最新更新日:2024/11/23 | |
本日:108
昨日:321 総数:1392532 |
8/19 夏に鍛える テニス部男子
昨日も雨、今日も雨。
外で練習ができません。 残念です。 それでも室内でやれる練習はある。 テニス部男子はこつこつと練習を続けます! 8/19 夏に鍛える 剣道部
経験者も初心者も共に練習します。
男女一緒に練習します。 剣道部は全員で上達します! 8/19 夏に鍛える 柔道部
技の練習を地道に行います。
夏が終わるとどれだけ成長するだろうか? 楽しみな柔道部です! 8/19 夏に鍛える バスケ部女子
今日も走ります。
今日も声を出します。 バスケ部女子は今日も元気に練習しています! 8/19 夏に鍛える バスケ部男子
バスケ部男子です。
今日も気持ちが熱い練習が続いています。 1年生も少しずつ先輩についていけるようになりました。 がんばれ、バスケ部男子! 8/6 夏に鍛える バスケ部女子
バスケ部女子の練習です。
とにかくよく走る。 バスケは足が止まると試合では勝てない。 子どもたちは汗でびっしょり。 疲れていても元気にあいさつしてくれる。 気持ちがいいチームです。 がんばれ、バスケ部女子! 8/6 夏に鍛える 吹奏楽部
楽器に分かれての練習です。
教室で練習するので、なんと言ってもエアコンで涼しい。 音色はまだまだだが、子どもたちの心はきれいです。 がんばれ、吹奏楽部! 8/6 夏に鍛える 卓球部
卓球部の練習です。
軽快なピン球の音が卓球場に響きます。 相手を交代しながら次々に打ち合います。 集中して練習できる夏を大切に。 がんばれ、卓球部! 8/6 夏に鍛える 柔道部
柔道部も熱い練習です。
先生の手本を見て、投げ技の練習です。 投げて、投げられ、そして習得していきます。 夏の練習はきついが大切だ。 がんばれ、柔道部! 8/6 夏に鍛える 剣道部
剣道部の練習は暑いです。
そして練習内容は熱いです。 静かな道場に凜々しい声が響きます。 真剣そのものです。 がんばれ、剣道部! 8/6 練習試合
野球部が武豊中学校と練習試合を行いました。
新チームになったばかりで技量はまだまだです。 でも礼儀と声出しとあいさつはできます。 こんなチームは必ず伸びる! 8/5 夏に鍛える 陸上部
陸上部の練習です。
スタートダッシュをし、50mを全力で走ります。 走り幅跳びの跳躍を何本も繰り返します。 暑さの中、休憩と水分補給を欠かしません。 がんばれ、陸上部! 8/5 夏に鍛える サッカー部
サッカー部の練習です。
遠くからシュートを何本も打ちます。 グラウンドは暑いけどへこたれません。 がんばれ、サッカー部! 8/5 夏に鍛える 野球部
野球部の新チームは1年生が中心です。
体は小さいけど声は大きいです。 礼儀も正しいです。 今はしっかりと基礎を固めよう。 がんばれ、野球部! 8/5 夏に鍛える ソフト部
ソフト部の練習です。
ちょうど2年生が休憩に入ったので1年生の様子です。 この夏、どれだけバットを振るか? この夏、どれだけキャッチボールをするか? その成果は秋以降に出てくる。 がんばれ、ソフトボール部! 8/5 夏に鍛える テニス部
テニス部が男女とも鬼崎中と練習試合を行いました。
新チームになって初めての試合です。 元気に全力でプレーをしていました。 1年生は審判の練習もやりました。 暑いけどがんばれ、テニス部! 8/5 夏に鍛える 水泳部
水泳部の新チームによる練習です。
泳いで、泳いで、泳ぎこみます。 夏は水泳部の季節です。 がんばれ、水泳部! 8/2 まちづくり中学生ワークショップ
常滑市役所で「まちづくり中学生ワークショップ」が行われました。
市内4中学校から4名ずつの生徒が参加し、常滑市について日頃感じていることや考えていることを話し合いました。 常滑市長さんとも意見交換をしました。 今日、話し合った内容は、現在、市で作業を進めている「第6次常滑市総合計画」に参考資料として活用されます。 中学生たちの純粋で素朴かつ画期的な考えが町づくりには大事なんですね。 部活動について。
1年1組でアンケートをとった結果は、女子は、陸上部と吹奏楽部が1番人気でした。そして男子は、サッカー部でした。全体で1番多かったのは、陸上部です。 なぜ、その部活に入りたいかという主な理由としては、女子で多かった吹奏楽部では、楽器を吹くのが楽しい、音楽が好きなどの理由がありました。次に、男子で多かったサッカー部での理由は、試合に出て勝ちたいなどでした。私達1年1組は、全般的に自分の好きなことや、やりたいことをしっかりと決めてから部活動に入部いるような印象を受けました。 これからも、部活動を3年間頑張っていきたいと思います。(1−1 H.A)
(みずのひで) 期末テストを振り返って。
情報委員です。期末テストの振り返りを紹介します。
期末テストが終わって夏休みになり、ずいぶん落ち着いて1学期を振り返ることができるようになってきました。中間テストよりも4教科増えて大変だった期末テスト。 ところが、クラスでアンケートをとったところ中間テストより期末テストの方が「よかった」と答えた人が半数でした。みんな頑張ったんですね! 次のテストも頑張りましょう。(1−6 H.T) (みずのひで) |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |