤げんこつ』です。 今日は犬山がギュッとつまった献立でした。 1年生 学習力向上プロジェクト
自分たちの学習に関するアンケートをもとにして、授業をよりよくするために学級で話し合いました。自ら目標を決めることで、これまで以上に主体的な授業になっていくことでしょう。ともによりよい授業をつくっていきましょう。
今日の給食麦ごはん 冬野菜の和風カレー オムレツ ひじきとツナのマリネ 牛乳です。 今日は、犬山市の防災用備蓄ビスケットがつきます。 期限が切れる前に東部中学校にいただきました。 2回分のビスケットをいただけたので、 来週の月曜日の給食にも同じものが出ます。 冬野菜の和風カレーは、大根・さといも・しめじなど旬の野菜を使った和風のカレーです。 いつもはじゃがいものカレーが多いですが、今日は里芋です。 味付けの隠し味にしょうゆが入っています。 ひじきとツナのマリネは鉄分豊富なひじきとカルシウムが豊富な小松菜が入っています。 鉄分とカルシウム補給のためにもしっかり食べましょう。 授業の様子
3年生の数学と理科の授業の様子です。数学の授業では三平方の定理の証明を行いました。今まで学習してきた知識をいかして、仲間とともに考えました。
年末ワックスがけ
ST後に環境委員の生徒を中心に、教室のワックスがけを行いました。これで、毎日使っている教室をきれいにして新年を迎えることができます。ありがとうございました。
授業の様子
5時間目の理科、美術、数学、英語の様子です。冬休みまで残り僅かとなってきました。よい締めくくりができるよう、学習にもさらに力を入れていきましょう。
【親子の広場】ありがとうございました
先ほど最後の地区が資源回収の活動を終え、本日の【親子の広場】すべての日程が終了しました。
午前中の授業参観、午後の資源回収と、ご参加いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。 13日(月)は代休となります。ご承知おきください。 資源回収 間もなく終了です。集めた資源の収入は、みなさんの学校生活に有効活用されます。肌寒い中ご苦労様でした。 ご協力いただきました会員の皆さま、本当にありがとうございました。 先輩の姿が後輩へと一区切りついた地区もでてきました資源回収へのご協力、本当にありがとうございます。 資源回収継続中です親子の広場 午後の部親子の広場(情報モラル)
今日は親子の広場が午前中に行われました。1から3時間目は通常の授業の様子をご参観いただきました。4時間目は情報モラル教室を行いました。インターネットは便利な一方で、広く拡散されてしまうため、大きな危険が伴うことを学びました。
自分のことを自分で守ることができるよう、モラルをもって普段から生活し、情報機器も扱うことやフィルタリングについても紹介されました。ぜひ、ご家庭でも、安全な情報端末の利用について確認してください。 本日午後の資源回収について資源は13時30分までに玄関先の見やすい所に出してください。(昨今、生徒数減少のため、回収活動が困難になってきている地区が多くあります。無理がなければ、回収場所までお持ちいただけると助かります。) 回収品目については以下の通りです。 <回収品目> 新聞紙・雑誌・雑紙・段ボール・牛乳パック アルミ缶・古着 ※新聞紙、雑誌はひもで縛ってください。 ※アルミ缶はビニール袋に入れて出してください。 ※アルミ缶はよく水洗いをした後つぶして出してください。 ※スチール缶・ペットボトル及びキャップは回収しません。 本日(12月11日)の親子の広場について
11月8日配付の文書でご案内しました「親子の広場」について確認させていただきます。
今回の授業参観は、以下のように地区(小学校区)ごとに参観時間を限定させていただきます。※感染予防の観点から、地区の授業以外を選択して、1限〜3限のうちいずれかの授業を参観していただいても構いません。各学年の授業・場所については、下のリンク(配付文書)でご確認ください。 1限・ 8:35〜 9:20(東小地区) 2限・ 9:30〜10:15(池野小地区) 3限・10:25〜11:10(羽黒小地区) 全国の感染者数は減少していますが、油断は禁物だと考えます。感染予防対策として、各ご家庭で参観される方は1名でお願いいたします。 ※4限は各学級で情報モラル教室を行いますが、授業参観ではありません。 ◆11月8日配付の文書はこちら→親子の広場 1年生 食育セミナー
日頃の食生活や睡眠の大切さ、成長期である中学生の時期に必要な生活習慣とバランスのよい食事について学ぶために、株式会社明治の方をお招きして、食育セミナーを行いました。
クイズやミルク体操などを通して、自分の体づくりに必要な知識を学ぶことができました。 3年生 租税教室
社会の授業の一環として、租税教室を行いました。税理士の先生をお招きして、財政と税金の視点から、未来の日本のために必要な選択について仲間とともに話し合いながら考えました。
1年生 授業の様子
1組…英語の授業で、進行形の使い方について学習しました。
2組…社会の授業で、分国法が出された目的について考えました。 3組…書写の授業で、字の形を意識しながら習字を行いました。 4組…数学の授業で、コンパスや三角定規を使いながら作図しました。 |
犬山市立東部中学校
〒484-0806 住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地 TEL:0568-67-7401 FAX:0568-69-0744 |