ともに生きる

1時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸時代の交通や都市の発展の学習、理科の気孔の観察、数学の解の公式についての学習などに取り組んでいます。

ちょっといい話

   ラーメン

 今日珍しく俺は母ちゃんを外食に誘った。行き先は昔からよく行く馴染みのラーメン屋だった。俺は味噌大盛り、母ちゃんは味噌並み盛りを頼んだ。「昔からここ美味しいのよね」って、柄にもなく顔にシワよせて笑ってたんだ。ラーメンができあがると、俺も母ちゃんも夢中で食べた。あんまりにも母ちゃんがニコニコしながら食べてるもんだから、俺もつられて笑っちまったよ。しばらく経って、ラーメンを食い終わった俺はふと母ちゃんの方を見たんだ。ラーメンの器に浮かぶチャーシューが1枚、2枚、3枚……、麺も沢山残ってた。母ちゃんは俺の方を申し訳なさそうに見て、「ごめんね、母ちゃんもう年だから。ごめんね」と繰り返してた。「んなもんしゃーねーべ」と言うと、俺は母ちゃんの残したラーメンを食べた。そういやガキの頃、よく無理して大盛り頼んで、結局食べきれなくて母ちゃんに食ってもらってたっけ。いつの間にか立場も逆転。あんなに若かった母ちゃんの顔も今じゃシワだらけで、背丈も頭1個分違う。そのシワの数だけ今まで散々迷惑掛けたんだろうなって思うと、悔しさと不甲斐なさで涙が出てくる。母ちゃん、こんな俺を今まで育ててくれてありがとう。俺、立派な社会人になるわ。

今日のお話 −7月6日(火)−

   稲盛和夫 名言

 長期の目標を立てる時、  
 私はわざと自分の能力を
 超えたところに設定します。
 言い換えると、
 現在の自分の力では達成不可能
 と思える目標を選択するのです。
 誰でも、
 現在自分が持っている能力を考えて、
 何ができて何ができないか
 という判断はできます。
 しかし、新しいことを成し遂げようとする時、
 それだけでは不充分なのです。
 現時点ではとうてい実現不可能だと
 思えるようなことを、
 何とか成し遂げようとする努力からのみ、
 驚くような成果が生み出されるのです。

今日の給食   7月6日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・麦ご飯
・牛乳
・なす入りマーボー
・しゅうまい
・中華サラダ    です。
 
 城中生に人気のマーボー豆腐に旬のナスを入れた夏らしいさの感じられるマーボー豆腐です。
 
 なすの紫色は、アントシアニンという成分によるもので、目の働きをよくする働きがあります。
 中華サラダに入っている寒天は食物繊維がたっぷりです。腸内環境をきれいにしてくれる働きがあります。

 明日は七夕の献立を実施します。季節を感じられる行事食です。楽しみにしていてください

3年生 技術科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術科では、自分たちで考えた制御システムについて、仲間からアドバイスをもらって、よりよいシステムを考え出す授業を行いました。

朝の学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生はタブレットを使用して、理科の小テストに取り組んでいます。

今日の給食   7月5日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・ご飯
・牛乳
・ゴーヤチャンプルー
・枝豆コロッケ
・豚キムチスープ    です。
 
 今日の献立には夏が旬の野菜を取り入れました。

 チャンプルーとは、沖縄の言葉で「ごちゃ混ぜの炒めもの」という意味があります。今日はゴーヤをメインにして食べやすいようにたくさんのツナと炒めました。
ゴーヤに含まれる苦み成分の「モモルデシン」には、疲労回復効果、夏バテ予防などの働きがあります。またビタミンCも豊富です。
 
 豚キムチスープは、疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富な豚肉やその効果を高めめてくれるアリシンが豊富に含まれている玉ねぎやねぎなどの野菜を入れた具だくさんスープです。
 
 蒸し暑い日でしたが、残食も全体的に少なかったです。
 
 明日は人気のマーボー豆腐に夏野菜の代表「ナス」を入れたマーボーナスを提供します。

授業の進め方について

主体的・対話的で深い学びの実現のため、各教科ごとの先生で集まって、授業や評価についての話し合いをしています。
画像1 画像1

ちょっといい話

ドーナッツ屋で順番を無視して強引に注文した

 混んでるドーナツ屋で、20代後半くらいのチンピラ風の男と可愛い女性店員さん。男が順番無視して強引に注文した。
男「ブレンドとエンゼルフレンチ」
女「順番にお伺い致しますのでお並びいただけますか?」
男「ああん、ワイが順番抜かしたとでも言うんけ。なあワイ、ちゃんとならんどったよなあ」(並んでる客に向かって叫ぶが、自分も含め皆さんモジモジ)
女「お並びいただけませんか?」
男「しつこいんじゃ。ワイが誰だかわかっててい言うとんのけ」
女「はい、もちろん存じてます。県議会議員△△様のご長男にして××建設の専務○○様 でいらっしゃいますよね」
男「お、何や知ってるやんけ」
女「まさかそんなご立派な方が順番守らずに、開き直って逆切れなんてなさいませんもんね。最後尾はあちらですので、お並びいただけますか?」
男「おお、そうけ、ワイを知ってんのけ」 (嬉しそう)
 その後は大人しく並び直して、食べて帰って行った。男は地元の割と大きな建設会社の有名なバカ息子。終始笑顔で毅然と対応した店員さんカッコよかった。

