自ら考え 心豊かに たくましく

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(18)

画像1 画像1
 22時00分 予定どおり消灯となりました。
 写真上は、消灯後の廊下の様子です。各部屋の様子を確認して回っています。
 写真下は、真っ暗な廊下の部屋の前でわずかな明かり(非常灯)をたよりに「健康カード」をチェックする先生の姿です。

               校長:高田勝喜
画像2 画像2

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(17)

画像1 画像1
 夕食後の入浴・レク係の企画による各部屋ごとでのレクリエーションを終えました。

 21:10 エントランスホールで班長会議が行われています。
 担当の先生からの連絡事項を、この後行われる各部屋会議で伝えます。

 明日実施するプログラムの内容については、明日の朝決定することなどが伝えられていました。

             校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18:00 夕食の時間です。

 配膳の手伝いをしながら、「プログラムはどうでしたか?」の問いに「楽しかったです。」。「英語使いましたか?」に「頭を使ったので、おなか空きました。」と。
 充実した時間を過ごすことができたようです。
 たくさん食べて、明日のプログラムに備えてくださいね。

 感染対策のため、下善も各自で行います。(写真:下)
 この後、19時から入浴の時間になります。

                校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 It‘s a small world 」の様子つづき、

 自己紹介が終わると、リーダーの国のことを学びます。
 それぞれのリーダーから、簡単なあいさつの言葉やその国ならではの美味しい料理などを紹介してもらっています。
 みんな真剣にリーダーの話を聞いています。通常の英語の時間でのALTの授業とは、また違う英語学習になっているようです。

                 校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 It‘s a small world 」の様子つづき、

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「 It‘s a small world 」の様子つづき、

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「 It‘s a small world 」の様子つづき、

 各グループに1名ずつ留学生(リーダー)が入り、リーダーを中心に自己紹介をしていきます。
 自己紹介だけでなく、リーダーへの質問も加えます。

               校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エントランスホールで「 It‘s a small world 」が始まりました。
 
 今回のEC岩井では、留学生(リーダー)が、各クラスに3名ずつ加わっています。
 急遽、各クラスの班編成の変更をお願いされましたが、どのクラスも協力して、3つのグループに分かれて、この後のプログラムに備えます。
 ブラジル出身の留学生のリーダーからプログラムの説明を受け、いよいよ移動教室としての英語の授業が、本格的に始まります。

               校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間の「仲間づくりゲーム」も、あっという間です。

 徐々に打ち解け、現地スタッフの掛け声に、元気よく反応しています。
 この後、休憩を少し取り、プログラムはまだまだ続きます。

 雨は降っていませんが、少し風が冷たくなってきました。
 この後のプログラムは、エントランスホールで行います。

                校長・高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「仲間づくりゲーム」の様子つづき、

 誕生日月ごとに集まり、あいさつをします。

 4月・6月生まれが少ない様子。11月、12月と。
 なんと今日が誕生日の生徒が、みんなで「ハッピーバースデー・トゥユー♫」と。記念になるお誕生日になりましたね。

              校長・高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「仲間づくりゲーム」の様子つづき、

 グループの人数を少しずつ増やし、その度にあいさつをしていきます。
 留学生との距離も近づいてきたようです。

               校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく午後のプログラムが始まります。

 園庭の横には、ビオトープがあります。「なつかしい」の声が。
 4年生:5年生の宿泊学習で使用した施設なので、生徒たちにとっては、とても懐かしいのでしょう!
 入園式で学園のスタッフの方から、大きくなったみんなに会えてうれしいですともありました。

               校長:高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11:45 入園式後、避難訓練を行い、昼食の時間になりました。

 感染対策のため、自分のものは自分で取り、全員前を向いての食事です。
 「静かにしなさい。」の指示がなくても、日頃からの黙食でいただきます。
 たくさん食べて、午後のプログラムに備えます。
  
                 校長・高田勝喜

12月7日(火)本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年B組 技術・家庭科(家庭分野)の授業の様子です。

 【写真2、3】魚のさばき方の動画を視聴しています。
 内容は、鱗のとり方、頭のとり方、内臓のとり方、開き方、骨のとり方などでした。


 生々しい映像でしたが、みんな真剣に視聴していました。
 魚が苦手な私は、鳥肌がとまりませんでした。

             ーHP担当ー

12月7日(火)本日の学校風景(3)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・ししゃもの磯辺揚げ
・キャベツのピリ辛炒め
・むらくも汁
・牛乳

〈給食クイズ〉
 ししゃもは漢字はどれでしょう?

     1.柳と葉と魚   
     2.秋と刀と魚   
     3.梭と子と魚


 正解は、1の「柳と葉と魚」です。
 「ししゃも」という語は、もともとアイヌ語のsusam(スサム)で、その体形からアイヌ語で柳の葉を意味する「スス(柳)ハム(葉)」に由来するとされています。
  
                 栄養士:大西

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入園式の様子つづき、

 現地スタッフの元気なあいさつに、ちょっと驚きながらも、これから始まるプログラムを楽しみにしているようでした。
 生徒代表のあいさつは、とても素晴らしいものでした。

                    校長・高田勝喜

12月7日(火)本日の学校風景(2)

画像1 画像1
 2時間目 3年C組 数学の授業風景です。

 写真は、円周角の定理の難関私立高校レベルの問題を生徒が説明している様子です。
 説明を終えたあと、「お〜」「すごい!」「その考え方は気付かなかった」など称賛の声があがりました。
 数学は答えは1つですが、たくさんの考え方があります。その楽しさにどんどん触れていってくれたら良いなと思います。

                ーHP担当ー

12月7日(火)本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 1時間目の3年B組道徳の様子です。

 今日のテーマは「よりよく生きる喜び」です。
 弱い心や、醜い心と戦った経験はありますか?と問いかけ、様々なエピソードが聞こえてきました。
 今日の題材を通して、弱い心とどう向き合っていくか、自分と向き合いどう乗り越えていくかということを考えてくれたらと思います。

                  ーHP担当ー
画像2 画像2

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エントランスホールで開園式が行われています。
 学園のスタッフ:留学生:プログラムを運営するスタッフのみんさんのあいさつ、紹介がありました。

             校長・高田勝喜

12月7日(火) 2年生:EC岩井の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:40 予定どおり学園に到着しました。

 バス内で検温後、宿舎に入ります。
 発熱や車酔いもなく、全員、元気です。

                  校長・高田勝喜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175