最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:36 総数:584761 |
委員会活動2 (6/14)飼育園芸委員会はヒマラヤ花壇の手入れをしてくれました。 保健委員会は保健室前の掲示物づくりをしていました。 図書委員会はおすすめの本の紹介カードをつくっていました。 学校がよりよくなるために高学年の子どもたちも頑張っています。 委員会活動1(6/14)生活委員会は廊下歩行の呼びかけのポスターをつくっていました。 給食委員会はワゴンや配膳台の掃除をしていました。 放送・掲示委員会は自己紹介カードのはりかえをしていました。 みんなが安心安全に過ごせるために高学年の子どもたちも活躍しています。 2年生 生活科のふりかえり(6/14)今日はそのふりかえりをしました。 「ゴムを2重にするより1つのほうが遠くへとんだ」などおもちゃを改良してうまくいったことを書いていました。 5年生 いろいろな土地のくらしについてまとめよう (6/14)4年生 マット運動 (6/14)発表にむけて頑張って練習していました。 3年生 モンシロチョウのさなぎの観察(6/14)理科の時間にノートにさなぎを観察して絵をかきました。 みんなよく見て描いていました。 1年生 調べたことを発表しよう (6/14)今日は、インタビューしたことをみんなの前で発表しました。 どの子も頑張って発表していました。 くすの木 ソーシャルスキルトレーニング (6/14)サイコロをふってとまったところで指示カードをひいてその通り体を動かします。 片手を上にあげてチョキのポーズ。もう一方の手を横に伸ばす。 文章を読みとるのも、実際にやってみるのもけっこう難しかったです。 全校朝礼 (6/14)校長先生から蒔田晋治さん作の「教室はまちがうところだ」という本の紹介をしました。作者自身も小学校の先生をやってみえた方です。本の前半部の読み聞かせをし、間違いや失敗を恐れずいろいろなことにチャレンジしてほしいというメッセージを伝えました。教室は、先生ばかりが話すところではありません。クラスみんなで意見を出し合ってみんなが成長できるすてきなクラスにしてほしいと思います。 お話の最後にクイズを2問出しました。答えを伝えるために昼放課に校長室を訪ねてきてくれる子がいました。 3年生 さなぎになったよ! (6/14)色が変わった!また増えている!との声を朝よく聞きます。子どもは蝶になるのを楽しみにしています。子どものいる時間に蝶になってほしいです。 5年生 道徳の時間 (6/11)「きまりを守らないと危ないから」「きまりを守らないと他の人に迷惑になるから」「きまりを守らないと自分が困るから」などの意見がでました。 3年生 漢字の小テスト (6/11)習った漢字が正しく書けたか確認します。 6年生 くるくるクランク (6/11)クランクの動きがスムーズにできるか確かめながらつくっていました。 ペンチの使い方も勉強しました。 くすの木 タコをつくりました (6/11)画用紙に好きな色を塗ってタコの形にはさみで切ります。 みんなすてきなタコがつくれましたね。 2年生 2けたのたし算の筆算 (6/11)ノートに筆算の式をかき、答えを求めます。 教科書、計算ドリルとたくさん問題を解きました。 4年生 平行四辺形をかいてみよう (6/11)分度器やコンパス、三角定規を使って正確にかくことができましたか? 1年生 ボール遊び (6/11)男子と女子に分かれてころがしドッジボールとまとあてゲームをしました。 まとにねらいをさだめてころがしました。 1年生 小さく書く字 (6/11)小さな「つ」をつく言葉を考えました。 マスのどこに書くのか勉強しました。 図書館の掲示コーナー谷川俊太郎さんの詩が書かれています。 ぜひ読んでみてください。 4年生 車を走らせてみよう! 6/11意外とスピードが出て、一生懸命追いかけていました。 授業の終わった後は、汗びっしょりでしたね。 |
|