最新更新日:2024/11/14
本日:count up54
昨日:128
総数:661370
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

1月14日 『元気をくれる存在』 3年生

画像1 画像1
 今朝は雪が積もりました。

 雪が溶ける前に雪を満喫しよう!

 …ということで,1時間目の前に雪遊びを行いました。

 子どもたちの嬉しそうな笑顔。

 元気いっぱい走り回る姿。

 それらを見ているだけで,教師は元気をもらいました(*^^*)

1月14日 雪あそび 1年生

画像1 画像1
今朝は全校で雪遊びをしました。
雪で遊べるなんて知らない1年生は大喜び!!
とても楽しかったようで、
日記に楽しかったことをたくさん書いていました。

1月14日 雪遊び! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、授業前に雪遊びをしました。

 雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりしました。友達と一緒に雪の中を走り回り、とても楽しそうでした。先生もみんなと雪で遊べて、とても楽しかったです。

 今週も、2年生みんなのかわいい笑顔を見ることができたすてきな1週間でした。寒い日が続きますが、来週も元気に過ごしていきましょう!

1月13日 学習の様子2 6年生

画像1 画像1
 図画工作科の時間は、テープカッターを制作しています。
 今日は、電動糸のこぎりを使って木を切りました。
 お気に入りのテープカッターが完成するよう、丁寧に進めていきます。

1月13日 なかまと学ぶ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、なかまと楽しく学習していました。

 生活の授業では、おもちゃを作り、遊び方の工夫を考えました。同じおもちゃを作った子たちと協力して、取り組んでいました。
 国語の授業では、好きな詩を選び、その理由を伝え合いました。普段あまり話さない子とも、積極的に意見を交わしていました。

 なかまがいるからこそできる学びですね!これからも、みんなで楽しく学んでいこうね!

1月13日 学習の様子1 6年生

画像1 画像1
 総合の時間に、自分の将来の夢について考えました。
 夢発表会を行った4年生の頃から夢が変わったという子、変わっていない子、悩み中の子と様々でした。
 今日は、タブレットを使って、自分のタイプ診断を行いました。自分のタイプや自分に合った職業を知り、これからの職業選びの参考にしていきます。

1月13日 お気に入りの詩を見つけよう 4年生

画像1 画像1
 国語科「自分だけの詩集を作ろう」の学習で、詩集を作りました。友達の作った詩集や詩を鑑賞し、よいところを見つけました。

1月12日 高齢者疑似体験 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習で、社会福祉協議会の皆様による「高齢者疑似体験」を行いました。

 背骨は曲がり、視野は狭くなり、体全体が動かしにくく、耳も聞こえづらい状態で、階段昇降や廊下歩行を試みました。階段を一歩一歩ゆっくりと、つまづかないよう慎重に。

 日常の何気ない動きでも、高齢者の方にとっては大変な動きだということを知ることができました。

※上記の写真の中で黄色味がかかったものは、高齢者の方の視覚を体験できるメガネをとおして撮ったものです。




1月12日 自分で作ってあげてみよう 1年生

画像1 画像1
 お正月は終わりましたが
 凧を作りました。

 絵を描いて、ひもで結んで
 難しいところは
 友達と協力して作りました。


 うまく揚がってくれるのが楽しみですね!




1月12日 互いのよさを見つける 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、図工がありました。
1組は、学校内で顔に見えるものを探し、タブレットで撮影しました。一生懸命探していました。
2組は、液体粘土に色を付けて、手で絵を描きました。手のひらや指、つめなどを上手に使っていました。また、色が混ざるのを楽しんでいました。

授業中、自然と友達の作品を見合って、互いのよさを見つけ、認め合っている姿が素敵でした!

1月12日 学んだことを活用して 3年生

画像1 画像1
 冬休み前に,コンパスを使って円をかく方法を学びました。その学びを活用して,班ごとに分かれてオリンピックマークを作りました。
 コンパスで円をかくことを活用すると,オリンピックのマークまで作れることに驚き,楽しみながら活動していました。

1月11日 書初め大会 5年生

画像1 画像1

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

今日は「書初め大会」がありました。5年生は「冬の山里」
一筆一筆思いを込めて、真剣に書くことができました。

5年生も残すところ3か月。最高学年に向けて準備の期間に入りました。
学年目標である「Action」を胸にがんばっていきましょう。

1月11日 書き初めの会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で書き初めの会をしました。姿勢を正し、ポイントを意識して、ていねいに書きました。

1月11日 それぞれが感じる「冬」 3年生

画像1 画像1
 国語の学習で、冬について深めました。
 グループでの交流や辞書での言葉調べを通して、冬に関連する言葉がたくさんあること、「どかゆき」「ぼたゆき」など雪にも様々な種類があること学びました。
 一人一人が冬の思い出や感じたことを俳句や短歌、詩に表しました。感じ方や興味の違いがあり、個性のある文が出来上がりました。

1月7日 トラい! 1年生

画像1 画像1
 


 冬休みが明けて
 久しぶりの学校です。

 新しい年になり
 新しいことに挑戦する!
 目標を決めて
 それに向かってがんばる!

 みんなの目が
 キラキラ輝いていました。

 今日は
 「書き初めの会」が
 ありました。

 丁寧に集中して
 心を整えましたね。

 残り3カ月
 ぐんぐん成長して
 いきましょう。


1月7日 新たな心で、スタート! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活が始まりました!子どもたちは元気いっぱいで、教室がたくさんの笑顔であふれていました。やっぱり2年生の笑顔は最高ですね!

 新年の行事として、書き初めの会を行いました。
 子どもたちは、「新しい年」という文字を、とめ・はね・はらいに気を付けて、丁寧に書いていました。また、よい姿勢を意識して取り組んでいました。

 来週から、本格的に学校生活が始まります。今のクラスで過ごすのも残り3ヶ月です。一日一日を大切にし、みんなで楽しく過ごしましょう!また、3年生に向けて、日々成長する姿が見られるのを楽しみにしています。

1月7日 『決意新たに…』 3年生

画像1 画像1
 冬休み明け。

 3年生は「書き初めの会」を行いました。

 2022年の目標を決め,文字を書くことに集中しました。

 静まり返る体育館。

 子どもたちが修了式にどんな姿を見せてくれるのか,期待せずにはいられません!


 保護者の皆様,今年もよろしくお願いします。

1月7日 あけましておめでとうございます 4年生

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。

 今日は冬休み明けということで、日誌の丸付けや、録画したリコーダーの動画を見るなどして過ごしました。また、新年の目標も立てました。

 4年生として過ごす時間も残り3ヶ月を切りました。気持ち新たに頑張っていってほしいと願っています。

 今年もよろしくお願いします。

1月7日 書初めの会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。
 6年生は、本日、書き初めの会を行いました。
 今年は環境が大きく変わり、心も体も大きく成長するかと思います。
 新年の抱負を胸に、2022年も飛躍してほしいと思います。
 今年もよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 3年身体測定
1/17 2年身体測定
1/18 1年身体測定
1/20 授業参観 クラブ
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910