最新更新日:2024/11/14



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up4
昨日:72
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

10/5 校外学習に出かけました(3年生)

 今日は、春に実施できなかった「なかよし学年(5年生)」との校外学習に出かけました。交通安全と水筒の確認をして出かけていきました。ペア学年と楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 令和3年度 学校運営協議会 今後の活動予定

10月25日(月)
★第2回学校運営協議会全体会 学校参観 各校の実践・活動内容の報告
【開催場所:小信中島小学校】
10月25日(月)
○第3回学校運営協議会 2学期の反省と課題 学校評価に関する検討
【開催場所:小信中島小学校】
1月31日(月)
○第4回学校運営協議会 3学期の活動内容 学校評価の結果と分析
【開催場所:小信中島小学校】
2月7日(月)
★第3回学校運営協議会全体会 学校参観 各校の実践・活動内容の報告
【開催場所:開明小学校】
2月28日(月)
○第5回学校運営協議会 今年度の反省と来年度に向けての課題
【開催場所:小信中島小学校】

画像1 画像1

10/4 今日の給食

画像1 画像1
○きょうのこんだて


ごはん・コリコリれんこんどんのぐ・ぎゅうにゅう・みそしる・はなやさいのおかかあえ 

○こんだてメモ

今日は、コリコリとしたれんこんの食感を楽しむ献立です。

煮物やサラダにも使われるれんこんは、調理方法や切り方によって食感が変わります。コリコリ、シャキシャキとした食感を活かしたいときは輪切りに、柔らかく仕上げたいときは、繊維にそって縦に切ります。れんこんは、酢水につけてあく抜きをしますが、煮物にするときは、水に漬けます。そうするとホクホクとした食感になります。

10/4 よいと思ったことをゆうきをだしていえるように(1年生)

 今日は、どうとくのきょうかしょにある「やめなさいよ」のお話をもとに、よいと思ったことをゆうきをだしていえるようにすることをかんがえました。なかなかゆうきがだせないときもありますが、よいと思ったことはゆうきをだしてこうどうしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 比を使って答えを出しました(6年生)

 今日は、比を使って問題の答えを出していました。比をもとにして、一方の値からもう一方の値をだしていました。練習問題にも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 図に考えて考えました(5年生)

 今日は、図に書いて問題の解き方を考えていました。図に書いて買い方の違いを比べながら問題を解いていました。図に書くと考えがまとまりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 半月の位置はどのようにかわるのでしょう(4年生)

 今日の理科の時間は、時間がたつと半月の位置がどのように変わるかを考えていました。観察した結果をもとにどのように動くのかを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 足し算の練習をしたよ(ひまわり)

 今日は、足し算の計算練習をしていました。それぞれの課題に向けてしっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 タブレットをもって(1年生)

 今日は、タブレットをもってがっこうの秋をさがしにいきました。先生のせつめいをきいたあとで、じぶんのきにいったものをタブレットでさつえいをしました。「さるすべり」「きんもくせい」「ひっつきむし」「もみじ」「いちょう」などをしゃしんにとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 ちいちゃんのかげおくりの学習計画を立てました(3年生)

 国語では、「ちいちゃんのかげおくり」のお話で学習を進めます。この単元では、場面を比べながら読み取っていきます。今日は、先生の範読を聞いた後、学習の進め方を決めていました。このお話をじっくり読み味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 秋のくらしをみつけました(2年生)

 今日は、生活科の時間に町の中にある秋のくらしを見つけました。秋になって日差しが弱くなって涼しくなったり、町の木々が紅葉したりすることを話し合って見つけていました。すっかり秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 昨日より今日(1年生)

画像1 画像1
   昨日より今日と、ダンスが上達し、完成に近づいてきました。

 しっかり聞くことができるので、練習がスムーズに進みます。競技はもちろん、待つ姿勢や態度でも、小学生らいしところを見ていただけたらと思います。
画像2 画像2

10/1 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について

以下のように市ワクチン接種推進室より情報の提供がありましたので、お知らせします。

予約開始日時  10月3日(日) 午前8時30分

【接種場所】名古屋空港ターミナルビル会場(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場)
【予約枠数】合計2,000人  ※対象 12歳以上で接種券をお持ちの方
【接種日】 
10月15日(金)15:00〜20:00 200人
10月16日(土) 9:00〜16:30 500人
10月17日(日)15:00〜20:00 300人
10月22日(金)15:00〜20:00 200人
10月23日(土) 9:00〜18:30 500人
10月24日(日)15:00〜20:00 300人
・接種は2回で、2回目の接種は原則、4週間後の同一時間になります。
【ワクチン】モデルナ製
【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  
・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。
【交通手段のご案内】
名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
「バス発着所・駐車場」
  https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa...

・今後の予定は、ワクチンの在庫量を精査しながら、予約枠を確保したうえで、予定受付を行います。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室
         電話(0586-72-1389)

画像1 画像1

10/1 今日の給食

画像1 画像1
○きょうのこんだて

ごはん・ぎゅうにゅう・いものこじる・いかのいそべあげ・こがねあえ 

○こんだてメモ

 いものこじるには、さといもが入っています。
さといもは表面が、ぬるぬるしています。このぬるぬるとした成分にはお腹のなかをきれいに掃除してくれる働きがあります。
 ほかにも、鼻やのどの粘膜を守ってくれるため、ウイルスに負けない体を作ってくれます。今日のような具だくさんの汁物は、具材の栄養素がしるにたくさんとけこんでいます。
 しるも残さずに飲みました。

10/1 修飾語を学びました(3年生)

 今日は、文の意味を詳しくする言葉の「修飾語」を学びました。学習カードを使って学習を進めました。今日の授業は、授業力の向上をねらった研究授業として行われました。たくさんの先生が授業を見に来たので、子どもたちは少し緊張しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 作品作りを進めました(2年生)

 今日は、図工の時間に「まどからこんにちは」の作品作りを進めました。カッターナイフを上手に使って、窓が開くように切り込みを入れていました。窓を開けると楽しい絵や模様が描かれていました。ぜひ家でも飾ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 「うみのかくれんぼ」のといのこたえをみつけました(1年生)

 「うみのかくれんぼ」のお話には、さいしょにといがかいてあります。そのこたえを文をよみながらみつけていました。こたえのところにマークをつけながらよみとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 国語の学習をしました(ひまわり)

 今日は、国語の学習をしました。教科書の音読をしたり、文字を練習したりとそれぞれの目標をもって学習を進めていました。真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 ソーラン節の練習をしました(6年生)

 今日は、スポーツフェスティバルで披露する「ソーラン節」の練習をしました。最初は、運動場で練習した後に、男女に分かれてそれぞれのパートの練習をしていました。一つ一つのポーズを真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 語句を調べました(5年生)

 今日は、「たずねびと」に出てくる難しい語句の意味をインターネットで調べていました。調べた意味は、ノートに書き写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp