最新更新日:2024/12/05



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up17
昨日:54
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/25 今日の給食

画像1 画像1
○今日のこんだて

 ご飯・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・バンサンスー 

○こんだてメモ

 バンサンスーには、春雨が入っています。
 
 春雨は、じゃがいもや、緑豆という豆のでんぷんを、材料に作られます。春雨自体には、味がありませんが、いろいろな料理の味がしみ込んで、おいしくなります。

 給食では、スープに入れたり、プルコギいために登場します。今日は、さっぱりとした酢で味付けした、バンサンスーです。
 つるっとした食感も、あつい時期にぴったりですね。

6/25 くれよんさんによる読み聞かせがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は小信っ子タイムにくれよんさんによる読み聞かせが行われました。4〜6年生の子どもたちが、静かに聞き入っていました。午後には低学年へのお話会もひらかれます。

6/24 ぐんぐんのびてるよ!(1年生)

画像1 画像1
 あさがおのつるが ぐんぐんのびています。子どもたちの背の高さより長くのびていて、とても嬉しそうに、つるを観察していました。
画像2 画像2

6/24 段ボールを的にして(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の授業では、的当てをしました。段ボールを的にしてボールを投げ、段ボールが倒れたら1点。とても楽しそうに取り組んでいました。

6/24 英語のパフォーマンステスト(6年生)

今日は英語のパフォーマンステストがありました。習った英語を使って、自分の住んでいる町や普段よくしていること、宝物を発表しました。みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 算数の授業(6年生)

算数の授業です。明日がテストなので、復習をしました。先生が出した問題や教科書の問題など、たくさん問題を解きました。
画像1 画像1

6/24 グループで提案をしよう その1(6年生)

国語の時間は「わたしたちにできること」で身近な問題を見つけて、どのようにするといいのか提案をすることになっています。今日はグループで、問題点を見つけどのような提案をするか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 グループで提案をしよう その2(6年生)

どのグループも活発な話し合い活動ができていました。提案書を作るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 プールで水慣れをしました(ひまわり)

 今日の5時間目はプールで水泳の授業でした。初めての水泳の授業だったので、水の中を歩いたり走ったりするなど水慣れを中心に行ないました。顔をつけて泳いでいる子もいました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 今日の給食

画像1 画像1
○今日のこんだて

 ご飯・牛乳・オクラのみそ汁・さばの香味だれ・赤じそあえ 

○こんだてメモ

 今日は、「まごはやさしい」の献立です。

 まごはやさしいとは、7つの食べ物をまんべんなく食べると、健康的な食事になるという、和食のあいことばです。

「ま」はまめ、
「ご」はごま、
「わ」はわかめなどの海藻、
「や」は野菜、
「さ」は魚、
「し」はしいたけなどのきのこ、
「い」はいもです。
それぞれ、どのおかずに入っているか分かりますか?
意識しながらいただきました。

6/24 合同な図形について学びました(5年生)

 今日から算数の新しい単元に入りました。まずは、「形も大きさも同じで、ぴったり重なる図形」について学んでいました。教科書の問題で確認した後で、その図形を合同ということを学んでいました。これから合同な図形についての学びを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 働く人について学習しました(3年生)

 今日は、社会科の時間に働く人について学習をしました。私たちの身近で働いている人を考えながら、私たちのくらしにどのように関わっているかを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 画の方向に気を付けて書きました(2年生)

 今日は、書写の時間に画の方向に気を付けて練習をしました。鉛筆の持ち方を確認しながら練習をしていました。そり、はらいに気を付けて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 第2場面の読み取りをしました(4年生)

 国語の時間に、「一つの花」の第2場面の読み取りをしていました。登場人物の気持ちを考えながら読み深めていました。隣の人と意見交換しながら、自分の考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 作品を完成させました(6年生)

 今日は、思いが詰まった学校の立体作品を完成させました。きれいに色塗りをしたり。建物を完成させたりしました。工夫した作品がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 あさがおのかんさつをしました(1年生)

 きょうは、あさがおのかんさつとみずやりをしました。はなのつぼみのせつめいをきいたあとで、じぶんのあさがおもかんさつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 ペア学年に「おすすめの本の紹介カード」をかきました。(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週は「あじさい読書週間」です。図書館でペア学年の2年生におすすめする本を選んで、紹介カードをかきました。ペアの子の顔を思い浮かべながら、読んでくれそうな本を探して、イラストと紹介文を考えていました。

6/23 ほめ言葉のシャワー(6年生)

ほめ言葉のシャワーを行いました。女子にまで順番が回りました。とてもよい雰囲気に中で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 水泳の授業を行いました(4年生)

 今日は、初めての水泳の授業です。高学年プールと低学年プールに分かれて水慣れの授業をしました。回数が少なくなって残念ですが、感染症対策をしながら水泳の授業を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 実験をしました(3年生)

 今日は、体育館でゴムの伸ばし方をかえたときのものの動き方について実験をしていました。何度か実験をして、そのデータを理科ノートにまとめていました。楽しそうに実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp