最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:67
総数:647623
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

修学旅行 二条城

 青天を衝元気のでも出てきた「大政奉還」が行われた歴史的な場所、二条城です。重厚な造りに、感嘆しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 森陶器館

 森陶器館で、湯呑みの絵付け体験が始まりました。
 真剣な眼差しで、描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
森陶器館で清水焼の絵付け体験をしています。

修学旅行 清水寺

 清水の舞台、奥の院、音羽の滝を楽しみ、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
お土産タイムです!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺にいきました。

修学旅行

 清水寺に来ました。
 昨日の八坂神社の数分の班別活動を喜んでいたので、予定を少し変えて、グレープで活動します。
画像1 画像1

修学旅行 朝食

 元気の源です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 朝食

 早寝? 早起き 朝ごはん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 にっこり、はいチーズ!
 おいしい朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 朝早いけど、食欲は旺盛です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 「いただきます!」
今日一日の力を、朝食で蓄えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 京都らしい湯豆腐がついた朝食です。
画像1 画像1

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。朝食の時間です。

10月16日 6年生 修学旅行

 修学旅行2日目の朝です。
 体調不良者もおらず、みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 部屋長会

 今日のよかったこと、課題になったことを6年生の先生方から聞きました。一生懸命メモを取る姿は、頼もしいですね。
 今日も、ステキな姿がたくさんありましたが、明日は、さらに立派な姿で、最高の思い出を創ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
布団も敷き終わりました。早く寝て、明日に備えます。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入浴を済ませ、明日に備えます。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
入浴を済ませました。これから、今日の活動をふり返ります。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入浴を済ませ、明日に備えます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 冬季休業(〜1/6)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910