最新更新日:2024/11/27
本日:count up65
昨日:106
総数:641824
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/5 6年生 道徳

 道徳は、「泣き虫」という題材で、「公正・公平について考えよう」です。登場人物の発した言葉に込められている気持について、自分の考えをまとめ、発表します。誰にでも公平な態度で接するために必要なこととは何でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 5年生 音楽・社会科

画像1 画像1
 音楽は、「拍の流れにのって歌うように演奏しよう」です。まずは、全員が手拍子でリズム打ちをして確かめます。続いて、タンバリンや鈴でリズム打ちをします。チャレンジしている子は、正しくリズムを打つことができたかな?

 社会科は、「自動車を作る工業」の単元テストです。授業だけでなく、先日も校外学習で訪れているので、しっかりと学習内容は身についていますね。自信ありげに見直しをしている子もいますよ。
画像2 画像2

11/5 4年生 社会科・国語

画像1 画像1
 社会科は、「デレーケの行った工事をまとめよう」です。読み物資料を参考に、先生の説明に基づいて、ノートに書き込んでいきます。校外学習で行った木曽三川公園を思い出したかな。

 国語は、「世界に誇る和紙」という説明文の学習です。第2段落に書かれている筆者の考えを読み取り、ワークシートの表に書き込んでいきます。本文中から、筆者の考えにあたる部分を見つけることができたかな?
画像2 画像2

11/5 3年生 国語・書写

画像1 画像1
 国語は、ローマ字の学習です。「のばす音・つまる音(小さい『っ』)」です。ローマ字のワークノートを使って、書きと読みの練習です。どちらも丁寧にしっかりと書いたり読んだりして覚えていきましょう。

 書写は、カタカナを毛筆で書いています。「ビル」という字で、「曲がり」と「折れ」の筆使いに気をつけて練習しています。何回も何回も筆を動かして、たくさん練習してくださいね。          
画像2 画像2

11/5 2年生 体育・算数

画像1 画像1
 体育は、チームで取り組むボール遊びで、「シューティングボール」です。男女ごとにチームに分かれて、ゲームをします。パスでつないで、的となる▶コーンにボールを当てていきます。何点取れるでしょうか?

 算数は、教科書の復習問題をプリントに書いて解いています。「大きな数」「たし算・ひき算のひっ算」「長さ・かさ」といろいろ問題に挑戦です。全部しっかりと解くことができるかな?
画像2 画像2

11/5 1年生 算数・国語

画像1 画像1
 算数は、「たし算のまとめをしよう」です。単元のまとめとして、復習問題プリントに取り組んでいます。終わった人は、学習内容を振り返って、できるようになったこと、わかったこと、発見したことを書きましょう。

 国語は、「はたらく くるま」です。今日は、Chromebookではなく、図鑑を使って調べます。デジタルだけでなく、本の良さも知るために、いろいろな図鑑から調べたい車を見つけて、ワークシートに書いていきます。
画像2 画像2

11/5 今日のこんだて

どんがら汁、芋煮
画像1 画像1

11/4 ウルフドッグス名古屋のあいさつ運動☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 一斉下校の時に、バレーボールチームのウルフドッグス名古屋の方と、マスコットキャラクターのウルド君がやってきました。
 6年生の児童会長のあいさつとともに、正門の所で、ウルド君と笑顔で「さようなら」のあいさつをしていきました。西成っ子たちに、素敵な挨拶を広げるために来てくれたウルフドッグスのみなさん、ありがとうごさいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 3年生 社会科〜消防署見学〜

 社会科の学習で、消防署見学に行きました。小学校からは少し距離があるところでしたが、消防車や救急車がまじかで見られることもあり、とても楽しみにしていました。
 消防署の方のお話や説明をしっかりと聞いてメモを取っています。また、消防車や救急車の仕組みや道具なども紹介され、子どもったちの目はくぎ付け状態でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 2年生 音楽・生活

画像1 画像1
 音楽は、次時に行う「リズム打ち」のテストについての説明を聞きました。そして、「夕焼け小焼け」の歌を、歌詞の内容から情景を思い浮かべます。1番は夕方の情景を、2番は夜の情景を思い浮かべて歌います。

 生活科では、イモ掘りに向けて、学年畑のサツマイモのつるを切っていました。かなり長く畑一面に伸びています。長さ比べをしている子もいます。切ったつるでリースの土台作りができますね。

 
画像2 画像2

11/4 4年生 図工

 作品展の校内参観を行いました。同学年の作品だけでなく、他学年の作品もいろいろ参観をして、鑑賞カードに記入をしています。それぞれ個性豊かな素敵な作品ばかりです。5年生や6年生の作品を見て、自分がその学年になったときをイメージしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11/4 5年生 総合

 運動場で大きな円になって、野外教育学習で行う「キャンドルサービス」の練習をしています。本番は、施設の体育館内で行います。キャンプソングを歌ったり、火の神の登場や学級スタンツのリハーサルをしたりしました。今から野外教育学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 6年生 道徳・家庭科

画像1 画像1
 道徳は、「礼儀正しいふるまい」という題材で、礼儀正しいふるまいについて考えます。子どもたちは、担任の先生の範読をじっくり聞いています。礼儀正しいふるまいをするときに大切なこととは何でしょうか?

 家庭科は、「調理実習に向けて準備をしよう」です。メニューは、「彩り野菜炒め」です。時間に余裕があればスクランブルエッグを追加します。家庭科ノートに材料や調理方法についてのまとめをしました。子どもたちはとても楽しみにしています。

 
画像2 画像2

11/4 2年生 作品展 校内参観

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、作品展の校内参観でした。

たくさんの作品が飾られていて、みんなびっくりです!

友だちの作品の良いところや、
お兄さん、お姉さんの作品のすごいところを
たくさん見つけることができました。

子どもたちのこだわりや工夫が感じられる作品がいっぱいです☆

11/4 1年生 算数・国語

画像1 画像1
 算数は、「くり上がりのあるたし算」の式で、答えが同じになる仲間を集めています。式をよく見ると、何か気が付くことがあるようですね。分かる人はいるかな?

 国語は、「はたらく くるま」の学習です。まずは、「クレーンしゃの しごとと つくりを しろう」ですが、クレーン車以外の働く車調べをするために、Chromebookを活用していくようですね。
画像2 画像2

11/4 今日のこんだて

エッグスープ、グリルチキンの赤ワインソースがけ
画像1 画像1

11/2 Chromebookの使い方に慣れてきたかな?

 廊下を歩いていると、1年生と2年生の学級で、Chromebookを使っている姿をよく見かけます。低学年だけに、短い時間でも継続的に使っていかないと、なかなか身についていきません。手書き入力をしたり、タイピングの練習をしたりして、自分で答えや意見を入力できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 4年生 清掃

きれいになると気持ちがいいね。

みんなで力を合わせてがんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/2 4年生 理科

星座早見盤の使い方を習いました。

今夜、星は観られるかな?
画像1 画像1

11/2 4年生 図工

11月5日(金)6日(土)は作品展です。

がんばって作品を完成させました。是非、観に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也