最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:55
昨日:65 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
12/22 「100円おごって」と言われたら?(4年生)友達同士でのお金の貸し借り、おごったり、おごられたりは大きなトラブルにつながります。もうすぐ冬休みですが、お金の使い方に気をつけて楽しい冬休みを過ごしてください。 12月22日 今日の給食ごはん・牛乳・根菜のみそしる・とりにくとかぼちゃのあまからだれ・みかん ○ こんだてメモ 今日は、一年のうちで夜がもっとも長い日の「冬至」です。 明日からは、少しずつ昼間の時間が長くなるので、昔から冬至は「太陽が生まれ変わる節目の日」として、さまざまな風習があります。給食では、縁起を担ぐために「ん」のつく食材を食べて「運」を呼び込む風習にちなんだ献立です。 「ん」のつく食材がたくさんあります。献立表にも書かれています。探してみてください。 12/22 もとの数を求めました(4年生)
今日の算数の時間は、文章問題を図に書いて答を求めていました。長い文章題でも図に書くと問題がわかりやすくなります。今日の問題は、図に書いて、順にもどしながら元の数を求めていました。
12/22 図に書いて考えました(2年生)
今日は、リボンの長さを図に書いて考えていました。問題を読み、青いリボンと赤いリボンを図に書いてみて、その長さの違いから答えを求めていました。みんな素早く答えを出すことができていました。
12/22 収穫をしました(ひまわり)
今日は、プランターで育ててきたほうれん草とカブの収穫をしました。青々としたホウレンソウや真っ白なカブが収穫できていました。
12/22 もののいちを学びました(1年生)
今日は、きょうかしょの「もののいち」の中の「たからさがし」をしました。○○から下にいくつ、右にいくつといちをうごかして、たからのあるばしょをさがしていました。こたえあわせは、どうがをみながらおこなっていました。
12/22 振り子の実験をしました(5年生)
今日は、何の条件を変えると振り子の1往復する時間が変わるかを実験していました。グループで予想を立てて、実験を進めていました。振り子の長さ・おもりの重さ・振れ幅を変えながら実験をしていました。
12/22 単元の復習をしました(6年生)
今日は、Let's think about our food の単元の復習をしていました。英語を使って、食べ物について学んでいました。食べ物について英語でコミュニケーションができましたか。
12/22 タイピングの練習(3年生)
今日は、授業前の朝の時間を使ってタイピングの練習をしていました。タブレットパソコンのアプリを使って練習していました。習いたてのローマ字なので少し難しいですが、一生懸命取り組んでいました。「習うより慣れろ」ですね。
12/21 お店やさんごっこ(1年生)「くだもの」は、まとめてつけた名前で、「りんご、バナナ、いちご」は、一つ一つにつけた名前ということを学習するための活動です。 自分が描いた商品が売れると、とても嬉しそうでした。楽しい時間となりました。 12/21 ピア・サポート(6年生)
ピア・サポートの授業をしました。何か困ったことがあったときに誰かに相談する大切さや、相談された時のアドバイスの仕方を学びました。
みんな真剣に取り組んでいます。 12/21 お楽しみ会(6年生)
2学期、頑張ってきたので今日はみんなでお楽しみ会を開きました。クイズ大会とドッジボールをやったのですが、どちらも本当に楽しくできました。
みんなでやるとどんなことも楽しくなります! 12/21 国際交流(3年生)
今日は、国際交流で、ニュージーランドについて学びました。あいさつの仕方や食事、住んでいる動物など、日本とは違うところがたくさんあり、子どもたちはとても興味深そうに話を聞いていました。
12/21 家庭科の時間(5年生)12/21 ニュージーランドについて学びました(3年生)
一宮市の国際交流員のヤング・アリスさんに来校していただき、ニュージーランドについて教えてもらいました。首都の名前やそこにあるタワーの屋上からジャンプができることなどを写真や動画で教えていただきました。屋上からのジャンプの動画を見た時に、「私もやりたい!」と歓声が上がっていました。
12月21日 今日の給食チキンピラフ・牛乳・ふゆやさいのポトフ・リボンマカロニサラダ・ガトーショコラ ○ こんだてメモ 今日は、クリスマスの献立です。 クリスマスは、キリスト教の信者が、キリスト教の神、イエス・キリストの誕生を祝う日です。 日本では、宗教は違っても多くの家庭でツリーを飾ったり、チキンを食べたりします。給食でも、色鮮やかな彩りと、形がツリーに似ているロマネスコなどを使い、クリスマスらしいメニューになっています。 12/21 国語の研究授業を行いました(5年生)
今日も、国語の研究授業を行いました。自分の主張に沿った理由とその根拠を書き、お互いに見合って意見交換をしていました。子どもたちの書く力をこれからも様々な取り組みを通して高めていきたいと思います。
12/21 冬の言葉を学びました(6年生)
今日の国語の時間は、「立冬」や「冬至」などの冬の季節の言葉について学びました。その後で、冬の言葉を使って俳句や短歌を考えていました。自分が冬の言葉で伝えたいことを考えながら短歌や俳句を作っていました。
12/21 ニュージーランドについて学びました(5年生)
今日は、5年生の全学級に一宮市の国際交流員のヤング・アリスさんに来てもらい、ニュージーランドについて教えてもらいました。ニュージーランドの写真をたくさん見せてもらいながらニュージーランドについて教えていただきました。貴重な体験になりました。
12/21 縄跳びの練習をしました(4年生)
体育の時間にリズム縄跳びに取り組んでいます。今日は、級を上げるために、いろいろな技の練習をしていました。冬休みも毎日取り組んで、体力づくりに励んでくださいね。
|