最新更新日:2024/11/28



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up65
昨日:65
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

12/10 2学期の復習をしました(3年生)

 今日の算数の時間は、2学期の復習をしました。数と計算の問題に取り組んでいました。間違えやすい問題にも取り組み、2学期で学んだことを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 交流学級で体育をがんばっています(ひまわり)

 今日は、交流学級で体育を行っていました。マット運動に取り組んだり、走り幅跳びに取り組んだり、なわとびに取り組んだりしていました。がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 おせち料理について調べました(6年生)

 家庭科の時間に、楽しく食事をする工夫について学んでいます。今日は、おせち料理について、その種類や料理のいわれをインターネットを使って調べていました。調べたことは、学習カードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 KYTトレーニングを行いました(4年生)

 今日は、事故やけがを防止するためのKYTトレーニングを行いました。場面絵から危険なことを予想してそれを回避するための方法を考えていました。グループで話し合いながら進めていました。この授業を生活の中で生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 おむすびころりんの絵をかんせいさせました(1年生)

 きょうは、おむすびころりんのおじいさんとおむすびを色がようしにはって絵をかんせいさせていました。はくりょくのある絵ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 マット運動に取り組みました(5年生)

 今日は、マット運動に取り組みました。いろいろな技のポイントを押さえながら練習していました。連続技も勢いよくできていました
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 リズム縄跳び(1年生)

画像1 画像1
 リズム縄跳び検定に向けての練習が始まりました。体育の授業中だけでなく、休み時間にも、縄跳びを持って動場に出て練習に励んでいます。
画像2 画像2

12月9日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

 ちゅうかめん・牛乳・とんこつラーメン・あげぎょうざ・ひじきのちゅうかあえ
 
○ こんだてメモ

 みなさんは、給食を食べるときに、一口何回くらい、かんで食べていますか?

 よくかんで食べると、歯並びがよくなり、虫歯になりにくくなります。食事の満足感が出るので、食べすぎの予防になります。また、かむことで脳を刺激して学習が、はかどるようにもなります。
よく噛むと、よいことがたくさんありますね。

12/9 地層について学びました(6年生)

 今日の理科の時間は、地層について学びました。地層はどのようにしてできていくのかを地層を作っているれき・砂・泥・火山灰から考えていました。地層を見ると、その土地がどのようにして形成されたかがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 書写を行いました(4年生)

 今日は、心を落ち着けて書写に取り組んでいました。「岩山」や「土地」という字を書いていました。おれ・はね・はらい・曲がりなど、気をつけるポイントを意識しながら静かに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 けいさつの仕事を学んだよ(3年生)

 社会の時間は、私たちの安全を守ってくれている警察の仕事について学んでいます。今日は、警察の仕事をわかりやすくまとめた動画を視聴しながら、動画を見て気づいたことをまとめていました。私たちの知らないところでいろいろな仕事をしてくれているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 学習のアンケートを行いました(2年生)

 今日は、これまでの学びを振り返ってアンケートに答えていました。今年から、タブレットパソコンをつかってアンケートを行っています。先生の指示に従って、これまでの学びの振り返りを行っていました。この結果は、先生たちで共有をして、3学期の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 けんばんハーモニカのれんしゅう(1年生)

 今日は、けんばんハーモニカで「すずめが ちゅん」のきょくをれんしゅうしました。さいしょは先生といっしょにゆびづかいのれんしゅうをしていました。じょうずにおとを出すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 花壇にみずやりをしました(ひまわり)

 自分たちで育てているプランターや学校の花壇にお水をあげていました。大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 ティーボールを楽しみました(5年生)

 今日は、ティーボールのゲームを行いました。工夫したルールで楽しんでいました。相手のバッターに応じて作戦を話し合い、守備位置を変えたりしてゲームを行っていました。ゲーム終了後もチームで今日の作戦を振り返っていました。今日の授業は、研究授業として行ったので、たくさんの先生方が見に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 みんなと(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日直の司会で朝の会が始まります。スピーチも、上手にできるようになってきました。

 体育の授業では、縄跳びの練習をしています。みんなと一緒に練習して、だんだん上手になってきました。

12/8 みんなで(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では、タンブリン、すず、カスタネット、トライアングル、ウッドブロックを使って、リズム打ちをしました。そして、曲に合わせて合奏もしてみました。

12/8 パンフレットを作り始めました(6年生)

付箋を使って構成を考えたので、今日はその構成をもとにパンフレットの中心部分を書き始めました。どんなパンフレットができあがるのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 図工の時間(5年生)

画像1 画像1
 今日は、土粘土風ねんどを使って作った器の鑑賞をしました。自然乾燥で焼き物そっくりに仕上がりました。友達が作った作品の工夫したところなどを聞いたり伝えたりしながら、鑑賞していました。子どもたちは、作品と一生懸命向き合い、仕上げることができました。

12月8日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立

ごはん・牛乳・ちゃんこじる・ちくわのいそべあげ・鉄骨あえ 

○ こんだてメモ

 クイズです。
 これから説明する食べ物は何でしょう?

 今日の給食に入っています。
 1.長い野菜です。
 2.白い部分と緑色の部分があります。
 3.においがあります。

 正解は、「ねぎ」です。
 ちゃんこじるのなかに入っています。冬においしくなる野菜です。


新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp