最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:224
総数:947259
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

1年生 なわとびパフォーマンス

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 1月18日(火)

 今日は、なわとびプレーヤーの森口明利(もりぞー)さんによるなわとびパフォーマンスが行われました。子どもたちの目の前で五重跳びをしたり、音楽に合わせていろいろな跳び方をしたり。子どもたちは、その技にすっかり魅了されてしまいました。
 後半は、自分達も縄を持ち、上手に跳べる方法を教えてもらいながら、練習に励みました。ますますなわとびが好きになりそうな時間となりました。

大縄集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 1月18日(火)

 大縄集会に向けてクラスで練習に取り組んでいます。今日も運動場や中庭で多くの児童が参加していました。先生たちも一緒になって練習し、児童たちにアドバイスをおくっています。来週は大縄集会があります。クラスで立てた目標を達成できるように、また明日から練習をがんばっていきましょう。

サッカーを教えてもらったよ(2年生)

画像1 画像1
○ 1月17日(月)
 クラスごとに体育指導員の福井先生にサッカーを教えていただきました。始めに足の裏を使ったドリブルやペンギンドリブルをしてボールに慣れた後、先生が手を挙げたらボールを止める「だるまさんがころんだ」をしました。なかなか全員がピタッと止まることができず、苦戦していました。シュートの練習やゲームも夢中で取り組み、「心臓が飛び出そう」という感想を言う子がいるくらい走り回って、楽しみました。福井先生、楽しい授業をありがとうございました。

5年生 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 1月17日(月)


 5年1組は、音楽の学習で、スキーの歌をリズムや強弱を意識したり、曲調をつかんだりして歌っていました。また自分で編集した音を仲間と共有し、聞き合っていました。
 5年2組は、算数の学習で、正六角形や多角形の性質を理解し、作図にチャレンジしていました。分からないところはグループで協力して上手にかくことができました。
 5年3組は、外国語で外国の人に日本のことを紹介する学習を行っていました。その後は発音練習を行い、アクセントがどこについているのかといった文法もしっかり学んでいました。

3年生 今年の漢字

画像1 画像1
○ 1月17日(月)

 書写の時間に、「今年の漢字」を書きました。3年生もあと3ヶ月、4月からは4年生になります。そんな子どもたちが、今年がんばりたいことを漢字一字で表しました。
 それぞれが自分の思いを込めて、一生懸命書きました。

5年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 1月14日(金)

 雪が降り積もったので、朝から雪遊びをしました。雪合戦やゆきだるま作りをクラス関係なくみんなで楽しみました。終わった後は、遊び疲れした様子やまだまだ元気な様子など、様々でしたが、その後は切り替えて落ち着いて学習に取り組む様子が見られました。また雪が降った日には今日のようにみんなで仲良く遊べるといいです。

雪あそびをしたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 1月14日(金)
 昨夜からの雪で、運動場や中庭が雪景色になりました。子どもたちは雪玉や雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、楽しそうに遊んでいました。また、触ってみたり、踏んでみたりして雪の感触を楽しむ子も多く見られました。

そうだ!げんきにゆきあそびだ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、窓を開けたら、道路にうっすらと雪が積もっていました。登校の時に大丈夫かなと心配になりましたが、みんな元気に登校しました。「雪が降ったね」「雪を触ったから、手が冷たい」「雪合戦できるかな」など雪の日の登校を楽しんでました。

 朝一で中庭に出て、雪遊びを堪能しました。ふわふわの雪を触って、ぎゅっと固めたり、ころころ転がしたりしました。雪だるまを友達と仲良く作って、笑顔があふれていました。

 土日にゆっくり休んで、月曜日に元気に登校しましょう!!

広報委員会 今朝の学校

画像1 画像1 画像2 画像2
2022年1月14日(金)
今日は、通学路や集合場所に雪が積もり、子ども達は大喜び。
「おはようございます!」の声も、いつもよりとっても大きな声で、うれしさが伝わりました。
学校の石像にも雪が積もり、いつもと違う姿に、子ども達が笑っていました。

大縄練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 1月13日(木)


 低学年の大縄練習の様子です。先生から縄の入り方や跳び方を教えてもらい、仲間からアドバイスを受けながら、上手に跳んでいました。寒さに負けずにまた明日からも練習をがんばっていきましょう。

3年生 図工

画像1 画像1
○ 1月13日(木)

 プラスチックのカップや入れ物で、すてきな作品ができました。ワニ、ペンギン、カメ、ブタなど、工夫をこらした動物でいっぱいになりました。

今年の目標

画像1 画像1
○ 1月13日(木)

 3年生の教室には、子どもたちの「今年の目標」が掲示してあります。みんな、自分の目標に向かって、しっかり努力できるといいですね。

PTA生活委員の活動

画像1 画像1
○ 1月13日(木)

 生活委員のみなさんが、「こども110番の家」の方々へ、お礼の準備をしました。1年間のお礼にゴミ袋をお渡しします。子どもたちの安全を守るための大事な活動の一つです。

今日の一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期がスタートしました。2学期に比べて寒さも増し、冬休みには雪も降りました。冬休み明けには、雪だるまを作ったこと、氷で遊んだことなど思い思いに話をしてくれました。

 今朝は冷え込み、運動場にできた水たまりが一面凍っていました。少し雪が降る中、冬を見つけに出かけました。「冷たい」「誰かもって」「手が真っ赤か」「痛い」いろいろな思いを口にしながら、冬を実感していました。
 また、木々も秋の様子からずいぶん変わりました。体全体でケヤキやカエデなどに児童も変身しました。

 まだまだ寒くなります。冬見つけを楽しみましょう。

5年生 今日の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○ 1月12日(水)


 5年1組は書写で「初春」の2文字を練習していました。「春」のはらいに気をつけて、正しい姿勢で一画ずつ丁寧に書いていました。
 5年2組は算数のテストを実施していました。2学期に習った分数の計算や平均、面積の問題を集中して解いていました。
 5年3組は外国語で誕生月や季節の単語を発音して練習していました。その後は、季節ごとのイベントで聞こえた会話や単語をメモして答えていました。

大縄練習

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 1月12日(水)


 4、5、6年生を中心に大縄練習を行っている様子です。仲間同士で声をかけ合いながらテンポ良く跳んでいる姿が見られました。

図書ボラさんによる校内掲示物

画像1 画像1
○ 1月12日(水)

 玄関や図書館の掲示物が、すっかり冬になりました。だるまになった虎、かわいらしい雪だるま、今年らしさと今の季節にぴったりの掲示物。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

今日の給食

画像1 画像1
○ 1月12日(水)

 昨日に引き続き、今日も「新年あけましておめでとう献立」です。

 ごはん
 かぶのみそ汁
 あまえびのからあげ
 筑前煮
 牛乳

 「長生きができますように」というえび、「家族が仲良くいられますように」という筑前煮。おせち料理に込められた願いと共に、おいしい給食をいただきました。

好きな詩

画像1 画像1
○ 1月12日(水)

 教室に、何冊か詩集がおいてあります。今日は、その中から気に入った詩を選んで、タブレットPCで写真を撮ってから視写していました。
 それぞれに気に入った詩が違っていて、子どもたちの感性の違いが感じられました。

今日のおすすめの本

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 1月12日(水)

『はつゆめはひみつ』 文:谷 真介 絵:赤坂 三好

 九助はお正月にすてきな夢をみました。でもその夢を誰にも話しませんでした。そのせいで九助は家を追い出されてしまいます。
 さて、九助はどうなってしまうのでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

下校時刻表

岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221