最新更新日:2024/11/14 | |
本日:100
昨日:172 総数:712181 |
|
10.24 先週の思い出(10/18〜10/22) その12
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.24 先週の思い出(10/18〜10/22) その11
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その10
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その9
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その8
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その7
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その6
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その5
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その4
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その3
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その2
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.23 先週の思い出(10/18〜10/22) その1
朝晩がめっきり寒くなり、昼間もそれほど気温が上がらない日が続いた1週間でした。そんな中でも、開明っ子は1日1日を大切にして、精一杯がんばっています。
10.22 校外学習に行ってきました(ひまわり学級)
それぞれの学年の校外学習に行ってきました。みんな笑顔で元気に行ってくることができました。
10.22 なかよし班で校外学習(1・2年生)
1,2年生は、校外学習で名古屋港水族館へ行きました。
イルカのショーをみて、イルカたちのジャンプに驚いたり、カメやベルーガなど、海の生き物の大きさに驚いたりと、たくさんの発見をしていました。どの子もとても楽しく見学することができました。 お昼には、班のみんなで楽しくお弁当も食べました。朝からおいしいお弁当を準備していただき、ありがとうございました。 10.22 校外学習(4年生)
すばらしい秋晴れの青空のもと、4年生の校外学習は、「輪中の郷」と「木曽三川公園センター 水と緑の館・展望タワー」に行ってきました。「輪中」での暮らしの様子や「木曽三川」の分流工事の様子などを、様々な資料や実物を基に調べ学習することができました。
また、木曽三川公園の芝生の上で、おいしい弁当を食べることができました。朝早くからお弁当を用意していただき、ありがとうございました。 10.22 秋の校外学習(5年生)名古屋市科学館では、様々な科学にふれられる貴重な機会になったようです。不思議な展示物に子どもたちの好奇心は高まる一方でした。 トヨタ産業技術記念館では、トヨタの歴史や最新技術、車のつくり方について学習しました。社会の授業での学びを、さらに深めることができて、子どもたちは、とてもうれしそうでした。一生懸命メモをとり、目を輝かせて、見学する姿も素敵でした。 保護者のみなさま、おいしいお弁当を作っていただき、ありがとうございました。 10.22 アクアトトぎふ(3年生)
次の行き先はアクアトト・ぎふでした。世界の淡水魚を展示する水族館です。子どもたちは、班で協力してクイズラリーをしながら回りました。自分より大きな魚を見つけて驚いている子もいました。
10.22 尾西歴史民俗資料館(3年生)
校外学習にぴったりの好天に恵まれました。初めの行き先は歴史民俗資料館です。展示物を見たり、旧林家の苔庭を見たりして江戸時代に思いを馳せました。これからの歴史学習に生かすことができるといいですね。
10.22 今日の給食☆一口メモ ミートソースが最初に作られたのは、イタリアのボローニャという町です。ミートソースは、ひき肉、玉ねぎ、トマトを一緒に煮込んだソースです。日本ではミートソースと呼ばれていますが、本場イタリアでは「ボロネーゼ」と呼ばれているそうです。 10.22 国語の授業(6年生)
「やまなし」のお話に出てくる様々な「もの」とその「色」の対比を調べながら、このお話の中で一番良い色と悪い色をその理由とともに話し合いました。
|