最新更新日:2024/12/01 | |
本日:89
昨日:318 総数:2373169 |
12月23日(木) 2学期終業式
冬らしい寒い朝となった23日、2学期終業式を、2・3年生を屋内運動場、1年生は教室でオンラインで行いました。
2学期は多くの行事があり、生徒の皆さんの活躍の姿がありました。 冬休みに入り、生徒は地域に返ります。年の瀬、新年と慌ただしい時期ですが、地域の方々には生徒の見守りをお願いします。 <以下、終業式の校長式辞要約です> 3年生修学旅行、体育祭、校外学習、ひるがのキャンプ、合唱コンクールなど、日常生活の実践の場でとしての行事で「南中の誇り」を感じさせてくれた生徒の皆さん、本当にありがとう。 その時の気持ちを、行事の日の南部中のHP、学校日記に残してあるので、今一度読んでほしい。 さて、この2学期に提案したことの1つ、「上の学年の姿をよく見てほしい」ということについて、目標となる人の姿が見つかったのだろうか。 見つかったら、誰のどこを目標とするのか、その目標を次の年、2022年の目標にしてほしい。 見られる立場としての2,3年生は、これからも、見られる自分を意識して、大いによく見られる練習をしてほしい。社会に出るための練習する場が、中学校の時代です。 後の2つは、いつもの話。 SNSによる犯罪やいじめに巻き込まれない。SNSに限らずいじめは絶対に許されないこと。 そして命を大切にすること。 「あなたの命は、あなた一人の命ではありません。今は、いろいろ思い通りにならないことが多いので、悩みも多い年頃です。誰だって過去は替えられませんが、命さえあれば「未来は替えられます」何があっても、自分の命は、授かった大切なものです。大事なものなのです。」 休み中も悩みは一人で抱え込まず近くの大人に相談してほしい。 最後に、 今日の終業式は、南部中伝統がつながる記念となる日なので、うれしく思っている。何か。それは「校歌」。全校で「同時に」歌う校歌。 この校歌ができてからの南部中の卒業生の数を調べたところ、25000人を超えている。歌い継がれたこの伝統が今日つながるから、うれしく思っています。私自身にとっては、初めての南中校歌。この後期待している。 皆さんが、2022年という新しい年を迎え、学年の最後となる3学期を、南部中の先生たち、全員で待っています。 12月23日(木) 2学期終業式の午後(行事などの反省)
学校は今年も4月から多くの取り組みをしてきました。
午後は各担当ごとに取り組みの反省会を行っています。全員の先生が4部に分かれて、各部で約30分ずつ話し合いを持っています。 目的に合った取り組みになっているのか、改善する箇所はないのか、など、今後の会議で提案するための検討をしています。 2学期が終わったので、部活動も実施したいところですが、来年度へ向けての改善のために重要な時間です。 12月23日(木) 2学期終業式 (1年生)12月23日(木) 2学期のしめくくり(3年生)その後は、学年全体で冬休みの過ごし方を確認し、各教室に戻ってからは、担任の先生から通知表を受け取りました。 2022年、進路の実現に向けて力強い一歩を踏み出すことができるよう、一人一人にことばがけがありました。 ☆明日24日(金)は第3回iテストです。昼食が必要です。よろしくお願いします。 12月23日(木) 2学期終業式 学活の様子(2年生)この2学期良かったことやこれから頑張りが必要なことなど、いろいろありますが、今の自分自身を受け止めたうえで、3学期の成長につなげていってほしいと思います。 冬休み中も健康と安全に気を付けて生活してください。 12月22日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)12月22日(水) 大掃除(1年生)2022年も気持ちの良い環境を作り、学習に励んでいきましょう。 12月22日(水) 大掃除、一生懸命頑張りました!
今日の6限は、大掃除でした。
日頃の掃除では、手の行き届かないところまできれいにしようとする姿が たくさん見られました。 とてもきれいになりました! 2年生、ごくろうさま!ありがとう! 12月22日(水) 大掃除(3年生)この2学期間の汚れをきれいに落とし、きれいな環境で新しい年を迎えます。 12月22日(水) 今年最後の授業の日(3年生)1枚目は、3年2組の理科です。映像資料を活用しながら、地球の成り立ちについて理解を深めています。 2枚目は、3年3組の国語です。文章を読んで疑問に感じたことを、グループで意見交換しながら解決に努めています。 3枚目は、3年5組の社会です。公民的分野の学習のまとめとして、国際社会における日本の役割について考えています。 今週24日(金)には第3回iテストを実施しますので、弁当の準備をお願いします。 また、1月11日(火)には学年末テスト範囲を発表します。冬休み中も進路の実現に向けて、家庭学習に励みましょう。 12月22日(水) 今年最後の「朝ボラ」(3年生)新年は1月11日(火)から活動再開の予定です。卒業まで残りわずかとなりましたが、学校や地域のために貢献する姿が見られることを、今後も楽しみにしています。 12月21日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)12月21日(火) 学年集会(1年)冬休みに注意すべきことや部活動における注意点など、各担当の先生から話がありました。また、冬休みの学習の仕方についても、詳しく話がありました。今日、聞いたことを意識して、有意義な冬休みにしましょう。 そして、3学期に良いスタートがきれるように準備しましょう。 12月21日(火) 私立願書清書(3年生)どの学級も静かな環境の中、落ち着いて活動に取り組んでいます。進路選択を控え、意識の高さが感じられます。 12月21日(火) 進路学習(2年生)12月20日(月) 寒さにじっと耐えていました(3年生)
本格的な冬が来て、朝晩はかなり厳しい寒さです。朝の清掃の時、校舎内の掃除道具が置いてある物置で、バッタがビニール袋の上についているのを見つけました。指で触れてみましたが、冬眠をしているのか動かないでじっとしています。寒い外ではなく、少しは寒さがしのげる校舎内に入ってきたのでしょう。これからますます寒くなっていきます。寒さに負けずに頑張りましょう。
12月20日(月) 2年生学年集会12月20日(月) 進路学習(1年生)12月20日(月)ボッチャの様子(特別支援学級)12月20日(月) 総合テスト(3年生)技能教科の残り2教科は、学年末テストとして実施します。なお、今回の2教科の結果も、学年末テストと一緒に成績個票にてお知らせします。 |
|