最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:204
総数:625181
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

8/17 夏休みを利用して・・

画像1 画像1
 学校では、夏休みを利用して学校の環境整備を行っています。壊れて使用できないものなどを廃棄処分するためピロティに集めています。
 2学期から、さらにきれいな環境で学習が進めるようにしています。

8/6 広島原爆投下日

画像1 画像1
本日8月6日は「原爆の日」です。被爆から76年。広島に原子爆弾が投下され、多くの尊い命が失われました。原爆死没者の慰霊と世界恒久平和の実現を記念したいと思います。学校では、半旗掲揚を行っています。

8/6 学校閉校日のお知らせ

8月10日(火)から16日(月)までは、学校閉校日です。
緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。 
電話 0586―85ー7073

8/5 今日も暑いです☆

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もとっても暑いです‼

2年生では夏休みの間、お家でミニトマトを育てています。

みんなのミニトマトはどんな風に変化してきたかな?

今日はとても暑いので、鳥さんも木陰でひとやすみ・・・

8/4(水) 毎日暑い日が続きますね

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気に過ごしていますか?先日の出校日では、みなさんの元気な姿が見れてとても嬉しかったです。宿題も…ぼちぼち進んでいますか?日誌の中には、楽しい教材が載っていますね。4年生では、にじみ絵の取り組みが紹介されていました。さっそく素敵な作品を持ってきてくれた子がたくさんです♬他の学年にはどんなものが紹介されているのかな〜?勉強も大切ですが、実験や工作なでもぜひ夏休みの間楽しんで取り組んでくださいね!

8/3 1学期、いろんな勉強をがんばりました!

昨日は久しぶりに1年生のみんなに会えてうれしかったです。1学期には、いろいろな勉強にチャレンジしました。がんばるみんなの姿が、忘れられません。2学期にも新しいことにたくさん取り組んでいきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/2 夏休みたのしいな

久しぶりに元気な子どもたちの声が教室に響きました。みんなで図書館に行って本を借りたり、オリンピックの話をしたりして楽しい時間を過ごしました。今度の出校日は19日です。また元気なみんなに会いたいです。日誌やプリント、絵日記など休み中も、ご支援いただきまして、ありがとうございます。2学期のスタートがスムーズに切れるよう、残りの日々もよろしくおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/2 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日は、全校出校日でした。西成っ子たちは、久しぶりの登校となりましたが、暑い日が続く中、どの子も笑顔で元気のよい姿を見せてくれました。
 教室では、担任の先生や友達と久しぶりに会い、思い出話で盛り上がっています。提出物を出している子や係の仕事や学年園での作業に取り組んでいる子もいます。図書館では、司書さんから新しい本を借りている子もいますね。
 夏休みも残り1か月です。安全や健康に気をつけながら、素敵な夏の思い出をつくってください。次の出校日は、19日(木)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也