最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:16 総数:360906 |
10月1日 運動会仕事
運動会は、子どもたちの手で作り上げました。それぞれに係で割り当てられた仕事をがんばって、取り組みました。本当に、よくやってくれました。
PTA役員さんたちも、要所要所で手伝っていただき、助かりました。 演技ももちろんですが、みんなで作り上げた雰囲気のよい運動会にすることができました。 保護者の皆様も、いろいろとありがとうございました。 10月1日 校内運動会10月1日(金) 登校風景10月1日 運動場の様子9月30日 準備完了
子どもたちと先生たち、そしてPTA役員さんの力を借りて、準備が完了しました。
もう本番を迎えるばかりです。 あとは天気次第。 できるなら雨がなく、暑くもなく、曇りで動きやすい日がいいなーーー! 9月30日 運動会準備2
校内運動会実施のために、4・5・6年生の人たちで、運動会の準備をしました。
それぞれの係にわかれて、とても一生懸命に準備や練習をしました。 運動会での競技の他に、係の役割を果たす姿も見てやってください。 明日、天候に恵まれ、運動会が最後まで実施できるように祈っていてください。 9月30日 下校風景9月30日 運動会準備9月30日(木)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・いかフライのレモン煮 ・小松菜とツナの和え物 ・ごまキムチ汁 「いかフライのレモン煮」は、隠れた人気メニューです。いかは、お箸で小さくしながら食べるのが難しいため、給食では少しずつかみ切って食べます。 口に入れた時に、かみ切りやすいように、レモンソースをかけて、衣が柔らかくなるように工夫しています。 このためのレモンソースですが、甘酸っぱい味が池野っ子達には密かな人気のようです。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきます。 9月30日 授業風景9月30日(木) 登校風景9月29日 下校風景9月29日 しらすぼし
明日の給食に、しらすが出ます。
しらすについて、ポスターが渡りに掲示されていました。 どうも明日のしらすは、南知多町産のものらしいです。 いろいろな地域を入れて食べるとおいしく感じられるものです。 9月29日(水)今日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・ミルクロール ・かぼちゃのチーズ焼き ・ポークビーンズ ・ヨーグルト 「かぼちゃのチーズ焼き」は、アルミカップに、かぼちゃとウインナーを入れ、チーズをかけてオーブンで焼いて作ります。調理員さんの手作りです。最後の一口まで味がなじむように、あらかじめかぼちゃとウインナーをマヨネーズで和えてからアルミカップに入れます。 また、彩りに枝豆を加えています。ご家庭で、オーブントースターを使って焼いて作ることもできます。火がしっかり通るか心配な場合は、あらかじめかぼちゃを電子レンジで加熱しておき、ウインナーを薄めにスライスしておくと良いと思います。 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。 9月29日 1年 新1年生に
1年生が、来年度入学する新1年生に向けて、ビデオメッセージを作成中です。
コロナもあり、新1年生といっしょに交流する機会がありません。そこで、就学時健診の場で、新1年生に見てもらおうと作り始めました。 まだ見ぬ新1年生のために、みんながんばっています。 9月29日 5年 通分
5年生が算数の通分を習っています。
通分を使いこなすためには、最小公倍数が必要です。 そして、この後は異分母たし算ひき算に入っていきます。分数の計算でいちばんたいへんな計算です。 ガンバレ!5年生 9月29日 4年 もみじ
4年生が音楽の授業で、「もみじ」の曲を練習していました。
上のパートと下のパートにわかれて。 コロナ感染にも気をつけて、十分に間隔を広げて進めています。 練習の後は、自分たちが歌った録音を聞いて、反省会です。 どうように歌っていったらよいのか、子どもたちの中からもいろいろ意見が出てきていました。 9月29日 遺族会草刈り
池野地区の戦没者遺族会の方が、本校の草刈りをしてくださいました。
毎年3回ほどやっていただいています。今回は、運動会前ということです。 本当にきれいになりました。ありがたいことです。 これからも保護者や地域の方とともに、池野小学校を進めていきたいと思います。 9月29日 授業風景9月29日(水) 登校風景 |
|