最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:91
総数:625604
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/28 4年生 校外学習(5)

大型遊具や木製遊具で
元気いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(4)

お弁当いただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(3)

水と緑の館では、治水工事の映像を観たり、
木曽三川に関するゲームを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(2)

展望タワーから木曽三川の流れと輪中地帯の様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 4年生 校外学習(1)

今日は校外学習で木曽三川公園に行ってきました。

社会で勉強している輪中の生活や治水工事について
学びを深めることができました。

また、気持ちの良い秋空の下、美味しいお弁当を食べ、
たくさん遊ぶこともできました。

準備など、ご協力ありがとうございました。


⇓ 木曽三川公園へ到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 5年生 秋の校外学習 Part7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トヨタ産業技術記念館で見学しました!!

10/28 5年生 秋の校外学習 Part6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トヨタ産業技術記念館で見学しました!!

10/28 5年生 秋の校外学習 Part5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝早くから愛情いっぱいのお弁当、ありがとうございました!!

10/28 5年生 秋の校外学習 Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食の様子です!!

10/28 5年生 秋の校外学習 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際にLinimoに乗りました!!

10/28 5年生 秋の校外学習 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Linimo愛知高速交通株式会社で見学しました!!

10/28 5年生 秋の校外学習 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Linimo愛知高速交通株式会社で見学しました!!

10/28 3年2組 校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芝生広場で、みんなで仲よくお弁当を食べました。朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。

10/28 3年2組 校外学習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな秋晴れの中、愛・地球博記念公園に校外学習に行ってきました。

10/28 3年1組 校外学習(2)

 芝生広場で、みんなで仲よくお弁当を食べました。朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/ 28 3年1組 校外学習(1)

 爽やかな秋晴れの中、愛・地球博記念公園に校外学習に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった水族館 その2

お天気にも恵まれ、楽しく出かけることができました。初めてのバスも大興奮でした。水族館の中でいろいろな生き物を見たり、おいしいお弁当を食べたり、イルカのショーを見たり、さまざまな経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった水族館!【1年生 10/28】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、子どもたちは楽しく元気に水族館に行きました。
子どもたちの笑顔がとても印象的な校外学習でした。
今日に至るまで、準備など、ご協力のほどありがとうございました。
1ねんせいのみなさん、きょうは、ゆっくりやすんで、おうちの人にきょうのおもいでをはなしてみてください。
1枚目は、お弁当を食べている写真です。
2枚目は、橋の上での集合写真です。

10/28 2年生 校外学習

今日は校外学習で、名古屋港水族館に行きました☆ 

校外学習の説明をしているときから、みんなとってもワクワクしていましたね。

美味しいお弁当を食べて、イルカのショーも楽しむことができました。

たくさんの魚を見つけたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 2年生 校外学習

ペンギンもたくさんいてとってもかわいかったね。

みんな夢中でみていました☆

大きな水槽にもビックリしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也