今日のお話し −7月5日(月)−

   稲盛和夫 名言

 人間の本当の能力は、
 正しい判断ができるかどうかで、
 測ることができます。
 正しい判断をするには、
 自分が今どういう状況にあるかということを、
 よく知っている必要があります。
 そのためには物事の核心に触れるほどの鋭く、
 かつ細部にまで行き渡る
 観察力がなければなりません。

小中学生総合保障制度について

愛知県小中学校PTA連絡協議会から、PTA総合保障制度の再案内が届きましたので、ご紹介します。愛知県では、4月から『自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例』が施行となり、10月1日からは、ヘルメットの着用と自転車損害賠償責任保険等への加入が義務づけられます。よろしかったら、下記の資料をご覧ください。

小中学校総合保障制度チラシ

1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
場面を想像しながらの英会話練習、生物の子孫の残し方に関する理科の学習、美術の秋冬山水図についての学習に取り組んでいます。

女子卓球部 管内大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き管内大会が行われ、本日は団体戦です。

結果は3位で、団体戦においても西尾張大会出場です。

最初の宮田中・犬東中との予選リーグも決して楽な戦いではありませんでしたが、団体戦というチームの力を見事に発揮し、予選リーグを1位で通過しました。

休む暇もなく決勝トーナメントが始まりましたが、ついた勢いをそのまま試合で発揮することができ、西尾張出場をかけた扶桑中との試合でも勝利をつかむことができました。

決勝トーナメント2回戦の相手は大口中です。大口中は昨日の個人戦で1位から4位を独占し、予選リーグも1位で通過した強敵です。
そんな強敵にも怯まず果敢に挑み、結果としては2-3で惜敗ですが、十分な手応えを感じさせる試合内容でした。

順位決めの3位決定戦では犬山中と対戦しましたが、こちらも奮闘及ばず惜敗です。

2日間連続で行われた管内大会において、結果が全てではありませんが、個人・団体ともに西尾張出場を決められたことが、本当にすばらしく思います。
万が一の可能性として、この土日で終わっていたかもしれない3年生にとっての最後の夏。西尾張の出場を決めたことで何よりも嬉しいことは、一緒に活動できる時間がそれだけ延びたということです。
3年生の夏は、まだまだこれからです。

本日も、応援ありがとうございました。
引き続き、応援よろしくお願いします。

男子卓球部 管内大会2日目

画像1 画像1
本日は午後から個人戦が行われました。
結果は2名、西尾張大会進出を決めました。
日々の成果、昨日の反省も生かしてプレイして、力を発揮していました。
団体戦、個人戦ともに戦いはこれからです。頑張れ城中!

応援、そして送迎などありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!

管内大会 男子卓球個人戦

画像1 画像1
男子の個人戦が始まりました!城東中学校頑張ってください。

7/3 男子卓球管内大会 団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、管内大会団体戦が行われました。
結果は3位入賞、西尾張大会進出です!

予選リーグでは、犬山中、犬南中に勝ち、1位突破。
決勝リーグ1回戦は、扶桑中に勝ち、2回戦では惜しくも岩倉南部中に負けました。
その後の3位決定戦では滝中を破ることができました。

大会会場にいたメンバー全員が一丸となって試合に臨み、声援を送った結果だと思います。
限られた練習の中でしたが全員で競い合い、高め合い今日を迎えることができました。これもいつも支えてくださり、応援してくださっている家族のみなさまのおかげです。
ありがとうございます。
西尾張大会に向けてさらに集中して練習に取り組んでいきます。

今日は個人戦です。引き続き応援よろしくお願いします!

西尾張大会出場決定!

画像1 画像1
女子卓球団体で、城東中学校が決勝トーナメント1回戦を突破し、西尾張大会出場を決めました。現在2回戦です。

卓球女子 管内大会

画像1 画像1
女子の団体戦が始まりました。頑張ってください!

今日の野球部

本日は野寄スポーツ広場で管内大会の一回戦を行いました。

相手は犬山中でしたが、勝利をすることができました。

序盤は劣勢でしたが、下を向かずに諦めずにプレーした結果です。

このチームで勝つ喜びを分かち合えて本当に幸せです。

来週までにもっと一球への集中力、執念を高めていきましょう。

これまで支えていただいた家族の方々、グランドを整えてくださっている方々、応援してくださいっているOBの方々、いろいろな方達の思いや、協力があって大会に参加することができています。

その思いに応えるために僕たちができることは、全力プレーを最後まですることです。

本日も、場所は違えど、応援していただきありがとうございました。

頑張れ!城中野球部!!
画像1 画像1

女子卓球部

画像1 画像1
本日、夏の管内大会(個人戦)が行われました。

結果としては、3人が西尾張大会に出場です。

コロナにより思うように練習ができなかったり、他校の様子を知るための大会や練習試合が中止になったりする期間が多く、部員たちにもきっと不安な思いがあったと思います。
そんななか、限られた練習時間で互いに声をかけて励まし合い、競い合いながら、今日という日を迎えました。
例年より出場できる人数も制限され、悔しい思いをした部員もいます。しかし、そうやって本気の思いで練習できた環境だからこそ、個人戦でも西尾張に駒を進められる部員がいたのだと思います。
今日は個人戦でしたが、得られた結果はチーム全員で頑張ってきた成果です。
もちろん、近くで応援することの叶わなかった1.2年生の思いも、今日の成果に繋がっています。
応援ありがとうございました。
明日は団体戦です。引き続き、応援よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 3年学年末テスト 1・2年実力テスト
1/19 3年学年末テスト 1・2年実力テスト 3年5時間授業

お知らせ

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

保健だより

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

現職教育デザイン

GIGAスクール

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270