最新更新日:2024/11/27
本日:count up98
昨日:116
総数:662461
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

6月16日 みて みて あのね 1年生

画像1 画像1


 図工の学習で
 学校生活の中で
 楽しかったことや
 がんばっていること、
 友達や先生に伝えたいことを
 絵に描いて表現しました。

 『春の遠足』『授業』
 『給食当番』『休み時間』など
 たくさんありましたね。

 次回は、どんなことを描いたか
 みんなに伝えてみましょう(^^♪


6月16日 はじめてのタブレット 1年生

画像1 画像1
扶桑町では、一人一台タブレットが貸し出されています。
昨日は1組、今日は2組ではじめてタブレットを使いました。
タブレットを使うときの約束をしっかり聞き、
あさがおの写真を撮ったり、お絵描きをしたり、
まずは簡単な操作方法を学びました。
これから少しずつ、取り入れていきたいと思います。
子どもたちは指先を上手に使い、
集中して取り組んでいました。

画像2 画像2

6月15日 「大事な情報 取り扱い注意!!」 3年生

画像1 画像1
 今日は1組、2組ともにICTの学習がありました。IDとパスワードを間違えると自分のデータを取り出せないことや、誕生日や名前など単純なパスワードにすると他の人に知られてしまい悪用されてしまう可能性があることを学びました。
 これからも「無くさないように管理しよう」という思いを持ち続けたいですね。

6月15日 『おもいやり』 3年生

画像1 画像1
 3年生は,自分の鉢でホウセンカを育てています。

 学校を休んだ子の鉢の土が湿っています。

 休んだ子の分まで,水をあげている子がいるようです。

 おもいやりに心が温かくなりました。

 ありがとう。

6月15日 くるくる〜 1年生

画像1 画像1


 あさがおのつるが
 のびてきました。
 支柱をくるくると
 巻きつけています。


 先週、支柱を立てて
 準備は万端でしたが
 あさがおたちの成長の
 スピードに驚きです。


 中には、つぼみも…。
 楽しみですね♪


6月14日 プレル!プレル!キャッチ!! 3年生

画像1 画像1
 体育館での体育は、プレルボールを学習します。プレルボールは、自陣にワンバウンドさせて味方にパスをしたり、相手が捕りにくいボールを打ち返したりして、得点を競い合う楽しいネット型のゲームです。
 今日は、初めてプレルボールを体験しました。「プレル!」「プレル!」「キャッチ!」と言いながら一生懸命パスをつないでいました。

6月14日 木琴を演奏したよ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「ジェットコースター」という曲に合わせて、木琴や鉄琴を演奏しました。ジェットコースターがすばやく走る様子を上手に表現していました。聴いている子たちも、手拍子や「3・2・1」とカウントダウンなどをして、楽しそうな様子でした。

ジェットコースターに乗っている気分になれたかな!?

6月14日 学習の様子 6年生

画像1 画像1
 図工の時間は「すてきな明かり」の鑑賞会を行いました。
 どの作品も幻想的で、子どもたちは感動している様子でした。
 これからも素敵な作品をたくさん生み出していきましょう。
 

6月11日 今週の学び! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、水やりをして大切に育ててきたナスやオクラ、ピーマンが、大きくなってきました。ミニトマトも、少しずつオレンジ色に変わり始めています。収穫が楽しみですね!

体育では、マット運動やボール投げをしています。熱中症に気を付けながらも、たくさん体を動かして、健康に過ごしていこうね!

6月11日 『新しい友達!?』 3年生

 3年生は図工の時間に,「カラフルフレンド」という作品を制作しました。

 発想豊かな子どもたちから,にぎやかな友達が生み出されました。
画像1 画像1

6月11日 衣替え! 飼育栽培委員会

 暑くなり、長袖から半袖に衣替えをし始める時季です。山名小の花壇もパンジーからベゴニアに変わりました。
 休み時間に飼育栽培委員の子どもたちが植えました。花壇が華やかになりましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月11日 野外学習に向けてAction! 5年生

画像1 画像1
 野外学習まであと1か月を切りました。
 野外学習実行委員はスローガンを発表したり、掲示板に熱い思いを掲示したりしています。
 山名小初の試みのトーチワーク隊は、毎放課練習を頑張っています。
 学級では、スタンツの練習をしています。
 準備に追われる日々ですが、楽しみながら活動していますね。

 いよいよ、あと一か月。
 5年生一丸となって、野外学習に向けてしっかり準備していきましょう!

6月11日 学習の様子 6年生

画像1 画像1
 社会の時間は、東日本大震災の発生と町の人たちの願いについて学習してきました。
 今日は、これまでの学習をまとめ、発表しました。
 被害や復興・復旧、政治の働きについて考えを深めることができました。

6月10日 暑さに負けず… 3年生

画像1 画像1
 体育の学習は、リレーに取り組んでいます。タイムを縮めるために、コーナーの走り方やバトンパスの仕方を各チームで確認しました。お互い声をかけ合いアドバイスし合ったことで、タイムを縮めているチームが多くありました。
 暑さに負けず、白熱したリレーを行っています。これからも安全に気を付けて学習していきましょう。

6月10日 図工 〜コロコロガーレ〜 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工でずっと制作していた、「コロコロガーレ」が完成しました。

ビー玉を転がすコースを工夫して作りました。

独創的な作品も数多くありました。

その後、出来上がったコースで子どもたちは楽しそうに遊んでいました。

6月9日 ひもひもねんど 1年生

画像1 画像1


 「こねこね、ころころ…」

 今日は粘土でひもを作り
 そのひもを使って
 作品を作りました。

 細くて長いひも
 細くて短いひも
 太くて長いひも…。

 いろんなひもを作って
 たくさんの作品が
 完成しました。


6月9日 『目指すべき姿』 3年生

画像1 画像1
 5,6年生が掃除してくれたプールの見学に行きました。

 3年生はヤゴ取りをしたので,どれだけプールが汚れていたのか知っています。

 プールサイドに出た瞬間に,「きれい!」という声があちらこちらで起こりました。

 「私たちが知らない間に,学校のために働いてくれていてかっこいい!」

 と,感想を述べた子がいました。

 『人のために行動しても,それを見せびらかさないかっこよさ』

 5,6年生の姿は,「一人はみんなのために。みんなは一人のために。」を目標にする3年生の模範です。

6月8日 イメージをふくらませて・・・ 3年

画像1 画像1
 図工では、新しい単元「カラフルフレンド」の学習に入りました。透き通るセロファン紙やポリ袋、モールを組み合わせて自分の「友だち」を作っていきます。
 今日は、重ねると何色になるかを試しながらどのような友だちを作っていくかを考えました。恐竜、猫、ホウセンカ…次の時間は、オリジナルの友だちがたくさん生まれそうです。

6月8日 丁寧に丁寧に 1年生

画像1 画像1
算数の「いろいろなかたち」では、
形を写して絵を描くことをしました。
しっかりおさえて丁寧になぞり、
写した形が何に見えるか考えました。

書写の学習では、
はらいやまがりに気を付けて丁寧に書きました。
まだひらがなの学習で習っていない「あ」の文字も
書き順や書く位置に気を付けて書いていました。
姿勢はみんな ピーン でした。

6月8日 ローマ字入力の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めてのICTの授業がありました。前半は、タイピングのゲームをしました。後半は、選んだ歌の歌詞をローマ字入力しました。「ローマ字入力がもっと速くできるように、タブレットで練習しようかな」と言っている子もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 冬休み前最終日 全校集会 通学班集会
12/24 冬季休業(〜1/6)
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910