最新更新日:2024/11/14



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up67
昨日:64
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

11/4 校外学習に出かけていきました

 今日は、楽しみにしていた校外学習です。1年生から5年生の子どもたちは、元気に出かけていきました。感染症対策として、バスに乗る前に手の消毒もしていました。学校の中では学べないことを、実際に体験して、しっかり学んできてほしいと思います。現地での様子は夕方ごろにアップしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 一宮市立小学校卒業式・入学式の日程について

画像1 画像1
 一宮市立小学校の令和3年度卒業式・令和4年度入学式の日程が、以下のように決定しましたのでお知らせします。
 
小学校卒業式 R4.3月18日(金)
小学校入学式 R4.4月6日(水)
小学校始業式 R4.4月7日(木)


 中学校の日程については、以下のアドレスにてご確認ください。
 ※一宮市公式Webサイトより
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/faq/100566...

11/2 修学旅行まであと少しです(6年生)

画像1 画像1
 修学旅行まであと少しです。ご家庭で修学旅行に向けて、カードを使った健康チェックにご協力をいただきありがとうございます。学校では、事前の感染症対策を実施するとともに、修学旅行中も、マスク着用・手洗い励行・換気の実施等、感染防止対策を行っていきます。(修学旅行の様子は、学校Webサイトで随時お知らせする予定です)
 ご家庭全体でも手洗いの徹底・不要不急の外出を避けるなど、感染防止対策にご協力をお願いします。

 以下のアドレスは、NHKが出しているの都道府県別の感染者数の情報です。このサイトで京都・奈良の様子をご覧いただくことができます。(京都・奈良をクリックするとその地域のニュースも確認することができます)参考にしてください。

 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus...

11/2 楽しくイングリッシュ♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は英語の授業がありました。英語で歌ったり、踊ったり、ジャンケンをしたり、クイズをしたり、子どもたちはとても楽しそうでした。

11/2 丁寧に(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業では、水書で練習をします。とめやはらい、おれ、まがりなど先生が丁寧に教えてくれるので、丁寧に丁寧に書いています。字が上手になります。

11/2 棒で形づくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は色板で形を作りましたが、今日は棒で形を作りました。教科書と同じ形ができたら、自分で考えた形や模様を楽しそうに作っていました。

11/2 走り高跳びに挑戦(6年生)

今日から体育は走り高跳びです。今日は踏み切る足の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 教育相談がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から特別日課で教育相談が始まりました。アンケート結果をもとに、何か困っていることや悩んでいることがないか話をしています。先生方は優しく子供たちの悩みを聞いていてくれます。何でも相談してくださいね。

11/2 文章全体の組み立てを考えました(3年生)

 国語の時間は、「すがたをかえる大豆」という説明文を学習していきます。今日は、段落分けを行った後で、その段落をはじめ・なか・おわりに分けていました。文に書いてある内容を読み取りながら、分けることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 プレゼンテーションソフトを使って(5年生)

 今日の社会の時間は、タブレットパソコンのプレゼンテーションソフトを使って、これまで学んだ漁業についてまとめていました。背景や配置を工夫しながら上手にまとめることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 くじらぐもを読んだよ(ひまわり)

 今日は、11月20日の学習発表会で行う「くじらぐも」のお話をよむれんしゅうをしました。しっかり発表ができるように、一生懸命練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 ともだちのためにできること(1年生)

 今日は、どうとくのじかんに、「にわのことり」のお話をよんで、ともだちのためにできることはなにかを考えました。このお話をもとに、ともだちとすごす楽しさや、ともだちのよさをみんなで話しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2  アルファベットの小文字を練習しました(4年生)

 今日は、英語学習の時間にアルファベットの小文字を書く練習をしました。pとqやbとdなど間違えやすい文字に気をつけて練習をしていました。しっかり書いて覚えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 秀吉が行った事業を学びました(6年生)

 社会の歴史の時間は、豊臣秀吉が行った様々な事業について学んでいました。秀吉が天下統一するために行った太閤検地や刀狩りについて、その背景も含めて学んでいました。歴史を学ぶのは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 絵を見て作文(2年生)

 今日の小信っ子タイムの時間は、絵を見て作文を書いていました。一人一人持っている「ことばのたからばこ」のプリントを参考に、最初は穴埋め作文を、その後で実際の作文を書いていました。どんどん作文に使える言葉を増やしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 興味をもって(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 計算の学習の間に、図形の学習を進めています。
 
 「どうやって、やるのかなぁ。」「あ、できた!」「やってみよう!」と、主体的に取り組んでいます。

11/1 小中交流会に行きました(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾西第三中学校区の小中交流会に行きました。
中学生や開明小の発表を見ました。
最後にペットボトルのロケットを飛ばしました。
遠くまで飛んで、みんな楽しく過ごしました。

11/1 きまりは何のためにあるの(3年生)

 今日は、道徳の教科書にある「きまりのない国」の漫画スライドやお話をもとに、きまりがあることの意味やきまりを守ることの大切さを話し合いました。きまりがあるからこそ自分たちが楽しく生活ができることに気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

 ごはん・牛乳・のっぺい汁・いわしの八丁みそに・きんぴられんこん   

○ こんだてメモ

 今日から11月です。

 学校の給食では、1年間を通して愛知県産の「米」と「牛乳」を使っていて、11月には「新米」に切り替わります。これから気温がだんだん下がり、寒くなってきます。風邪をひかないように、規則正しい食生活を意識して過ごしましょう。

11/1 未来のわたしを想像して(6年生)

 図工の時間に、針金の芯材と紙粘土を使って、「未来のわたし」を制作しています。自分のつきたい職業や自分の未来の姿を想像しながら形作っていました。夢を膨らませながら、制作をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp