最新更新日:2024/11/16



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up18
昨日:63
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

12/27  雪化粧

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から雪が降っています。校庭も遊具も雪をかぶって、真っ白です。一宮ではなかなか見られない雪景色ですね。
 ウサギのココアと大福は、朝ご飯を食べた後、2匹寄り添って座っていました。寄り添って温めあっているようでかわいいですね。

12月24日 ヨウコソ コノブナカジマショウガッコウヘ

画像1 画像1
職員玄関で来客を出迎えるペッパー君。
今日は、クリスマス仕様です。

児童の登校がなく、どこか寂しそうです。
3学期、みんなに会えるのを楽しみにしています。

12/24 3学期の指導方針を話し合いました

 今日は、現職教育として、3学期の指導方針を話し合いました。2学期末に行ったアンケートをもとに2学期の取り組みを反省して、3学期の学習面や行動面・心の面でどのように成長させていくかを学年ごとに真剣に話し合いました。教育委員会から橋本指導主事にも来校していただき、いろいろな面からのご指導をいただきました。
 子どもたちのために、3学期も頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 成長した2学期(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期は、スポーツフェスティバルや学習発表会に向けて一生懸命に練習をし、お家の方々に見てもらうことで喜びや達成感を味わうことができました。また、校外学習での班別行動や学習活動の中でのグループ活動を通して、仲間と協力することも学びました。
 大きな行事はもちろん、日々の生活の中でも、大きく成長した子どもたちです。3学期の子どもたちの成長も楽しみにしています。

 温かいご支援ご協力ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12/23 2学期ありがとうございました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最後の登校日でした。

スポーツフェスティバルや校外学習、学習発表会など
行事が盛りだくさんでした。

保護者の皆様に支えられ、
2年生は、学年一丸となって取り組むことができました。
担任一同、児童たちの大きな成長を感じています。

3学期は、3年生の0学期と言われます。

引き続き頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。

12/23 2学期が終わりました(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2学期が終わりました。
毎日の学校生活で、子どもたちはたくさんの経験をし、
心身ともに成長したと感じます。
保護者の皆様には、学校へのご支援ご協力に感謝申し上げます。
子どもたちが充実した冬休みを過ごし、3学期は笑顔で会えることを
楽しみにしています。

12/23 2学期が終わり、冬休みに入りました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は二学期終業式。半日に満たない学校滞在時間でしたが、子どもたちは、とてもいい表情で教室でのリモート参加の終業式や、その後の学級活動に取り組みました。11時に一斉下校で帰宅の途につきましたが、下校時には雲一つない青空の下、「メリークリスマス!」「よいお年を!」など日ごろの「さようなら!」とはひと味違う挨拶を交わしながら下校しました。
 5年生の2学期は、学習内容も盛りだくさんある中、他学年と同様の学校行事に加え、6月から12月へ順延となっていた野外教育活動まで、数多くの行事にも取り組みました。この記事に添えて挙げた画像は、2学期終盤の学習活動の様子です。
 3学期は、行事こそ多くはありませんが、次年度の最高学年としての生活に向けて、充実した学びを続けていきたいと思います。

12/23 2学期頑張りました!(6年生)

今日で2学期が終了しました。6年生はスポーツフェスティバルや修学旅行など大きな行事があり、クラスや学年の絆も深まったように感じます。

3学期は卒業という大きなゴールに向けて、学年でさらなる成長を遂げられるように頑張っていきたいと思います。

保護者の皆様、いつも温かいご支援ありがとうございます。
3学期もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期終業式(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、今週と、東昇降口前では、朝のあいさつ活動が4年生を中心にして自発的に行われました。少しずつ活動に参加する人数も増え、あいさつの声も大きくなってきました。

 明日からは冬休みになりますが、家庭でも家族に「おはよう」「いただきます・ごちそうさま」「おやすみなさい」「ありがとう」などのあいさつが自然にできたらと思います。3学期も元気なあいさつでスタートできることを楽しみにしています。

 行事が盛りだくさんな2学期でしたが、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

12/23 通知表を渡しました

 各担任の先生から通知表を渡しました。先生方からいろいろアドバイスをしながら渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2学期終業式です

 今日は、2学期の終業式を行いました。子どもたちは各教室からリモートで参加をしました。校長先生からは、交通事故に気をつけよう、規則正しい生活をしよう、お金を大切にしようといった話を聞きました。冬休みは2週間ですが、楽しい冬休みを送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 お楽しみ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスで こどもが考えた お楽しみ会を 行いました。

2学期 最後の良い思い出が できたと思います。


12/22 道徳の授業では(1年生)

画像1 画像1
 道徳の授業では、登場人物の気持ちを考えることで、めあてに対する自分の考えを深めます。

 そして、授業の後半で、自分の生活を振り返って思いを書くことで、自分の生き方につなげていきます。
画像2 画像2

12/22 「100円おごって」と言われたら?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 セルフディフェンス講座で教えていただいた話を思い出しながら、冬休み中に友達から「100円おごって。ねえ、友達でしょ。」と言われた時に、どう返事をして断ったらいいのかを考えました。ペアで立場を変えてロールプレイする中で、上手な断り方を考えていました。
 友達同士でのお金の貸し借り、おごったり、おごられたりは大きなトラブルにつながります。もうすぐ冬休みですが、お金の使い方に気をつけて楽しい冬休みを過ごしてください。

12月22日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

 ごはん・牛乳・根菜のみそしる・とりにくとかぼちゃのあまからだれ・みかん
 
○ こんだてメモ

 今日は、一年のうちで夜がもっとも長い日の「冬至」です。

 明日からは、少しずつ昼間の時間が長くなるので、昔から冬至は「太陽が生まれ変わる節目の日」として、さまざまな風習があります。給食では、縁起を担ぐために「ん」のつく食材を食べて「運」を呼び込む風習にちなんだ献立です。

 「ん」のつく食材がたくさんあります。献立表にも書かれています。探してみてください。

12/22 もとの数を求めました(4年生)

 今日の算数の時間は、文章問題を図に書いて答を求めていました。長い文章題でも図に書くと問題がわかりやすくなります。今日の問題は、図に書いて、順にもどしながら元の数を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 図に書いて考えました(2年生)

 今日は、リボンの長さを図に書いて考えていました。問題を読み、青いリボンと赤いリボンを図に書いてみて、その長さの違いから答えを求めていました。みんな素早く答えを出すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 収穫をしました(ひまわり)

 今日は、プランターで育ててきたほうれん草とカブの収穫をしました。青々としたホウレンソウや真っ白なカブが収穫できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 もののいちを学びました(1年生)

 今日は、きょうかしょの「もののいち」の中の「たからさがし」をしました。○○から下にいくつ、右にいくつといちをうごかして、たからのあるばしょをさがしていました。こたえあわせは、どうがをみながらおこなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/22 振り子の実験をしました(5年生)

 今日は、何の条件を変えると振り子の1往復する時間が変わるかを実験していました。グループで予想を立てて、実験を進めていました。振り子の長さ・おもりの重さ・振れ幅を変えながら実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp