最新更新日:2025/01/10 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:1
昨日:23 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
11/20 学習発表会その2(2年生)覚えていました。 子どもたち それぞれが 精一杯 頑張っていました。 この経験が チャレンジする意欲へと つながってくれると うれしいです。 ぜひ ご家庭で 今日の活躍について お話ください。 11/20 学習発表会(4年生) その2今まで練習してきたことをいかして発表することができましたね! 11/20 学習発表会(2年生)
今日は、学習発表会でした。2年生のテーマは「かたつむりくんの大ぼうけん 〜もうひとつのお手紙〜」でした。国語の教科書にある「お手紙」の続きを考えて発表しました。土曜日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただいたり、分散登校にもご協力いただいたりして、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてください。
11/20 学習発表会(3年生)
今日は、学習発表会でした。3年生のテーマは「食べ物のひみつを教えます」でした。姿を変えて食品になる材料について発表しました。土曜日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただいたり、分散登校にもご協力いただいたりして、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてください。
11/20 学習発表会(4年生)
今日は、学習発表会でした。4年生のテーマは「SDGs(世界を変えるための17の目標)」でした。SDGsについて調べたことを発表しました。土曜日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただいたり、分散登校にもご協力いただいたりして、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてください。
11/20 学習発表会(5年生)
今日は、学習発表会でした。5年生のテーマは「出会い ふれあい まなびあい」で福祉について発表しました。土曜日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただいたり、分散登校にもご協力いただいたりして、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてください。
11/20 学習発表会(6年生)
今日は、学習発表会でした。6年生のテーマは「Let's go to Italy」でした。自分の紹介したい国を選んで、英語で発表をしました。土曜日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただいたり、分散登校にもご協力いただいたりして、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてください。
11/20 引き渡し下校訓練
今日は、学習発表会後に引き渡し下校訓練を行いました。昨年度も、今年度の6月も、緊急事態宣言中でできませんでしたが、ようやく実施することができました。お迎えにみえた時に、「これは誰ですか?」「〇〇です」と確認をしながら引き渡しをしていました。いつ、なんどき必要になるかわかりませんが、訓練をすることで、いざというときに子どもの命や安全を守りたいと思います。本日は、ご協力ありがとうございました。
11/20 学習発表会(1年生)
今日は、学習発表会でした。1年生のテーマは「みてみてぼくたち 1年生!!」でした。劇や音楽の発表をしました。土曜日にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただいたり、分散登校にもご協力いただいたりして、本当にありがとうございました。子どもたちの頑張りを大いにほめてあげてください。
11/19 いよいよ明日♪(1年生)本番は、たくさんのお家の方々がみえて緊張するでしょうが、楽しく、自分の力を出し切ってほしいと思います。 11月19日 今日の給食ごはん・牛乳・愛知のめぐみ汁・めひかりフライ・切り干しだいこんのごま和え ○ こんだてメモ 今日は、『食育の日』で、『愛知を食べる学校給食の日』になっています。 今日の給食には愛知県でとれたものをたくさん使用しています。愛知のめぐみ汁には愛知県産大豆を原料にした「とうふ」や「油揚げ」、つみれには海藻の一種「アカモク」と「れんこん」が入っています。はくさいやねぎも地元で収穫したものです。 フライには、蒲郡市で水揚げされた「めひかり」という魚を使い、あえもののほうれん草、切干大根も愛知県産です。 愛知の食材を味わい、地元に感謝して食べましょう。 11/19 リレー(1年生)11/19 書写(3年生)11/19 粘土(4年生)11/19 実験(5年生)11/19 サッカー(6年生)11/19 調理実習(6年生)11/19 くれよんさんの読み聞かせ「くれよん」の皆様、ありがとうございました。 11/18 あと2日(1年生)みんなで創り上げる楽しさも味わってほしいと思っています。 11/18 身の回りをきれいにしました(5年生) |