最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:66
総数:382533
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、白ごまつくね、宮重だいこんの関東煮、からしあえ、ごはん、牛乳です。
宮重だいこんは清須市産です。今月の給食だよりには、「やってみよう 清須のおいしい学校給食物語」のコーナーで、宮重だいこんの関東煮のつくり方が紹介されています。

第八回 委員会活動

 今日は2学期最後の委員会活動でした。それぞれの委員会で活動の振り返りをしたり、担当場所の清掃をしたりして、学期のまとめをすることができました。残り短い活動期間ですが、一年間の活動が実を結ぶよう、最後まで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 大治浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日と15日、4年生は大治浄水場へ見学に行きました。
 普段当たり前に飲んだり使ったりしている水を、浄水場ではどのようにきれいにしているのかを学ぶことができました。
 だんだんきれいになっていく水を実際に見て、感動している様子でした。

交通安全誓いのことば

画像1 画像1
「交通安全誓いのことば」をコノハキッズ(防犯少年団)の言葉に続いて、全員で唱和してから下校をしました。
今後、下校の際に毎回唱和して、安全意識を高めていきます。

新川小学校 交通安全誓いのことば
一、交通ルールを守って登下校します
一、横断歩道は手を挙げて渡ります
一、2列に並んで歩き、絶対に走りません
一、自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶります

カルチャー部 活動

画像1 画像1
 カルチャー部では、モビールを制作しています。フェルトとグルーガンを上手に使い、一人一人個性あふれる作品に仕上がってきました。3学期の授業参観で展示する予定ですので、ぜひ見に来てください。

2021年度人権週間特設サイトの開設について

愛知県教育委員会からの依頼です。

1 特設サイトの概要 
 様々な人権課題のうち6種類の人権課題(ジェンダーと人権、性的少数者の人権、外国人の人権、障害者の人権)について取り上げ、人権に対する理解を深めるきっかけや行動のヒントとなるような内容を掲載しています。
 2021年度人権啓発ポスターを閲覧できるほか、ポスターの内容を基にした音声ショートストーリーを視聴することができます。

2 URL
 https://www.aichijinken2021.pref.aichi.jp

3 開設期間
 令和3年11月19日(金)から令和4年2月28日(月)まで

なわとび週間

画像1 画像1
 12月6日からなわとび週間として、子どもたちは休み時間になわとび運動に取り組んでいます。寒さに負けず、友達と競い合ったりジャンプ台を使ったりしながら頑張っています。

6年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月8日に、6年生が計画して1年生と遊ぶ会が行われました。普段は、掃除や通学団でお世話をしてくれている6年生と楽しい1時間を過ごしました。6年生は、1年生にも楽しめるよう、ボーリングやだるまさんがころんだなどの遊びを計画してくれて、いろいろと準備をしてくれました。1年生は、どの子も楽しく遊び、とてもうれしそうな表情で帰ってきました。6年生に感謝の気持ちを伝えようと、今、お礼のメッセージを製作中です。6年生のみんな、ありがとうございました。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日・9日の2日間、赤い羽根共同募金を行いました。
 集められたお金は、支援を必要とする多くの人々のために使われます。
 たくさんのご協力ありがとうございました。
 

2年生 生活科「どきどき わくわく まちたんけん」

画像1 画像1
 生活科の学習で見学に行った場所について、グループごとにスライドにまとめ、発表しました。撮ってきた写真や、インターネットで調べたこと、インタビューした内容などを上手にスライドにまとめ、発表することができました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 6年生は、講師の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。DVDや薬物の標本を見せていただき、薬物の危険性についてしっかりと学ぶことができました。

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、音楽でカップスやドラム、鉄琴、木琴、ピアノなど色々な楽器を練習しています。今日は、初めてのドラム演奏でしたが、みんな楽しく練習していました。上手に弾けるようになるのが楽しみですね。

4年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月3日(金)、今日4年生は人権教室を行いました。
 人権擁護委員の方をお招きし、授業をしていただきました。
 なにげない言葉や行動が人を傷付けてしまったり、嫌な思いをさせてしまったりすることがあると学びました。
 自分とは違う考えを認め、人を思いやることができるようになるとよいですね

コノハ集会(自転車安全利用)

画像1 画像1
コノハキッズ(防犯少年団)からのお知らせをZoomを使って行いました。
今回のお知らせは、自転車の安全利用についてです。
自転車に乗るときは必ずヘルメットを着用すること、自転車で並走しないことなどを確認しました。
本日、自転車安全利用カードを配付しましたので、そちらを見ていただいて、ご家庭でも安全に自転車が利用できるようにご指導お願いします。

3年生 社会科 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業の一環で、消防署見学に行きました。消防署で使われる車両や消防署での仕事について丁寧に説明をしていただくだけでなく、水消火器を使った消火体験や、煙体験など、貴重な体験をさせていただきました。
 実際に見たり触ったり、消防署の方からお話を聞いたりしたことで、新たな発見になりましたね。今後の勉強に生かしていきましょう。

6年生 租税教室

画像1 画像1
 6年生は、税理士の講師の方をお招きして、租税教室を行いました。税金と自分たちの生活のつながりについて理解することができました。ありがとうございました。

5年生 図画工作 光と場所のハーモニー

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、野外学習で取り組んだ光の造形作品を完成させました。次回は、作品をタブレットで撮影し、鑑賞をします。みんなの作品を見るのが楽しみですね。

4年生 図工 「元気のおまもり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は図工で「元気のおまもり」を作りました。
 それぞれの児童が想像する元気の出る色や形を紙粘土と絵の具を使って表現しました。
 さまざまな色や形の「元気のおまもり」が出来上がりました。

【野外学習】南知多ビーチランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシカ&イルカショーを見た後、昼食を食べました。
その後はバックヤードツアーや班別での見学をしました。イルカやアシカに触った人もいるようです。
これで野外学習は終了です。これから帰路に着きます。

【野外学習】海辺の散歩、退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
野外学習2日目の朝は、美浜の海辺を散歩することからスタートしました。
風は少し冷たかったですが、朝日がきれいで爽やかな気分になりました。
朝食を取った後、お世話になった少年自然の家をきれいに掃除して退所式を行いました。
熱中症指数
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772