最新更新日:2024/11/15
本日:count up85
昨日:155
総数:712321
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

9.11 先週の思い出 その2

 感染対策に気をつけながら、一生懸命勉強に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 先週の思い出 その1

 感染対策に気をつけながら、一生懸命勉強に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 スーパーマーケット見学の代わりに(3年生)

画像1 画像1
 3年生は、地域のスーパーマーケットを見学する予定でしたが、緊急事態宣言発令中のため、見学に行けませんでした。そこで、先生がスーパーマーケットの写真を撮り、その写真をもとにして、児童が各自でまとめ学習をしていました。Chromebookを使用することで、写真の共有もしやすく、児童が取り組みやすい形で取り組ませることができました。

9.10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「シーフードカレー・牛乳・フルーツカクテル」です。
☆一口メモ
 シーフードは、海でとれる食材のことを言います。シーは英語で「海」、フードは「食べもの」という意味です。今日は、カレーの中に、「えび、いか、ほたてがい」の3種類のシーフードが入っています。お皿の中で探しながら、楽しくいただきました。

9.10 音声都道府県(5年生)

4年生の時に学習した都道府県の名前を繰り返し復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 算数の授業(4年生)

 今日の授業の復習のために、Chrome bookを使って、eライブラリーアドバンスの問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 それぞれの学習(ひまわり学級)

社会科では、一宮市の町の名前を復習しました。音楽では、「八百屋のお店」の歌に合わせて手遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.10 図工の授業(3年生)

 「くるくるランド」の制作にあたって、どんな作品にするかのアイデアスケッチを描くために、Chrome bookを使って、参考作品画像などを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 体育の授業(6年生)

 体育館で、Chrome bookを使って、創作ダンスの振り付けについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 書写の授業(2年生)

 「画の長さに気をつけて書こう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 算数の授業(1年生)

 「うごかせないものの長さしらべをしよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 登校の様子

 気持ちよく晴れた青空のもと、さわやかなそよ風も吹く中での登校となりました。今日は週の締めくくりの金曜日です。1日を大切にして。今週をしっかりと締めくくれるように頑張りましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 今日の様子(ひまわり)

 ひまわり1組では、書写の時間に、習字をしました。小筆で名前を書きました。はじめは力が入ってうまくかけませんでしたが、清書では上手にかくことができました。体育の時間には、ろくぼくを使って体を鍛えています。また、ボールを的に向かって投げる練習を行いました。暑くなりましたが、一生懸命できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 「ほたる号」が来たよ

 今日は「ほたる号」に学校に来ていただきました。各クラスでお借りしていた学級文庫の本を、クラスの代表の子どもたちが返却し、新しい本を借りなおしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 算数の授業(4年生)

 「0.01と1の関係を説明しよう」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・さといものみそ汁・白ごまつくね・にんじんの卵いため」です。
☆一口メモ
 にんじんの卵いためには、「にんじん、もやし、卵」と、カルシウムがとれるように「しらす干し」、よい香りのする「かつお節」を入れて作りました。しらす干しは、愛知県の碧南市でとれたものを使っています。
 また、みそ汁には、さといもを使いました。さといもは、秋に旬を迎える食材です。今日は、秋の旬の食材を味わっておいしくいただきました。

9.9 オンライン朝の会に挑戦(2年生)

 Chrome bookを使って、Google Meetで「オンライン朝の会(健康観察)」に挑戦しました。みんなの顔が画面に映って、端末からも声が聞こえるので、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 Chrome bookを使ってます(ひまわり学級)

 毎日の様々な場面で、Chrome bookを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 算数の授業(1年生)

 「長さしらべ」の単元で、机の高さやロッカーの高さなどを、紙テープで調べて比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.9 社会科の授業(6年生)

 「武士はどのようにして力を強めたのかを調べよう」をめあてに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

学校案内

配布文書

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

いじめ防止基本方針

SCだより

相談窓口一覧

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153