最新更新日:2025/01/28



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up17
昨日:69
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

4/14 知能検査(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな集中して取り組んでいます。

4/14 自分の顔を描きました(4年生)

 今日は、一人一人鏡を見ながら自分の顔を描いていました。鼻の形や目の形を鏡とにらめっこをしながら描いていました。何度も確認しながら真剣に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 いくつあるかな(1年生)

 今日は算数の時間に、数図ブロックを使って5までの数字を学んでいました。教科書にあるものがいくつあるかを数図ブロックで表していました。楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 一宮の施設を学びました(3年生)

 今日は、社会の副読本の最初にのっている一宮市の施設を学びました。写真を見ながら、「これ見たことがある」「家の近くにある」などの声が聞かれました。一宮市は、今年、市制100周年の年です。みんなの一宮市をしっかり学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 日に日に成長(1年生)

画像1 画像1
 2回目にして、給食当番を上手にできるようになりました。片づけも上手にできます。

 掃除の時間には、6年生にきてもらって、箒の使い方を教えてもらったり、一緒に机を運んだりしています。

         日に日に成長している1年生です。
画像2 画像2

4/13  がんばっています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の授業で数図ブロックを使ったり、国語の授業でひらがなの練習をしたり、授業らしい授業が始まってきました。
 明日からは、宿題も始まります。集中して取り組んでいきましょう。

4/13 授業の様子 その2(6年生)

真剣な顔がかっこいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 授業の様子 その1(6年生)

落ち着いて授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 初めての絵の具(3年生)

画像1 画像1
今日は図工で初めて絵の具を使って色を塗りました。
はみ出さずにきれいな色で塗れたかな?水の量で濃さが変わることには驚きましたね! 終始楽しく活動する様子が見られました。

4/13 本格的に授業スタート!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
新学期が始まり、約1週間が経ちました。
それぞれのクラスで落ち着いて授業を受ける様子が見られました。

4/13 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

 麦ご飯・牛乳・マーボードウフ・ひじき入りバンバンジー
                         
○ 献立メモ

 マーボードウフには、たくさんの豆腐が入っています。
 
 豆腐の原料は、ご存じのとおり「大豆」です。
 大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質が多く含まれています。また、成長期に特に大切なカルシウムも多く含まれています。
 カルシウムは、骨を丈夫にするだけでなく、筋肉の動きをスムーズにしたり、イライラをおさえたりする働きもあります。
 カルシウムを多く含む代表的な食品は牛乳ですが、骨ごと食べられる魚や、小松菜などにも多く含まれています。

 いろいろな食材をバランスよく食べるように心がけましょう。

4/13 家庭の仕事について考えました(5年生)

 5年生から新しい教科として家庭科を学びます。今日は、家庭にある仕事を見つけ、自分や家族がどのように取り組んでいるかを考えていました。家庭でできる仕事を見つけ、自分から進んでお手伝いができるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 初めての音楽の授業です(4年生)

 今日は、4年生になって初めての音楽の授業でした。音楽室での約束や器具の扱い方、コロナ対策について学びました。まだまだ音楽の授業で制限されていることがありますが、そんな中でも音楽の楽しさを味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 算数の学習のしかたを知りました(3年生)

 今日は、算数の授業の進め方を、教科書の最初にのっている「わくわく算数学習」で学んでいました。これから3年生の算数が進んでいきます。分からないことは質問をして、しっかり学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 情景を広げながら詩を読みました(6年生)

 国語の時間に春の詩を読みました。詩の行間にある言葉を想像しながらその情景を広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 はじめてのどうとくです(1年生)

 きょうは、小学校に入ってはじめてのどうとくのじゅぎょうをおこないました。
 どうとくのきょうかしょにある、「がっこうだいすき」をだいざいにして、絵を見ながらがっこうのたのしさをはなしあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 朝の会で使うカードをつくりました(ひまわり)

 今日は、朝の会の係りを表す名前カードを作りました。デザインを工夫してカードを作っていました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 「ふきのとう」のお話を読みました(2年生)

 今日は、国語のきょうかしょにある「ふきのとう」の音読をしました。先生に続いて音読をしていました。お話のふんいきを感じて、感情をこめて読むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 給食2日目(3年生)

画像1 画像1
新学期が始まり、今日で給食2日目です。
コロナ対策のため、みんな前を向いて静かに食べています。
早くみんなで楽しく食べられる日が来るといいですね。

4/12 身体測定(6年生)

5年生の時よりも成長していたかな?
画像1 画像1

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp