新着 学校日記

1.12 今日の給食

 今日の献立は、「ソフトめん・牛乳・ミートソース・ほうれんそうのげんきサラダ」でした。

 ほうれんそうの葉は緑色ですが、根元の部分は赤っぽい色をしています。見たことがありますか?
 この部分には、骨を作る時に重要な「マンガン」という栄養素が含まれます。旬のこの時期は、特に甘みがありおいしい部分です。骨の原料となるカルシウム豊富なちりめんじゃこと和えたサラダを食べて、じょうぶな体をつくりましょう。

画像1 画像1

1月11日 算数の授業 3年生

今日から算数の授業が始まりました。三学期のスタートは「三角形」を学習します。今日は、色棒を使って様々な三角形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.11 今日の給食

今日の献立は、「ご飯・牛乳・雑煮・鶏肉のあられ揚げ・煮和え」でした。

 今日は「鏡開き」にちなんだ献立です。
「鏡開き」とは、お正月の間におとずれる「年神様」の宿っていた鏡もちを食べ、1年の幸せを願う行事です。年神様の滞在する期間が過ぎるのを待ち、1月11日ごろに行います。手や木づちなどで鏡もちを割って小さくしてから、雑煮などに入れます。「割る」という表現は縁起が悪いので、末広がりを意味する「開く」を使い、「鏡開き」と呼ぶようになったそうです。
 また、いつものから揚げに、紅白のあられをつけて新年らしく仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 図工 6年生

 12年後の自分をイメージして作ります。
みんな真剣に取り組んでいます!完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 1月の「PTAあいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に続いて、PTA理事・PTA生活委員の皆様のご協力によって、正門・南門での「PTAあいさつ運動」を実施しました。雨の降る朝でしたが、子どもたちは顔をあげてあいさつをしていました。お忙しい中、ありがとうございました。
 6年生と5年生の生活委員の子どもたちは、かさをさして校舎の東側であいさつ運動を進めています。

1月7日 3学期スタート! 5年生

 3学期が始まりました。今日は、日誌の丸つけや今年の抱負を書くなどして過ごしました。12月までと変わらず、元気いっぱいの姿を見ることができました。その中でも放送で行った始業式での校長先生の話をしっかり聞いたり、時間になって自分たちで動いたりするなど4月から成長した姿を見ることができました。
 3学期は、最高学年となる6年生の「0」学期だと考えます。かっこいい手本となる姿となれるよう、益々頑張ってほしいと思います。1日1日を大事に笑顔いっぱい頑張りましょう!
画像1 画像1

1月7日 学活 1年

久しぶりに教室が、にぎやかになりました。3学期は50日しかありません。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 明日から3学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み最後の1日です。学校の畑で、いちごの花が咲いているのを見つけました。今日は誰もいない静かな運動場ですが、明日は元気なみなさんに会えますね。楽しみにしています。

1月5日 冬休みも残り2日となりました

 大徳小の皆さん、冬休みは元気に過ごしていますか。冬休みも残り2日ですが、体調に気をつけて、充実した冬休みにしてくださいね。冬休み明けに皆さんが元気に登校するのを楽しみにしています。
画像1 画像1

1月4日 本年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます

 今日は朝から冷たい風雨が吹き付けていましたが、午後には太陽の日差しが暖かくなってきました。3・4年生が植えたパンジーはこの寒さの中でもたくましく、生き生きと輝いています。今年も子どもたちが生き生きと輝くよう支援してまいります。

 本年もよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442