最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:104
総数:640779
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

1/7 1年生 新学期がスタートしました

 学校に、教室に、子どもたちの元気な声が戻ってきました。休み中、おうちの方と充実した日々を過ごした話をたくさんしてくれました。3学期は、2年生0学期といいます。今年のまとめをしっかりして、2年生につなげたいと思います。引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 1年生 【3学期のスタート】

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いします。
 1年生全員で新学期のスタートができたので、とってもうれしいです。残り50日程度の3学期ですが、2年生に向けて、良いスタートが切れました。
 保護者のみなさま、今年も引き続き、ご支援の程、よろしくお願いいたします。

1/7 学活

 各学級では、提出物の回収・点検や冬休みの宿題の答え合わせなどが行われています。また、3学期の係決めをしたり、3学期の目標を書いたりもしていますね。
 冬休み中は、2学期の復習や家のお手伝いなど、しっかりとできたかな。また、寒さに負けずに、健康的に過ごすことができていたかな。先生のお話をしっかりと聞けているみんなの姿を見ると、大丈夫なようですね。さすが良い子の西成っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 新しい年の2022年(令和4年)となり、3学期がスタートした今日も、西成っ子たちは、家族と過ごした年末年始の冬休みの思い出を胸に、元気よく笑顔で登校し、外で仲良く遊ぶ姿が見られました。
 教室に入ると、黒板には担任の先生からの新年のあいさつや3学期始まりのメッセージが書かれていました。干支の「寅」にちなんだ素敵なイラストもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 「4つの約束」を覚えていますか?

画像1 画像1
 始業式での校長先生のお話に続いて、生活担当の先生から、3学期が始まるにあたって、以下のようなお話がありました。

 年末年始は、家族や友だちと一緒に、楽しく笑顔で過ごすことができましたか。また、健康に気をつけて規則正しい生活を送ることができたでしょうか。
 3学期は、「◇年生の0学期」とも言われ、今の学年のまとめをするとともに、次の学年に向けての準備をしていくことも大切になってきます。そこで、以前にお話した「4つの約束」である「お・み・や・げ」を覚えていますか。一つでも多くのお土産を持って次の学年へ進級していけるように、今日から頑張っていきたいものですね。
 今一度、自分の生活面を見直して、みんなでより良い学校生活を送ることができるように、一人一人が心がけていきましょう。
画像2 画像2

1/7 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期が始まりました。各学級で朝の会が終わると、Google Meetによる3学期始業式が行われました。以下が、校長先生からのお話の内容です。


 みなさん、新年あけましておめでとうございます。2022年、令和4年がいよいよ始まりました。新型コロナウイルス感染症については、まだまだ心配な状態が続いており、気を緩めることができません。年末から年始にかけて、新種のオミクロン株により感染者数が急増してきており、愛知県もその傾向が出てきています。今日から始まる3学期においても、これまで同様にマスクの着用や手洗い・換気、ディスタンスなどをしっかりと行っていかなければなりません。特に、給食や登下校などマスクを外すときには、感染力がさらに強くなっているオミクロン株であることを意識して、話をしないことや距離を取ることをより徹底していくことが大切です。学校生活はもちろん、家庭生活においても、みんなで感染予防にしっかりと努めていきましょう。

 ところで、毎年、年の初めには、初詣に行く人も多いと思います。「こんな年になりますように」「こんなことがかないますように」とお願いごとをする人も多いですね。校長先生もその一人で、除夜の鐘をきき終えた後、新年を迎えてすぐに家の近所の神社へ初詣に行ってきましたが、あるとき、こんな話を聞いてから、お参りの仕方が変わりました。仏様や神様の前で手を合わすときは「何をお願いしますからかなえてください」とか「こうしてください」とお願いするものではありません。「『私はこんなことを頑張りますからどうぞ見守ってくださいね』と誓いを立て、『約束しますからお守りください』という意味で手を合わすのですよ」と教えてもらったのです。ですから、校長先生は、昨年、西成小学校のみなさんに大きな事故などなかったこと、そして自分自身も病気やけがなく無事に一年を過ごすことができたことへのお礼と、そして、今年も西成小学校のみんなが笑顔で幸せに過ごすことができるように、校長として笑顔を大切にして一生懸命頑張りますから見守っていてください、とお祈りしてきました。
 何事も他人任せで、「誰かが叶えてくれる」「いつかうまくいくかも」という考え方ではなく、あくまでも自分が願うことは自分でやる決心をして、自分でやり切ろうと思うことが大切です。うまくいけば…何となく…誰かが何とかしてくれるほど世の中は甘くはありません。自分の頭で考えて、自分の心で決めて、自分の体で実行することが大事なのです。

