新着 学校日記

1月26日(水)夢の工業製品  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科では「夢の工業製品」と題して、将来、こんな夢のある工業製品ができるんじゃないか・・・というものをみんなで考えました。自分が考えたものを友達に紹介する手段として、今日は「スライド」というアプリを使って発表しました。

1月26日(水)版画づくり 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は彫刻刀を使って、版画づくりをしています。自分の顔を板に下書きをし、彫刻刀で丁寧に削っていきます。

1月26日 理科の学習 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ろうをぬった銅板を熱し、熱の伝わり方を確かめる実験に取り組みました。子どもたちは、ろうの変化の様子を実際に見て、金属は熱せられたところから温まっていくことをとらえていました。
 今後は、水や空気についての実験を進めていきます。

1月27日 図工「いろいろうつして」3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな材料で版を作り、うつし方をくふうして海の中の世界を表しました。楽しそうに作成していました。

1月26日 音楽の学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「パフ」の主旋律ともうひとつのパートをリコーダーで、低温のパートを鍵盤ハーモニカで演奏をし、学級全体で音色を響かせています。
 毎日のリコーダーカードの取り組みもあり、子どもたちは自信をつけて意欲的に演奏しています。

1月26日 算数 1年生

 大きな数の勉強で、100まである「すごろく」をしました。遊びの中でも勉強が、しっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 社会の学習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、先週の博物館見学から学習内容を深め、「道具カード」の取り組みを進めています。道具の工夫は、くらしをよりよいものにしていく人々の願いがもとになっていることを学んでいます。

1月26日 算数の学習 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 「長さ」の学習で、1mの長さを紙テープで予想して切ってみました。実際に直定規で測ってみると、その差が数cmの子がいました。mをこえた「長さ」についての意識がますます養われていきます。

1月26日 書写の学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お正月」の手本を見て、「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて、ていねいに書きました。正しい姿勢で終筆を意識して取り組み、どんどん上達していく子どもたちです。

1月26日 音楽の学習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカの練習に熱が入ります。先生の示した階名を、短くかわいくしたり、長く強くしたりして違いを意識して演奏しました。動物の鳴き声をイメージして、息の使い方を工夫しました。

1.26 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・ウキウキエッグスープ・揚げなすのそぼろあん」でした。

 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」でした。一宮市でとれた食材がたくさん使われていましたが、何かわかりましたか?

答えはここをクリック

1月25日(火)調べ学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の社会科では伝統工芸品について、クロームブックを使って調べ学習を行いました。自分で調べたものは「スライド」というアプリにまとめて、みんなの前で発表できるように準備をしています。初めてのことが多いので、戸惑うこともありましたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。

1月25日(火)エプロン作り 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科ではエプロン作りを始めました。今日は型紙を切ったり、布を切ったりしました。素敵なエプロンの完成をめざして、頑張ってほしいと思います。

1.25 今日の給食

 今日の献立は、「ご飯・牛乳・煮みそ・三河赤鶏のチキンカツ・ブロッコリーのドレッシング和え」でした。

 「煮みそ」は愛知県の郷土料理です。愛知県は、昔から豆みその製造が盛んに行われています。みそと、ありあわせの野菜を煮込んだ「煮みそ」は、昔から寒い冬を乗り切るための家庭料理として食べられてきました。昔は自分の家でみそを作っていたため、大豆の形がそのまま残っているものもあったそうです。給食では大豆を入れて、それを再現しました。
画像1 画像1

1月25日 学習発表会 6年生

 2学期末から準備してきた学習発表会、ついに本番を迎えました。各グループ、今まで学習したことを生かして、様々な工夫をこらしながら発表していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 生活科 1年生

たこあげをしました。自分で絵を描き、組み立てました。最後に「こまむすび」でひもを結びました。上手に止めることができる子がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 テニスの授業 3年生

体育でミニラケットテニスに取り組んでいます。
小さなラケットに当てるのは結構むずかしいです。
みんなで楽しく悪戦苦闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 図形の応用問題は難しい? 5年生

図形の応用問題に取り組んでいます。
先生の話を集中して聞いたり、友だちと知恵を出し合ったりして粘り強く解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 発表の準備をしています 6年生

先日の学校公開でお披露目予定だった発表の練習風景です。
近日公開予定です。どうぞお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 春が来た♪ 2年生

音楽の授業です。
「春が来た」を歌っています。
ひと足先に教室に春がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442