最新更新日:2024/12/05



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up16
昨日:54
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

9/6 長さの計算の仕方について学びました(3年生)

 今日の算数の時間は、長さの計算の仕方について学びました。kmとmの足し算と引き算の仕方を学習しました。1km=1000mになることを使って計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 左右の文字の組み立てに気を付けて練習しました(4年生)

 今日の書写の時間は、左右の文字の組み立てに気を付けて形を整えて書く練習をしました。「林」という字の木へんと右のつくりの形のバランスに気を付けながら練習をしていました。落ち着いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 足し算のひっ算を練習しました(2年生)

 今日は、10の位に繰り上がりのある足し算のひっ算を練習しました。1学期は1の位に繰り上がりのある足し算のひっ算を学習しましたが、その復習をしてから今日の練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 このぶっこタイムにふくしゅうをしました(1年生)

 あさの「このぶっこタイム」のじかんに、まなんだことのふくしゅうをタブレットパソコンをつかっておこなっていました。100てんをとっているこもいました。みんなじぶんでログインをしてタブレットパソコンをつかえるようになっています。すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 2学期3日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になって、カタカナの練習が始まりました。身の回りにあるカタカナを見つけて覚えていきましょう。
 タブレットにも少しずつ慣れてきました。
 給食では、冷やし中華を美味しくいただきました。

9/3 野菜のかたづけ(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 枯れてしまったきゅうりとトマトのかたづけをしました。

「たくさんおいしく食べさせてくれてありがとう」と感謝しました。


9/3 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について

画像1 画像1
県ワクチン大規模接種会場において、一宮市民向けの接種枠が割り当てられました。詳細を知りたい方は専用サイトにアクセスしてください。
 (1)予約開始 9月5日(日)午前8時30分
 (2)会場   名古屋空港ターミナルビル(無料駐車場あり)
 (3)接種日  9月13日(月)から
 (4)ワクチン モデルナ
 (5)予約方法 市の専用サイトからの予約受付のみ

予約専用サイト
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...

9/3 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

  冷やし中華・牛乳・揚げぎょうざ 
 
○ こんだてメモ

 給食には、どうして牛乳が毎日ついているのでしょうか。

 それは、カルシウムやたんぱく質、ビタミンなどを多く含み、栄養的にバランスがとれているすぐれた食品だからです。
 中でも骨や歯の材料になるカルシウムは、成長期のみなさんには、とても必要です。カルシウムは、小魚や野菜にも含まれます。しかし牛乳の方が、小魚や野菜よりも、効率よくカルシウムがとれるのです。
 水分補給にもなるので、熱中症の予防のためにもしっかり飲みましょう。

9/3 自然災害について学びました(4年生)

 今日は、社会の時間に自然災害について学びました。日本で起きているいろいろな自然災害について知ることができました。これから、台風の季節にもなります。大雨も心配です。自然災害について知り、自分の身を守る方法を考えることも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 詩を読み味わいました(6年生)

 今日は、教科書にのっている詩を読んで、よかったところを伝え合いました。友達が感じたことを聞くことができ、参考になったと思います。思いを言葉にして伝えあうことも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 算数の学習をしました(ひまわり)

 算数の学習を進めていました。先生にマンツーマンで教えてもらい〇をたくさんもらっていました。落ち着いて学習を進めていました。がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 偶数と奇数について学びました(5年生)

 今日は、算数の時間に偶数と奇数について学びました。2で割り切れる数を偶数・割り切れない数を奇数といいます。整数の性質についてしっかり学ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 長さの学習をしました(3年生)

 今日は、算数の時間に巻き尺を使って長さを測ることを学びました。実際に巻き尺を使って教室の大きさを測ることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 タブレットの使い方を練習しました(2年生)

 今日は、家庭学習でも使用できる、「eライブラリアドバンスの使い方の練習をしました。校務先生に手伝ってもらいながら授業を進めていました。みんな集中して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 夏休みのことを話しました(1年生)

 きょうは、なつやすみのおもいでをみんなのまえではっぴょうしました。はっぴょうしたあとにしつもんをしてもらい、それにこたえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 朝の手洗いです

 2学期も毎朝、登校後に手洗いをおこなっています。石鹸を使って、しっかり手洗いをしています。朝だけでなく、放課のあとや給食前など、こまめに手洗いをしています。感染症対策になりますので、しっかり継続していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 初めてのログイン(6年生)

タブレットパソコンを使って練習をしました。
自分のQRコードを読み込ませたり、Eライブラリを開いたりと楽しみながら練習ができました。これからが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 授業スタート(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になって2日目。
国語や算数、タブレットを使っての授業も始まりました。張り切って頑張る姿に、夏休みのお家での成長を感じます

9/2 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・秋なすのみそ汁・おろしハンバーグ・鉄骨あえ
 
○ こんだてメモ

 夏休みがおわり、9月に入りました。まだ暑い日が続きますが、体調を崩さないように、早ね・早起き・朝ごはんを心がけましょう。 

 今日は秋に収穫されたなすを使ったみそ汁です。
 「秋なすは嫁に食わすな」という言葉があります。この言葉には、「秋なすは体を冷やすから、大事な嫁に食べさせるな」という意味や、「憎らしい嫁に、秋なすを食べさせるのはもったいない」などといった意味があります。    
 
 久しぶりの給食をおいしくいただきました。

9/2 2学期最初の給食がありました

 今日は、2学期最初の給食がありました。昨日、校長先生のお話の中で、「給食は黙食で」というお話がありました。今日の給食は、どのクラスも全員前向きで、静かに食べていました。
 向かい合って、楽しく給食を食べられる日が早く戻ってきてほしいなと思っています。今は我慢して黙食を守ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

保健だより

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp