最新更新日:2024/11/11 | |
本日:25
昨日:6 総数:161787 |
おって たてて 作りました
2年生は5・6時間目に図画工作の「おって たてて」
の学習をしました。 紙を工夫しながらおって、たてて 作品を作りました。 「どんな形で おろうかな」「テーマは何にしよう」と 試行錯誤しながら、作品を作りました。 来週は2人で合作を予定しています。 今から、楽しみです。 町たんけん1日目
今日、2年生は午前中、生活科で「栗栖の町たんけん」を行いました。
今日は「東海工機株式会社」「かもまいる」「石垣精工」へ見学に行きました。 それぞれの場所で中を見学させてもらい、その後質問タイムでいろいろと お話を聞きました。 どこも とってもやさしく教えていただき、よく分かりました。 学んだことを 今後まとめていく予定です。 図工 じっと見て
色とりどりのアジサイ
じーーーーっと見て 花びら一つ一つ 割りばしと墨で描きます。 静寂な空間と時間 感じたまま 二次元の世界に現れています。 【3・4年】図工の授業の様子じっくりと花を見て、丁寧に描いていきます。 集中して取り組んでいます! 2校交流会の準備
2年生は6月中旬に今井小学校と大型テレビで交流します。
今日の午後、その準備として タブレットを持って 桃太郎神社や木曽川の写真を撮影しに行きました。 暑い中でしたが、校区の素敵な場所を写真に収めました。 少しずつ2校交流会の準備を進めます。 オタマジャクシに足が・・!
2年生が教室で育てているオタマジャクシを今日観察したら
な・な・なんと 足が出てきていました。 しかも数匹。 子ども達はびっくり&嬉しそうでした。 学級で飼い始めて約1ヶ月。 すくすく育っています。これからも大事に育てたいです。 いちご収穫!赤く色づいたものを、2年生から順番に収穫して「いただきます!」 今日は食べごろのものが一気に5粒収穫できたので、5・6年生全員で収穫しておいしくいただきました。 おいしいいちごを植えて育ててくださった教頭先生、ありがとうございました! 【3・4年】国語『もっと知りたい 友だちのこと』今日は、質問名人になろうという目標をたて、相手に対して連続で質問をする練習をしました。 4回や6回、連続で質問することができました! やんちゃ村花植え
3・4年生が理科の時間を使って活動しました。
地域の三輪さんの指導を受けながら、植えていきます。 まずは自分たちでレイアウト すると 「幅が広いところには3つ、狭いところには2つ植えれるぞ」 とアドバイス 「そっかあ〜」 自分たちの足元しか見えていなかったね… ポットから植え替えます。 「ポットと同じくらいの深さをスコップでほって、最後は土をならして…」 コツを教えてもらって植えました。 最後に栗栖川からくんだ水をたっぷりかけます。 あとは、しっかり根付いてくれることを願って… 鵜飼びらき献立
6月1日は木曽川鵜飼びらき
その行事に合わせた給食の献立です。 本来ならば、鵜飼びらきセレモニーなどで花火があがったりするところ、 残念ながら今年も静かな幕開けとなりそう 鮎の甘露煮を食しながら、夏に向かって季節が動いていることを感じましょうね。 牧野先生が作成してくださった献立の資料 黙食を進める教室に彩りが加わり、明るくなりますよね♪ 職員室でも、黙かな食です。 昼休みブランコに一輪車にと 思い思いの活動を楽しんでいます。 高学年は大一輪車をすいすい乗り回していますよ〜 しかも、さらにサドルを高くして、チャレンジするとか〜 日々、変化していきますね(*^ー゚) 掃除の時間一度に全てきれいにすることが難しいので、範囲や活動内容を区切って、美しくしています。 先生たちも、掃除の担い手として、とっても重要なメンバーですよ(^-^) ボールを上手に扱おう!【全校体育】離れた的にボールを投げ、うまく当たれば点数ゲット! どう投げるとボールをコントロールできるか考えて練習です。 「やった当たった!」「おしーい!」「5点!上手!」 練習の甲斐あって、みんな上手に当たるようになってきましたね。 今日は日差しが強く、熱中症も心配です。 こまめに給水しながら、安全に楽しく活動しましょう♪ 朝会のお話
今朝の朝会で校長先生から二十四節気のお話と猿啄󠄀城のお話を聞きました。
今週は二十四節気の八節気「小満」で二十四候の「麦秋至」ということを 校長先生から 教えていただきました。 また、栗栖小学校から見える山の上のお城「猿啄󠄀城」について 戦国時代の武将の話等も交え、詳しく教えていただきました。 「百聞は一見にしかず」とのことで、児童も「ぜひ登ってみたい!」と 興味深く聞くことができました。 かんさつ名人めざして!
2年生は国語の時間に「かんさつ名人」を学習しています。
子どもたちが観察の対象として選んだのがウサギ。 校内で2羽 かっているので それを観察することになりました。 今日はウサギの観察とメモつくりをしました。 明日も しっかり観察したいです。 動画で録ってたしかめてみよう!【全校体育】さっそくタブレットを活用! ペアになり動画を録ってお互いの動きを確かめます。 自分でやっているときは分かりにくいことが、ビデオで客観的に観てみると分かってきます。 いろんな技を覚えて、きれいな演技を発表できるようにがんばりましょう! 楽しかった英語
木曜日の2時間目に2年生は英語を学習しました。
NETのクリス先生から あいさつの仕方や 天気の言い方 果物や野菜の言い方、動物の言い方を勉強しました。 クリス先生のリズムや歌を使って教えてもらい とても楽しかったです。 次回の授業が楽しみ! 2年生 体験発表
今朝のくりすタイムは 2年生の発表です。
4月の授業参観でも発表した国語「ふきのとう」 1ヶ月たつと、さらにバージョンアップされていますっ! 詩の朗読に合わせた動きもスムーズ。 自分のものになったそれぞれの「ふきのとう」が表現されています。 すばらしい変容♪ 他学年も後半のクイズでは頭をひねらせていましたよ(^-^) 【3・4年】理科・天気と気温今日から、1時間ごとに気温を測り、記録をとります。 どんな変化が見られるかな? 全国学力・学習状況調査国語、算数、児童質問紙 午前中3時間の取組です。 5年生は図書室で、タブレットを使って、社会科の資料作りを進めています。 |
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002 住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455 TEL:0568-61-0580 FAX:0568-63-0280 |