最新更新日:2024/11/13 | |
本日:25
昨日:73 総数:360265 |
11月29日(月) 登校風景11月26日 下校風景11月26日 4年 アルファベット
4年生の外国語の時間です。
アルファベットを使って、単語をつくっています。方法は、アルファベットのカードを切ってつくり、それを並べるという方法です。 単語のアルファベットを、ひとつずつ言っていくの、最後に完成します。最後になんの単語か分かるのです。 みんな楽しそうに取り組んでいました。 11月26日 3年 食べ物を調べる
3年生は国語で「すがたをかえる大豆」を習いました。
今日はその関連で、他の食べ物について調べています。 学校の図書館にあるもの、市の図書館で借りてきたものを利用しています。そのほかにもタブレットを使ったり。 どの資料も写真がいっぱいで、給食が終わったばかりですが、おいしそうで食べたくなりました。 11月26日 2年 図書館見学
2年生は来週に市図書館に見学に出かけます。
今日は、そのとき用の質問を考えていました。 「図書館はいつできましたか」「図書館では何人はたらいていますか」などなど。 初めて図書館に入る人も多く、みんな意欲的です。 11月26日 6年 グラフ
6年生が算数で、グラフをかいています。
y=2×Xの正比例のグラフで、先っぽまでつきぬけているものです。 ひとつひとつ点を取って結んでいるので、分かりやすいです。 11月26日 1年 タブレットで計算
1年生が、タブレットで計算をしていました。
聞いたら、自分で問題をつくったとのこと。 タブレットを使って、どんどん学習が広がります。 11月26日 5年 走り幅跳び
5年生が走り幅跳びをしていました。
スピードをあげ、高くとびだします。 しかし、聞くのとやるのとは別です。みんな集中して取り組んでいました。 11月26日(金)今日の給食・牛乳 ・ソフト麺 ・あんかけスパゲティ ・チキンナゲット ・みかん 今日は給食に初登場、「名古屋めし」の代表の1つ、「あんかけスパゲティ」の献立です。「あんかけスパゲティ」は、あらかじめゆでておいた麺を油で少し炒めてから、とろみのついたトマト味のピリ辛ソースをたっぷりかけて食べるものです。1960年頃に東海地方で誕生したようですが、人気が高まってきたのは2000年頃からと言われています。 「あんかけスパゲティ」の具は、ウインナー・玉ねぎ・ピーマンが一般的だそうです。給食では、これらの具に加えてキャベツを入れ、野菜たっぷりに仕上げます。池野っ子達の好みに合うように、ピリ辛は控えめに、少し甘みを加えて、調理員さんが仕上げてくださいました。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。 11月26日 授業風景11月26日(金) 登校風景11月25日 お客様いっぱい2
たくさんのお客様に、授業を見ていただきました。
写真は、2・5・6年生の様子です。 しっかり手があがる、タブレットを使いこなしているなど、いいところをいっぱい見てもらいました。 これからもみんなでがんばっていきたいです。 11月25日 お客さまいっぱい1
今日は教育委員会から、たくさんのお客様がみえました。
写真は、3・4・1年生の授業の様子です。 子どもたちがとても一生懸命に取り組んでいることを褒めてみえました。 これからもみんなでがんばっていきたいです。 11月25日(木)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・ホキの揚げ煮 ・小松菜のなめたけ和え ・豆腐とわかめの味噌汁 「好きな味噌汁の具アンケート」によると、「豆腐」と答えた人が、全体の3分の1で第1位だそうです。「わかめ」と答えた人が、全体の4分の1で第2位。3位以下は、油揚げ、ネギ、じゃがいも、大根、玉ねぎ、と続きます。(『日本味噌株式会社』HPより) 今日の給食の味噌汁の具は、「豆腐」「わかめ」「油揚げ」「ネギ」「玉ねぎ」が入っています。上位ランキングの具がいっぱい入った、具だくさんの味噌汁です。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 11月25日 6年 英語のテスト
6年生の教室がしーんと静まりかえっています。中に入ってみると、英語のテスト中でした。
外国語が教科化となり、テストも行われるようになってきました。 英語の放送を聞いて答えるものと、英語の単語を書くもの(選んで写す感じ)ものとがあります。 英語の時間はいつも楽しく取り組んでいますが、テストとなるとみんな真剣です。頭をひねってがんばっています。 11月25日 1年 さざんか読書週間
さざんか読書週間が始まっています。
1年生は図書館に行って、本を借りています。この間、本は3冊まで借りられます。 本を探して、図書カードに記入して、先生に借りる手続きをしてもらっています。 12月7日まで、読書週間は続きます。たくさん読んでほしいです。 11月25日 2年 馬づくり
2年生の国語の時間です。図工ではなくて。
国語の教科書に「馬のおもちゃの作り方」という説明文があります。 それに合わせて、馬のおもちゃをつくっているところです。 写真もありますが、文章を読み解き、馬を作るのはなかなか難しいです。先生の説明も受けながら、がんばっています。 11月25日 紅葉紅葉がきれいです。写真の上は昨日、下が今日の様子です。 今日はたくさんおお客様がみえます。池野っ子のいい部分をたくさん見てもらいたいと思っています。 11月25日(木) 登校風景11月24日 2年 漢字練習
2年生が新出漢字の練習をしています。
こちらも教室中、しーんとしてひたすら漢字を書いています。 集中して書いて覚えることが大切です。 |
|