最新更新日:2024/12/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up9
昨日:18
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

4/20 えんぴつのふではこびをれんしゅうしました(1年生)

 今日は、しょしゃのじかんに、えんぴつのふではこびのれんしゅうをしました。えんぴつのもちかたやかくしせいにもきをつけてかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 基本的人権について学びました(6年生)

 今日は、基本的人権の考え方が市や国の政治にどのように反映されているかを学びました。基本的人権とは、誰もが持っている権利です。基本的人権を学び、それを互いに尊重していくことは、とても大切なことです。しっかりと学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 あいさつをして友だちの好きなものをたずねました(4年生)

 今日は、英語学習の時間に、友達とあいさつをして好きなものをたずねる活動をしました。あいさつをした後、まずは自分の好きなものを伝え、相手の好きなものを聞くという順で質問をしていました。ALTのダーリン先生に手伝ってもらいながら授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 家庭科室で調理について学びました(5年生)

 今日から、家庭科では調理について学びます。まずは、調理の目的や手順について学びました。また、家庭科室の見学をしながら調理器具の種類や、収納の工夫などで気づいたことをメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 時こくや時間について学びました(2年生)

 今日は、教科書にある「あやかさんの一日」を見ながら、時こくや時間について学びました。時こくと時間のちがいが分かりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 ひとりぶんは何個になりますか(3年生)

 今日は算数の時間にわり算の学習をしました。24個のあめを3人に同じ数ずつ分けると一人分は何個になるかという問題で割り算を学習していました。かけ算の式に当てはめながら正解を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 新入生歓迎会を行いました2

 新入生歓迎会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 新入生歓迎会を行いました1

 今日は、1時間目に新入生歓迎会を行いました。執行部の皆さんが考えたクイズや先生とのなわとび対決を行いました。最後は、各学年ごとに1年生とあいさつをしました。密を避けるため、運動場で間隔をあけて実施しました。全校児童が楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 野外教育活動の下見に行きました。 (5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の担任で、美浜自然の家へ野外教育活動の下見に行きました。昨年度の野外教育活動と同じ場所ですが、施設の名称が本年度の4月1日から「美浜少年自然の家」より「美浜自然の家」へと変更になったそうです。
 すっきりと晴れ渡った天候の下、下見をすることができました。施設の職員さんと打ち合わせを行い、続いて利用予定の施設設備を確認させていただきました。道中の休憩予定場所のトイレ等も確認しました。いよいよ本格的な下準備を進めていきます。今年度の野外教育活動では、どのような活動ができるでしょうか。楽しみにしていてほしいと思います。

4/19 ほめ言葉のシャワー(6年生)

今年、第1回目のほめ言葉のシャワーを行いました。主役を順番に回していき、主役の子はクラスの全員からほめ言葉を言ってもらえるというものです。いろいろなほめ言葉が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 ペア顔合わせ(6年生)

1年生のペアの子と顔合わせがありました。お兄さん、お姉さんとしてこれからはしっかりとお世話してくれそうです。教室に戻ってからも、「1年生の子、かわいかった!」と嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 よろしくね ペアのおにいさん、おねえさん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のお兄さんおねえさんとペアを組みました。
名刺をもらって挨拶をして嬉しそうです。
たくさん遊んで仲良くなりましょうね。

4/19 休み時間(3年生)

画像1 画像1
3年生は休み時間に1組から3組までみんなで仲良く鬼ごっこをしています。大人数でいつもとっても楽しいですね!

4/19 学校公開をしました

 今日は、学校公開で保護者の方に授業を見ていただきました。密を避けるための2時間に分けての開催でしたが、たくさんの方に見に来ていただきました。参観されている方は、マスク着用・廊下からの参観・私語をしないといった感染対策や参観マナーを守っていただきありがとうございました。
 PTA総会は書面議決にて行いますので、そちらもご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

 ご飯・牛乳・沢煮わん・つくね・鉄骨あえ   
                     
〇 献立メモ

 「鉄骨あえ」は、鉄分の多い「こまつな」と、カルシウムの多い「ちりめんじゃこ」が入った、栄養満点なあえものです。
 実は、もうひとつ、使っている野菜があります。「もやし」です。白くてひょろひょろとした見かけは地味な存在になりがちですが、もやしはとてもよい食材です。

 もやしやかいわれ大根のような、水耕栽培で早めに芽と茎を収穫する野菜をスプラウトと呼びます。種がもつ、これからぐんぐん育つ栄養をもち、第6の栄養素といわれる、食物せんいも豊富です。

4/19 英語の学習をしました(5年生)

 今日は、ALTのダーリン先生と一緒に英語学習をしました。最初のアクティビティでは、自分の名前を音楽に合わせてアルファベットで答える活動をしていました。みんな楽しそうの英語学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 視点の違いに着目して読みました(6年生)

 今日は、国語の教科書にある「帰り道」を視点の違いに着目して読みました。このお話は、一つの出来事を登場人物がそれぞれの視点で語っており、その視点がとても興味をひかれるお話です。しっかり読み味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 国語辞典の使い方を学びました(3年生)

 今日は新出漢字の練習と国語辞典の使い方を学びました。新出漢字でわからない言葉が見つかったら、国語辞典で調べると理解を深めることができます。国語辞典をたくさん利用して、言葉の知識を増やせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 礼儀正しいことについて考えました(4年生)

 道徳の時間に、「土曜日の学校」というお話を題材に、状況や相手に応じたあいさつや言葉づかいなどを考えながら,誰に対しても心のこもった礼儀を表すことを考えました。4年生ともなると、礼儀正しいあいさつや言葉づかいができるようになりますね。今日学んだことを、地域の方にも実践できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 春のくらしを見つけました(2年生)

 今日は生活科の時間に、春になると変わることを見つけていました。2年生らしく、「新1年生が来る」と答えている子もいました。季節の変化を感じられることはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp