最新更新日:2024/11/23
本日:count up22
昨日:444
総数:1393918
この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

6/16 どんな社会にしたいのか?

3年4組の社会です。
テーマは「これからの社会をどんな社会にしたいのか?」です。

壮大なテーマであり、現実的なテーマであり、これからを生きる子どもたちがきちんと考えてほしいテーマです。

どのように考えをまとめるのだろうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 キャンプは中止です

2年生の保護者の皆様へ

ホームページの行事予定にはキャンプの予定が掲載してありますがこれは違います。(すみません)
2年生のキャンプは中止です。
(6/1に中止文書をお子様に渡してあります)
問い合わせがたまにありますので、念のためにお知らせします。

・6月16日(水)〜21日(月)は通常授業です。
・給食もあります。

お間違えのないようにお願いします。
画像1 画像1

6/15 自己紹介

3年2組の英語です。

マーク先生に英語で自己紹介をします。
緊張するだろうな?
身振り手振りをつけて、笑顔で話す姿はたいしたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 常中新聞

新聞委員会は毎月「常中新聞」を発行しています。
学年ごとに作ります。

みんなのためにいつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 色の軽重

1年5組の美術です。
色の学習でした。

T:「軽く感じる色は?」 S:「水色、クリーム色など」
T:「重く感じる色は?」 S:「黒、紺色、こげちゃ色など」

T:「ノートに黒や紺色があまりないのは、使う人の気持ちが重たくなるからですよ。」

なるほど!


画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 3年生の成長

3年5組の男女体育です。
卓球の試合を行いました。

男女で共に仲良く、楽しく、協力して授業を行う姿は、3年生の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 リーグ戦

3年6組の男女体育です。
バドミントンのリーグ戦を行いました。

男女ペアのミックスダブルスです。
試合の勝ち負けだけにこだわるのではなく、ペアや相手を尊重し、学ぶことの多い授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 相手を思う心

朝、常中坂の入り口で自転車同士が接触し、後方の自転車に乗った生徒が倒れました。

倒れた生徒が前の自転車に乗っていた生徒に向かって言いました。
「大丈夫だった?ごめんね。」
前の自転車の生徒が言います。
「大丈夫です。」

自分が転んだにもかかわらず、決して怒らず相手のことを思うこの生徒の行動にとても感心しました。
画像1 画像1

6/14 パンです

「校長先生、今日の給食はパンですよ。」
3年生の給食当番さんが教えてくれました。

朝会での校長先生の話をちゃんと聞いていてくれてうれしいです。


画像1 画像1

6/14 給食、運搬中!

給食の時間です。
配膳室から運搬中です!

(上)配膳室前で並ぶ2年生の当番さん。
(中、下)協力して運搬する3年生の当番さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 切る

けがきや釘の穴開けを終わると木の切断です。

下線に沿って上手に切れたでしょうか?
これが一番難しいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 くぎの穴開け

釘の穴を開けます。
機械のハンドルを持つ手も慎重です。

でもちっとも恐くないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 けがき

1年5組の技術です。
ペンスタンド作りです。

板に線を引く(けがき)をします。
寸法に間違いのないように測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 今日の傘立て

先週、傘立てのかさの話を校長講話でしました。

今日の傘立てです。
いつもと同じようにきちんと整頓されていました。
えらいもんです!

(上)1・2年昇降口 (下)3年昇降口
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 糸通しと玉結び2

裁縫の練習をしていました。

簡単な手縫いくらいはできるようになった方がいい。
ボタンを縫わなくてはいけないことは今後もありますよ。
人任せではなく自分でできるようになろう。

がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 糸通しと玉結び

1年3組の家庭科です。
糸通しと玉結びの練習をしていました。

糸通しは割とスムーズにできていました。
玉結びは・・・?

悪戦苦闘です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 体験入学の案内がいっぱい!

3年生の進路コーナーです。
体験入学の案内がいっぱい掲示してあります。

3年生は自分の進路と真剣に向き合い、積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 焼き物散歩道だ!

2年3組の英語です。

どこかで見た風景です。
電子黒板には焼き物散歩道の映像です。

友達を連れて行きたいとしたら常滑のどこを紹介しますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 「給食がたべたかったから・・・」

校長の話(朝会)

 私は今まで教えた生徒に何度も、「どうして学校の先生なったのですか?」と聞かれました。そんな時、真剣な顔でこう答えます。
 「給食が食べたかったからです。」
これは本当です。でもこれ以外にも理由はもちろんあります。
 校長先生が小学生だった頃、給食はすべてパン食でした。それも四角い食パンでちょっと固いパンです。他に種類はありません。私はご飯が好きだったので、「給食にご飯は出ないかなあ〜」といつも思っていました。小学6年生の時、初めてごはんが出ました。ご飯と言っても白米ではなく、アルファー化米という、今は保存食として使われ、パサパサしたご飯です。でも、初めて給食でご飯が出たときのことは、うれしくてうれしくておかわりを3杯したことをよく覚えています。今はご飯が中心で、パンはたまに出ます。パンの種類もいろいろあり、きな粉揚げパンなら最高のごちそうです。うらやましいです。私は小学校6年生の時に初めて食べたご飯のうれしさがあったので、今、こうして常滑中学校の校長先生としているのですよ。
 さて、常滑市では今年も「スマイル応援給食」として、月に2回ほどいつもとは違うデザートがつきます。コロナのためにいろいろ我慢している小中学生のために、市長さんをはじめ、多くの大人の方の協力で実現しています。他の市町ではありません。ですので、スマイル給食の日は当たり前とは思わずに、感謝して食べてもらいたいです。今週の金曜日、今年度初めてのスマイル給食です。何がでるのかな?
 最後に、「スマイル給食のようなデザートが食べたいから学校の先生になる!」とは思わないでください。これは今だけの、常滑だけの特別給食ですので・・・。

画像1 画像1

6/11 シャキーン!!

1年生の女の子です。

シャキーン!!
まるで音が聞こえてきそうな立派な挙手です。

すごいなあ〜。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/25 期末テスト
11/26 期末テスト

学校通信 ユリノキ

スクールプラン

eライブラリ家庭学習サービス

新型コロナウイルス関係

授業配信関係

愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。