宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:130
昨日:133 総数:934571 |
4月23日 今日も元気 ひまわり
いいお天気の一日です。4年生は理科の学習で1時間ごとに気温をはかりました。朝とお昼の気温の違いがわかりました。給食の時間には、みんな「おいしい。」とたくさん食べることができました。
4月23日(金)5年 授業風景国語の授業では、教科書を読んで感想を書きました。自分の気持ちや考えを言葉にする時間は大切です。 4月23日(金)わたしの大切な風景 6年生
過ごしやすい気候の中、校内の中で大切だと思う風景を選んで、写生を行いました。自分が選んだ場所で、近景に花を、遠景に校舎、視点は見上げるように、見下ろすように、等さまざまな工夫して描いていました。どんな作品が完成するでしょう?
4月23日(金)3年 授業風景
算数の割り算の授業。2けた÷1けたの計算の仕方を考えています。これまでは、数図ブロックを使って考えていましたが、今日は、ブロックを使わないで解答を出すことに挑戦。自分で考える時間を大切にします。
国語では、書かれたことを整理する学習をしています。学習する上で、大切なことですね。 4月23日(金)1年 授業風景
先生から、これから毎日取り組む音読と計算のカードの説明がありました。継続は力なりです。
1年生のみなさん つづけているうちに、だんだんとはやくできるようになります。がんばってくださいね。 音楽では、いろいろな曲を聴いて、リズムのテンポに合わせてからだを動かしていました。とても楽しそうでした。 4月23日(金)思いやり以前、ある保護者の方から、自分の子どもに、「思いやり」ってどういう意味か質問をしたところ、わからないという返事がありました。という話を聞いたことを思い出しました。 本校のめざす児童像は、「夢と力と思いやり」のある子どもたちです。 学校としても、反省をしないといけないと思いました。 4月23日(金)2年 授業風景
書き方の授業。落ち着いて一字一字を丁寧に練習していました。よく集中して取り組んでいました。
道徳の授業。自分自身を見つめ直す貴重な時間になっています。 生活科。トマトやナス、えんどうなどの種をはじめて見る子どももいます。小さな種からたくさんの野菜がとれることに興味が出てきました。 4月22日(木)学校運営協議会4月22日 書写をやったよ。ひまわり
書写の時間がありました。3年生以上は筆で字を書きました。3年生は初めての習字です。1・2年生はえんぴつでていねいに字が書けました。みんながんばりました。
4月22日(木) 1年生 体育 遊具遊び〜のぼり棒4月22日(木)1年 いただきますさあ、いただきます。 4月22日(木)2年 給食早く食べたいですね。 今日の献立は ごはん 牛乳 はっぽうたん 鶏肉のマリアナソース ココアパウダーです。 4月22日(木)ダンス隊形練習(3年生)4月22日(木)元気いっぱい高学年の子どもが、名札の落とし物を届けてに来てくれました。「届けましょうか」と言ってくれました。先生から担任の先生に渡しておくねと言いましたが、気持ちの良い会話ができました。 4月22日(木)3年 授業風景
学年で、運動会の練習をしました。今日は、隊形移動を中心に練習をしました。
4月22日(木)おはようございます
木曜日は、生活委員があいさつ運動に取り組んでいます。
「おはようございます」大きな声であいさつをすることはできませんが、顔を見て、会釈をしてコミュニケーションをとる子どもたちも増えてきました。 今日も、いい一日になりますように。 4月21日(水)運動会の練習、スタート! 6年生
運動会の練習が始まりました。今日は並び方を決め、練習を行いました。2色の旗を使った演技、高学年らしく、息の合ったものになるよう、がんばっています!
4月21日(水)5年生初めての習字!(5年生)4月21日(水)6年 授業風景
運動会で演技する表現運動の練習が始まりました。
晴天のもと、旗の動きがとてもきれいでした。 4月21日(水)1年 授業風景
音楽は、流れてくる曲を聴いて、何の曲なのか、教科書のさし絵から選ぶ授業をしています。懐かしい曲がたくさん流れました。
体育は、きちんと並んで、先生の話を聞くことができます。 数字の書き方を学習中です。鉛筆の持ち方や筆圧も曲線を書くときには大切なポイントですね。 |
|