最新更新日:2024/12/01 | |
本日:75
昨日:318 総数:2373155 |
1月17日(月)技術の授業(1年生)コロナ対策をしながら、活動を進めています。 1月17日(月) 学年末テスト前日(3年生)明日の未明から明け方にかけて、雪やみぞれの予報が出ています。ゆとりをもって登校できるように、今夜は早めに寝て、明日のテストに備えましょう。 1月17日(月) 今日の授業の様子(特別支援学級)さしがねを使って正確に長さを測ろうと黙々と作業に取り組んでいます。 1月17日(月) みんなで取り組む掃除の様子です(2年生)
今朝も大変冷え込んでいますが、寒さに負けず、みんなが気持ちよく生活するために、懸命に掃除をしている姿が見られました。その様子からある有名な詩が思い出されました。
はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものがそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかが みだしておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう 愛知県でも感染者が再び増加しています。困難な世の中だからこそ、心をそろえて生活をしていきたいものです。 1月14日(金) 寒い中頑張りました(2年生)寒い日が続きますが、土日も体調に気を付けて頑張りましょう。 1月14日(金)今日の授業の様子(特別支援学級)1月14日(金) 朝起きたら白銀の世界になっていました(3年生)
昨夜から降っていた雪は、登校の時刻になっても降りやまず、生徒たちは滑らないように気をつけながら歩いていました。校内では、普段はごみ拾いをしている朝ボランティアの生徒たちが、除雪作業に一生懸命取り組んでいました。
この冬は、これからも雪が多そうです。積雪があるときには、転倒しないよう十分気をつけて登校してください。 1月14日(金) 雪の日の登校も学校生活の始まりは手洗いから生徒たちは普段と同じように昇降口で手洗いをしてから教室へ入ります。学年末テストや入学試験など、大事な時期が続きます。引き続き、感染症対策を徹底していきます。 3年生のカウントダウンの掲示も「あと・・日」と徐々に減っていっています。 なお、登校を心配しましたが、ケガなどなく登校を終えました。自転車に乗らずにひいてくる生徒も多く、安全意識の高さを感じました。いつもよりも早めに出発し、いつも通りに登校してきた生徒や、思いのほか時間がかかることを体感した生徒もあり、「もうこんな時間だ」と驚く生徒も。こうしたことも必要な体験だと考えています。 ご家庭での安全の確認などありがとうございました。 1月14日(金) 雪の日の朝(3年生)学校のために自主的に行動する姿からも、南中生としての誇りを感じとることができます。 1月13日(木) 面接練習(3年生)現在、私立高校・専修学校の入試に向けて、面接練習を進めています。志望理由や入学後に頑張りたいこと、将来の夢など、面接試験でよく聞かれる質問を中心に行いました。 限られた面接試験の時間内で自分のよさをしっかりと伝えることができるよう、質問に対する答え方や所作など、くり返し練習をしていきます。 1月13日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)1月13日(木)テストに向けて(1年生)休み時間には、わからない問題を友達に聞いたり、一緒に考えたりする姿が見られます。テスト本番に向けて家庭でも計画的に学習に取り組みましょう。 1月13日 先輩たちへ (1年生)1月12日(水) 自習・質問教室(3年生)また、自習・質問教室が始まりました。帰りの短学活後の20分間、熱心に勉強に励む姿がみられました。 学年末テストを控えた中、卒業が迫ってきたという実感は、まだまだなのかもしれません。 1月12日(水) 質問教室の様子(2年生)1月12日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)1月12日(水) 1年生廊下の掲示物(1年生)1月12日(水) 数学の授業(2年生)
1限の2年8組の数学の授業です。四角形の特徴について、グループで話し合いをしながら確認することができました。対話を通して学びが深まるように取り組んでいます。
1月11日(火) 今日の授業の様子(特別支援学級)1月11日(火) 3学期の授業スタート(3年生)2枚目は、3年3組の社会です。入試対策プリントに挑戦しています。 3枚目は、3年4組の理科です。さまざまな画像を活用しながら、銀河系について理解を深めています。 3学期の各教科の授業が始まりました。1週間後の学年末テストに向けて、今まで以上に毎回の授業を大切にしていきます。 |
|