最新更新日:2024/11/14 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:67
昨日:64 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
11/4 4年生校外学習「木曽三川公園」11/4 校外学習(3年生)11/4 校外学習 お弁当編(2年生)11/4 校外学習 イルカショー編(2年生)じぶんたちと同じ仲間の哺乳類だとクイズで知って、驚いていました。 11/4 楽しいアスレチック(1年生)学校にはない大きな遊具で全身を使ったあそびに、たくさんのえがおがあふれました。 11/4 愛知県児童総合センターにて(1年生)展望台まで登る「チャレンジタワー」は傾斜があり、登るのが大変でしたが、登り切った絶景にたっせいかんがありましたね。 友達と協力してワードハンティングも楽しみました。 11/4校外学習その2(ひまわり)11/4 楽しかった校外学習(ひまわり)ひまわり学級のみんなは交流学級の友達と一緒に 楽しく勉強したり遊んだりして過ごすことができました。 11月4日 今日の給食シャキシャキぶたどん・牛乳・とりだんご汁・みかんプチゼリー ○ こんだてメモ 今日は小さなゼリーがついています。 秋から冬に旬を迎える、「温州みかん」の果汁を使っています。愛知県の蒲郡市で育ったみかんです。 蒲郡市は海に面していて、海から続くなだらかな丘になった土地で、果物の栽培がさかんです。海からの風は温かく、果物の栽培に適しているそうです。外の皮に傷がついたり、大きさにばらつきがあったりするみかんは、おいしくても商品にならないので、こうして、おいしいゼリーやジュースに加工されています。 11/4 献立の立て方を学びました(6年生)
家庭科の時間は「まかせてね、今日の食事」の単元に入りました。食事のメニューを考えたり、食事の計画を立てたりします。感染状況を見ながら、調理実習も実施する予定です。食についてしっかり学んでほしいと思います。
11/4 未来のわたしの制作です(6年生)
今日は、「未来のわたし」の「わたし」の部分を完成させました。形を整え、色を付けていました。未来のわたしを想像しながら、真剣に制作を進めていました。
11/4 環境について英語で学習しました(6年生)
今日の英語の時間は、環境について英語で学んでいました。絶滅危惧種を英語で知ったり、環境について英語で学びました。ダーリン先生も一緒に環境について考えていました。
11/4 校外学習に出かけていきました
今日は、楽しみにしていた校外学習です。1年生から5年生の子どもたちは、元気に出かけていきました。感染症対策として、バスに乗る前に手の消毒もしていました。学校の中では学べないことを、実際に体験して、しっかり学んできてほしいと思います。現地での様子は夕方ごろにアップしていく予定です。
11/2 一宮市立小学校卒業式・入学式の日程について小学校卒業式 R4.3月18日(金) 小学校入学式 R4.4月6日(水) 小学校始業式 R4.4月7日(木) 中学校の日程については、以下のアドレスにてご確認ください。 ※一宮市公式Webサイトより https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/faq/100566... 11/2 修学旅行まであと少しです(6年生)ご家庭全体でも手洗いの徹底・不要不急の外出を避けるなど、感染防止対策にご協力をお願いします。 以下のアドレスは、NHKが出しているの都道府県別の感染者数の情報です。このサイトで京都・奈良の様子をご覧いただくことができます。(京都・奈良をクリックするとその地域のニュースも確認することができます)参考にしてください。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus... 11/2 楽しくイングリッシュ♪(1年生)11/2 丁寧に(1年生)11/2 棒で形づくり(1年生)11/2 走り高跳びに挑戦(6年生)
今日から体育は走り高跳びです。今日は踏み切る足の確認をしました。
11/2 教育相談がはじまりました |