最新更新日:2024/11/21 | |
本日:6
昨日:189 総数:577610 |
10/15(金) 4限(3年)
美術の授業では、SDGsをテーマにして学習したことを表現していました。音楽の授業では、オペラを鑑賞し、感じたことをロイロノートにまとめていました。
10/15(金) 4限(2年)
透き通った秋空の下、体育の授業でキックベースをしたり、技術科の授業で花の種を植えたりしていました。どちらの授業でも、生徒が能動的に活動する姿が多く見られました。
10/15(金) 4限(1年)
社会の授業では、それぞれが調べた地域の特徴について発表していました。数学の授業では、問題演習の際に分からないところを先生に質問していました。
10/14(木) NET(3年)
3年生は学級旗を作成したり、小道具を作成したりしていました。家庭用プールを膨らませている学級もありました。どのような企画になるのかが楽しみです。
10/14(木) NET(2年)
2年生は、外で学年種目のルール確認をしたり、学級組織を決めたりしていました。
10/14(木) NET(1年)
ひまわり祭に向けての活動が本格化してきています。1年生は、学級の企画について話し合ったり、小道具を作成したりしていました。
10/13(水) 部活動
雨が降ったり止んだりする不安定な天候の中、メニューを工夫して活動していたり、ミーティングを行うなどしていました。
10/13(水) のんびりタイム
給食後はのんびりタイムとして昼寝を推奨しています。2・3年生は、リラックスして過ごしている生徒が多く見られました。1年生のある教室では、5限に国語で暗唱テストが予定されているとのことで、必死に教科書を見ていました。
10/12(火) 部活動再開
今日から部活動が再開しました。2か月近く間が空いていたので、無理のない範囲で活動しています。
10/12(火)
1年生の体育の授業では、教育実習生により、跳び箱で台上前転をしていました。2年生の技術科の授業では、栽培分野で花の種をまきました。自分たちで育てる花を考え、そ育てていくようです。3年生の理科の授業ではテスト返却をしていました。模範解答をタブレットで配信し、ペーパーレス&色つきで見やすかったです。
10/11(月) 学活(1年)
1年生は情報モラルについて学習しました。はじめにSNSに関するトラブルにどのようなものがあるか考えていました。そして、いくつかの事例をもとに注意するべきことについて学んでいました。投稿した写真から指紋認証システムを悪用された事例には、多くの生徒が驚いていました。
10/11(月) 学活(2・3年)10/11(月) PTAあいさつ運動
早朝よりPTA委員の方や地域の方にあいさつ運動を行っていただきました。ありがとうございました。
10/8(金) ひまわり祭に向けて
中間テストが終わり、ひまわり祭に向けての準備が一段階上がりました。文化祭および体育祭実行委員がST後に集まって話し合いをしていました。文化祭実行委員会では、無駄なゴミを減らす取組について考えていました。体育祭実行委員会では、種目のルールなどについて確認していました。また、3年生のアルバム実行委員会も開かれ、写真の選定をしていました。さまざまな場面で実行委員が動いてくれています。
10/8(金) PTA講習会・テスト終了
PTA成人教育委員会主催の榊原先生をお招きしてガラスアクセサリーのワークショップを行いました。参加された方は、思い思いの作品を作ってみえました。
今日でテストが終了しました。テスト後には、晴れ晴れとした表情が多く見られました。また、帰りのSTでは、昨夜の関東地方の地震を受けて、地震発生時の対応などについて担任が話していました。ご家庭でも、緊急避難場所や避難所についてなどご確認をお願いします。 10/5(木) テスト1日目を終えて
下校時、1年生の昇降口では、下校指導をしている先生にテストの感想を伝えている先生が多くいました。「理科はできた」と口にしている生徒が多くいました。
テスト後の職員室では、先生たちが一喜一憂しながら採点しています。「鉛筆1本7円?、420円?」、「理科のテストを簡単だと言っていた子が多くいたとは信じられない」いろいろな声が聞こえてきます。時に珍回答にクスッと微笑んだり、努力している生徒が成果を上げたことに喜んだりしながら、自己の指導について振り返っています。 10月7日(木) 中間テスト1日目
今日から中間テストが始まりました。始まる前の様子です。朝の様子を見ると、3年生は黙々と最終確認をしている生徒が多くいました。2年生は、近くの子と確認している姿が多く見られました。
10/6(水)
大放課には、2年生の学年種目担当の生徒が集まって、柔道着の帯であれやこれやと試行錯誤しながら話し合っていました。清掃の時間には全学年の外庭担当が運動場の草取りをしました。授業後には、分からない箇所を質問して理解しようとする姿が見られました。明日から中間テストが始まります。
10/5(火) 先生たちの意外な一面
野球部顧問のS江先生は、時間を見つけてはグラウンドの整備をしたり、草を取ったりしています。この日も薄暗くなる中で、一人黙々と草を取っていました。本人曰く、野球部員のために少しでもよい環境を整えたいとのことです。
2年生のS木先生は、溶接が得意です。この日も、壊れかけている生徒用の椅子を自前の溶接機で修理していました。火花が激しく飛び散り、少し離れていても熱さが伝わってきました。「とても楽しいです。特にうまくできたときは、とても気持ちがよいです。」と笑顔で語ってくれました。 10/5(火) PTA活動
PTA実行委員会、常任委員会を行いました。会の後には、それぞれの部会ごとに、メッセージボードの作成、卒業式コサージュの作成、運動場の草取りなどをしていただきました。生徒のためにご尽力いただき、ありがとうございました。
|
|