 昨年の夏は、東京オリンピック・パラリンピックがありました。感動的な場面がたくさんありましたね。活躍した選手は、並大抵の努力ではその舞台に立てなかったはずです。「誰かが何とかしてくれる」「負けたのは運が悪かったんだ」といった考え方はしていません。勝てなかったのは、「自分の力が及ばなかったのだ」「次はどうすればよいか考えてみよう」とします。
 この2月と3月には、北京冬季オリンピック・パラリンピックが開催されます。一流の頭と心と体を持つ選手は、自分の目標を立てて、自分のみならず、人に感動を与えるようなプレーを見せてくれることでしょう。校長先生は、とても楽しみにしています。
 それでは、「一年の計は元旦にあり」ということで、みなさんも今年の目標を立てたことと思います。その目標に向かって達成できるよう、みなさんも小さな自分にとどまらず、あらゆる可能性を持って、小さな挑戦から勇気をもって自分の足で歩みだす一年にしてください。

 最後に、「有終の美」という言葉があります。少し難しい言葉ですが、辞書にはこう書いてあります。「物事をやり通し、最後まで立派にしあげること」です。どの学年の子たちも、この一年間のまとめをしっかり行って、最後に「立派な西成っ子」にしあげてくださいね。そして、6年生。いよいよ、小学校生活最後の学期となります。6年生は6年間のまとめをきっちりしてください。卒業式でまさに「有終の美」を飾れるよう、残された西成小学校での47日間生活の日々を、一日一日大切に過ごしてください。

1/6 明日から3学期!

 あっという間に、冬休みも最終日です。
学校へ行く準備はできていますか?忘れ物をせず、新年のスタートが切れるといいですね。
みなさんの姿がない学校はとても寂しげです。今日は早めに休んで体調を整え、明日、元気いっぱいの笑顔をみせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5 【新学期の準備をしよう】

画像1 画像1 画像2 画像2
 2022年も始まって5日が経とうとしています。
お正月は、ゆっくり休めたでしょうか?
あと、2日で3学期が始まります。
身体も心も新学期のモードに切り替えていこう!!


1/4 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。今年も西成小学校のスローガン「ひとみきらきら むねわくわく」のもと、職員一丸となって取り組んでいきます。ご支援のほどよろしくお願いいたします。

1/4 6年生 卒業の年2022

画像1 画像1
6年生の皆さん、保護者の皆様、あけましておめでとうございます。
いよいよ、卒業を控えた2022年が幕開けしました。
昨年に引き続き『全力前進 凡事徹底』を合言葉に最高の卒業を迎えられるよう精一杯指導させていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

12/28 まだまだ寒いですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雪がまだ校内にも残る、冷たい朝でした。水たまりには、氷が張って、冬らしい一日になりそうです。今年も残りわずかとなりました。西成っ子のみなさん、体に気をつけ、元気に楽しい冬休みを過ごしてください。

 今年のホームページは、今日が最後になります。新年は1月4日から、ホームページをUPします。よろしくお願いします。
 本年もいろいろご支援いただきまして、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12/27 雪が降っていますね

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雪が降っていてとても寒いですね。
「西成っ子のみんなも、この雪を見てわくわくしているのかなぁ」と先生は思いながら雪を見ています。冬らしくていいですよね。
冬休みには楽しいことがたくさんあります。寒さに負けない丈夫な体で、元気に過ごしてほしいです。3学期になったら、お話たくさん聞かせてくださいね。

12/24 冬休みがはじまりました

 今日から冬休みですね。西成っ子のみなさん、元気に冬休みをスタートできましたか?
 
 保健室から下駄箱の方を見ると、2・3年生のいつものにぎやかな声とすがたがなく、さびしいです。
 
 みなさん、今日のクリスマスイブは何をしてすごすのでしょうか?健康に気をつけて、楽しいお休みになるよう学校から願っていますよ♪

 1月7日に、また元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

12/23 6年生 「感謝」

 保護者の皆様、6年生の児童のみなさん2学期もありがとうございました。
 2学期でみなさんが大きくたくましく成長していく姿をたくさん見ることができました。
 「集団生活での規律を守ること」「仲間を尊重しようとする心」「諦めずに何事にも取り組もうとする気持ち」などたくさんの行事を通してみんなの素晴らしい姿を見ることができ、とても幸せでした。
 いよいよ3学期は「卒業式」です。小学校生活6年間の集大成です。子どもたちにとって思い出に残る卒業になるよう精いっぱい指導して参ります。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
 本年は誠にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 それでは、皆様にとって良いお年になりますように♪

画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 3年生 2学期終業式

 今日は、終業式。2学期は、運動会や作品展、「西成大根にチャレンジ」の学習など、たくさんの思い出ができました。学習にも一生懸命に取り組み、一日一日を充実して過ごすことができたと思います。
 明日からは、冬休みです。ご家族で楽しい時間をお過ごしください。1月7日(金)の終業式には、また、元気に登校してくれることを願っています。どうぞよいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 良いお年を…

 2学期を締めくくる一斉下校です。それぞれの通学班で、班長さんを中心に、みんなで仲良く安全に下校してくださいね。
 終業式の後に、生活担当の先生からお話があった、「お金」「交通事故」「SNS」に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしていきましょう。
 良いお年を、家族と共に迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 1年生 【楽しかった2021年!!】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生のみなさん、2学期もよく頑張りました。
2021年は、どんな1年でしたか?
楽しかったですか? 面白かったですか?
先生は、両方です。みんなと出会って、とっても幸せです。
この冬休みは、5つの車には、のらないこと。これがもう1つの宿題です。
楽しい冬休みにしてくださいね。

