最新更新日:2024/12/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up12
昨日:34
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

8/27 ワクチン接種(12歳以上)の予約受付について

画像1 画像1
本日午前11時より、ワクチン接種の予約受付を再開する協力医療機関名が市ウェブサイトにて公開されるとのことです。予約情報など、詳細を知りたい方は以下のURLにアクセスしてください。 ※ワクチン接種には保護者同伴が必要です。

一宮市内での接種場所と予約受け付け状況
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/va...

8/26 「緑のカーテン」が育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学年花壇では、6月から育てているツルレイシが「緑のカーテン」となっています。1学期中は生育がよくありませんでしたが、夏休み中盤の長雨で、一気に伸びました。辺りにはツクツクボウシの鳴き声も聞こえていました。

8/25 あと1週間!

 長かった夏休みも、残すところ、あと1週間になりました。
 早ね、早起き、朝ご飯。
 朝と夕方には、体を動かして、
 宿題の残りも、ちゃんと終わらせよう。もちろん見直しもね。

 生活リズムを整えて、笑顔で登校してくださいね😊
画像1 画像1

8/24 届きました!

画像1 画像1
新しい教科書が届きました。
みなさんと一緒に勉強する日を楽しみにしているようです!
暑い日が続きますが、体調を整えて2学期に備えましょう。

8/23 「新型コロナウイルス感染拡大防止について」

画像1 画像1
 本日より本校ウェブサイトのトップページにある「新型コロナ関係」のアイコンに「一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況」の項目を追加しました。市内公立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況をご確認いただけます。

8/23 だいふくとココア

雨の日が続き、暑さが和らいでいるからか、だいふくとココアは元気な様子でした。
ご飯を食べたり、歩き回ったりしています。
二匹は仲がいいのか寄り添う姿もみられました。
始業式にまた会えるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ボランティア「除草作業」

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方にボランティアで、学年花壇のまわりの除草作業を行っていただきました。
 休みの間に生い茂った雑草が取り除かれたおかげで、ツルレイシや朝顔も暑さに負けずに生長できそうです。ツルレイシも朝顔もどこか嬉しそうです。
 日頃より、学校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

8/19 2学期の各学年の指導方針決めをしました。

 現職教育の一環として、1学期の「子どもの意識実態調査」や「教職員の学校評価」の結果から問題点や改善点を明確にし、2学期の目標や方針を決めました。また、それを達成するための具体的な方法も各学年で考えました。先生方は、真剣に話し合いを進めていました。本日決めた内容は、学年便り等でお知らせしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 出校日の様子です(ひまわり)

 今日は、夏休み最後の出校日です。みんな元気に登校してくれました。今日は、交流学級に参加をしたり、宿題を点検してもらったりしました。残りの夏休みも元気に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/19 出校日の様子(ひまわり)

朝礼で校長先生のお話を聞きました。

・いのちを大切にしましょう。
・規則正しい生活をしましょう。
・コロナ感染予防をしっかりしましょう。

校長先生の3つの約束を忘れずに、
9月1日は元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 出校日の様子です(6年生)

 今日は、宿題の回収をしたり、先生からのお話を聞いたりしました。
 小学校生活最後の夏休みもあと2週間です。残りの2週間は、規則正しい生活を心掛けて、大きな行事が控えている「小学校生活最後の2学期」の良いスタートが切れるように準備をしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 出校日の様子です(5年生)

 今日は、宿題の点検をしました。人権についての動画を視聴しているクラスもありました。
 夏休みもあと少しです。有意義な夏休みの締めくくりをするとともに、2学期の準備をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 出校日の様子です(4年生)

 今日は、宿題の点検をしたり、先生からお話を聞いたりしました。また、雨を避けながらツルレイシの観察もしました。
 残り夏休みも2週間ほどです。2学期の目標を今のうちに決めておくと、良いスタートが切れますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 出校日の様子です(3年生)

 今日は、宿題の点検をしたり、クラスの係決めをしたりしました。
 夏休みもあと少しです。規則正しい生活をして2学期のスタートに備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 出校日の様子です(2年生)

 教室で、先生のお話を聞いたり、宿題の点検をしたりしました。
 夏休みもあと2週間です。新型コロナウィルス感染症の感染予防を心がけて生活をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/19 出校日の様子です(1年生)

 しゅくだいのてんけんをしました。
 なつやすみもあと2しゅうかんです。きそくただしいせいかつをして、2がっきのスタートのじゅんびをしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18 GIGAスクール構想実現に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2学期から活用されることになる「Chromebook(クロームブック)」が届きました。児童のみなさんは、日常生活や学習活動など多くの場面で使用していくことになります。使い方のルールをきちんと守って大切に使っていきましょう。
 
 明日は出校日です。みなさんの元気な姿を楽しみにしています。

8/18 新型コロナウイルス感染拡大防止について

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症については、市内の一日の感染者が30名を超えるなど大変厳しい状況が続いております。特に児童生徒の感染者も目立つようになり、8月に入ってから、40名近くの児童生徒が陽性となっております。
 つきましては、引き続き、各ご家庭においても不要不急の外出は避けるなど、お子様の生活についてご注意いただき、感染症の予防と感染拡大の防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。
 また、同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、必ず速やかに学校への連絡をお願いいたします。
 なお、本校ウェブサイトのトップページに「新型コロナ関係」のアイコンがあります。その中にある項目をクリックすると、市内の感染者の情報や発生状況をご確認いただけます。

8/17 元気に過ごしていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
 約1週間雨が続き、学校の運動場には水たまりがたくさんできていました。雨が降ると外で元気に体を動かすことは難しいですが、ぜひ、読書したり家の人のお手伝いをしたりして過ごしてくださいね。
 また、南門の工事が終わりました。きれいになった様子を19日の出校日に見てくださいね!

8/6 なつやすみ たのしんでいますか?

画像1 画像1
このぶなかじましょうがっこうの みなさん、こんにちは。
きょうも とてもあつい1にちに なりそうですね。

こうちょうせんせいとのやくそくを おぼえていますか?
「じぶんの いのちは じぶんで まもる」
「きそくただしい せいかつをする」
「しんがたころな ういるすの よぼうをする」

この3つの やくそくをまもって たのしくなつやすみを 
すごしてくださいね。

おりんぴっくの へいかいしきが もうすぐありますね。
たくさんがんばった せんしゅたちのように
このぶっこのみなさんが 2がっきに がんばれるように、
なつやすみに パワーを じゅうでんしておいてくださいね。
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

新型コロナ関係

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp