最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:271
総数:1312067
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

いよいよ入試、がんばれ3年生

7日、始業式の日は1、2年生は午前授業でしたが3年生は実力テストでした。その後、私立入試にむけての説明会が行われました。3連休中に私立高校の入試が始まり、厨中からも多くの3年生が受験します。がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

厨川中は今日から3学期が始まりました。雪が降り続く中、生徒達は元気に登校し、久しぶりに会う仲間と笑顔であいさつを交わしていました。放送による始業式となりましたが各学年のリーダーが3学期の目標を力強く述べていました。3学期、そして令和4年もやるぞ!厨中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会

今日は富士大学の根田真江先生を講師としてお招きし、校内研究会が行われました。生徒も職員も学び続ける厨川中でありたいです。
明日はいよいよ始業式です。生徒のみなさん、笑顔で元気に登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ再開

年末年始の部活動休止期間が終わり、今日から生徒たちが来て部活動をがんばっています。生徒のみなさんの声、笑顔はやはり学校を明るくしますね。冬休みももうすぐ終わり、いよいよ3学期が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2

今月のお花

今月のお花です。花材はさんご水木、アレカヤシ、ヒペリカム、レザーファンです。今月もきれいに飾っていただきありがとうございます。
画像1 画像1

がんばれ、3年生!

冬休みに学校でがんばっているのは部活動に来ている1、2年生だけではありません。入試にむけた様々な準備のため3年生も努力を続けています。春は来る!がんばれ、3年生!
画像1 画像1

期待の陸上部

今日は箱根駅伝。名門の青山学院大学が見事な往路優勝でした。名門といえば厨川中陸上部も今年は更なる躍進が期待されます。常に元気な声を出し、明るくひたむきに練習に取り組む陸上部の令和4年に期待してください!
画像1 画像1

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。令和4年になりました。令和4年が厨川中の更なる飛躍の年になるよう、生徒、職員ともにがんばります。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
写真は冬休み中に家庭部のみなさんが作った寅の繭玉です!
画像1 画像1

今年一年ありがとうございました

大晦日です。今年一年、本当にありがとうございました。来年も厨川中は更に成長し、進化していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年もあとわずか

令和3年も今日と明日で終わりです。雪もたくさん降りましたが交通事故等には十分に気をつけて、よい年末をお過ごしください。
写真は部活動最終日に道場を掃除している剣道部です。少ない人数ですが礼節を重んじ、一生懸命に練習に励んでいる生徒達です。
画像1 画像1

校内を彩る花

昇降口にあるきれいな花は教務主任の先生が飾ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1

打楽器東北大会にむけて

(公財)日本教育公務員弘済会岩手支部様から全日本中学生高校生管打楽器ソロコンテスト東北大会に出場する3年藤原莉久さんが助成交付金をいただきました。ありがとうございます。東北大会は2月に行われます。
画像1 画像1

冬休みの部活動

冬休みの部活動の様子です。女子テニス部はホールで筋トレをがんばっています。家庭部は来年の干支である虎の繭玉作りに励んでいます。今年の部活動もあと1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みの部活動

令和3年もあとわずかとなりました。そして部活動等で生徒のみなさんが学校に来るのはあと2日です。1年が過ぎるのは早いですね。
写真はコートの脇でステップワークの練習に励んでいるバドミントン部男子の様子です。
画像1 画像1

盛岡近郊卓球大会

盛岡近郊卓球大会に出場した男子卓球部。矢巾中に惜しくも敗れ第3位でした。県新人大会後も目標をしっかりもってがんばっている男子卓球部のみなさんです。お疲れ様でした。

メリークリスマス

厨川中のホールには素敵なクリスマスツリーがあります。7組のみなさんが綺麗に飾ってくれました。Merry Xmas!
画像1 画像1

2学期終業式

今日は2学期終業式が行われました。校長先生のお話の後、各学年、生徒会の代表者がそれぞれに2学期のふりかえりを発表しました。日々の学校生活、様々な行事や部活動を通し、大きな成長がみられた2学期でした。全校生徒で歌った校歌もとても良かったです。冬休みで心身ともにリフレッシュし、笑顔で3学期を迎えましょう!
3学期始業式は1月7日です。生徒のみなさん、良い冬休みを!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わいわいクリスマス会

21日、7組のわいわいクリスマス会が行われました。自分達で企画したレクやパーティーなど本当に楽しい時間となりました。会には本物の⁉︎サンタクロースが登場し、プレゼントを渡してくれました。7組のみなさん、素敵なクリスマスになりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考える人

明日は冬至。1番夜が長い日です。
今日は期末面談最終日です。昨夜からの雪で考える人も背中に冷たい雪を背負ってます。
さあ、コロナで騒いだ2021年もあとわずか。身の回りの片づけもそろそろ始めましょう!
画像1 画像1

アンサンブルコンテスト

 12月19日、令和3年度全日本アンサンブルコンテスト盛岡支部大会が行われました。厨川中からは打楽器3重奏、金管8重奏、木管8重奏が出場し、それぞれ銀賞を受賞しました。吹奏楽部のみなさん、お疲れ様でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
1/11 1・2年実力テスト
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255