 保護者の皆様、2学期もありがとうございました。
皆様のご協力で何事も滞りなく進むことができたと思います。
本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。

12/23 1年生 2学期の締めくくりをしました

 今日は、オンラインで終業式をしました。校長先生のお話を真剣に聞くことができました。そのあと、机やロッカーをきれいにしました。最後は、にっこり笑顔で「さようなら」をしました。
 保護者の皆様には、いろいろな面からお支えいただきましてありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 学活

 各学年とも、学活の時間には、2学期に頑張った成果を示す「あゆみ」が、担任の先生から励ましの言葉を添えて、一人一人に丁寧に手渡されました。
 この「あゆみ」をもとに、3学期に新たな目標を立てて、学習に生活に取り組んでいきましょう。頑張れ西成っ子たち!
画像1 画像1

12/23 2学期終業式

画像1 画像1
 今日は2学期最後の日です。各学級で朝の会が終わると、Google Meetによる表彰伝達に続いて、2学期終業式が行われました。以下が、校長先生からのお話の内容です。


 今日で2学期が終わりとなり、同時に2021年も今日を含めて残り9日間となりました。みなさんにとって、どんな2学期となりましたか。いろいろなことがたくさんあった2学期だったと思います。
 きらわく体育発表会や作品展が行われたり、校外学習に出かけたりしました。また、5年生の野外教育活動に6年生の修学旅行という、大きな行事もありました。こうした大きな行事だけでなく、他にも、この2学期で初めて見たり聞いたりしたこと、新しくできるようになったことや良くなったこと、楽しかったこと、すごく頑張ったこと、競い合ったことなどなど、いろいろなことがたくさんあったことでしょう。お家の方や地域の方々も、みなさんの頑張りが素晴らしかったとたくさん褒めてくださいました。こうして、みなさんの2学期の「ひとみきらきら むねわくわく」の素敵な姿を振りかえると、校長先生はうれしくてたまりません。

 ところで、先月の人権のお話を覚えていますか。校長先生は、これまで気持ちの良いことがたくさんあったとお話ししました。学年を超えて仲良く遊んでいる姿や真剣な表情で学習に取り組んでいる姿を見たとき。「おはようございます。」「こんにちは。」というあいさつや「校長先生」と笑顔で声をかけられたり、礼儀正しい姿を見たりした時。掃除や給食当番、係や委員会活動を目立たなくても当たり前にできている人を見たときなど、みなさんからたくさんの幸せをもらいました。
 では、この2学期のみなさんはどうでしたか。気持ちの良い朝を迎え、気持ちの良い一日を過ごせていましたか。楽しい毎日になるよう広い心で生活することができていましたか。おそらくほとんどの人がそうであったと信じていますが、時にはそうでなかった人もいたことでしょう。
 だから校長先生は、「海よりも空よりも広いものがある。それは人間の心である」と本で読んだ言葉を用いて、お互いの「人権」は、お互いに大切にしなければならないと、「誰もが幸せに生きる」ために、いじめは絶対にあってはならないとお話しました。そして、周りの人の心について考えているかどうか、いじめをしたりしていないだろうか、何かを解決するのに我慢が足りなくて暴力で解決したりしていないだろうか、などと自分を振り返り、そういうことを乗り越えることができる広いものが人間の心であるからこそ、お互いの心について考えてみてくださいと伝えたのです。

 植物は、温かい言葉や優しい言葉で語りかけると、元気よく成長し立派な花を咲かせるといいます。逆に、冷たい言葉や汚い言葉だと元気がなくなり枯れていくそうです。また、言葉が通じない動物でさえ、温かい言葉や優しい言葉、その言葉の響きを体で感じて、穏やかになり機嫌も良くなっていくそうです。
 私たちは人間です。私たちは言葉を使って、相手に気持ちを伝えることができます。そして、みなさんの笑顔はとても素敵です。素敵だからこそ、その笑顔が見られるように、どうか自分の周りの人に優しい気持ちや温かい思いやりのある気持ちを持ち、それを言葉で伝えてほしいと思います。そうすると今よりももっと友だちが増え、学校生活が楽しいものになってくるはずです。

 それでは、いつも校長先生がお話している、「にっこり笑顔で」「しんせつ、なかよく」「なんでも自分で」という、3つの約束を大切にして2022年を迎え、3学期も「りっぱな西成っ子」としてスタートしていきたいものですね。この冬休みは、クリスマスやお正月など、楽しみにしていることがたくさんあると思いますが、くれぐれも命を大切にし、「交通事故」「不審者」には、特に気をつけてください。コロナはもちろん、インフルエンザなどの病気にも気をつけてくださいね。
 毎日規則正しい生活をして体調を整え、1月7日(金)の3学期始業式には、元気で明るい笑顔の西成小のみなさん全員と会えるのを楽しみにしています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也