最新更新日:2024/11/12
本日:count up33
昨日:68
総数:437616
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

6月11日(金)逆上がりの練習 4年生体育

鉄棒の授業を行っています。今日は逆上がりをやってみました。
コツは足を振り上げるときに体を鉄棒に引き付けること。腕が延びてしまうとまわれません。これから繰り返して練習して、できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)防犯ブザー点検

毎月12日は「安全を確認する日」です。
防犯ブザーがきちんと鳴るかどうかを確認します。今月は12日がお休みなので、今日、放送に従って全校一斉に点検をしました。
ご家庭でも再度点検をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(木)どんなものを作ろうかな・・・ 5年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた図工の時間です。どんなものを作ろうか、友だちや先生と相談します。1人でじっくり考えます。ユニークな作品ができそうです。

6月10日(木)英語で歌おう 6年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の最初に、英語の歌を歌いました。画面に流れる歌詞と曲に合わせてみんなで楽しく歌います。テンポの速い曲は、ちょっとたいへん?!

6月10日(木)お昼休みの様子

日差しはありましたが風もあり、昼休みも元気に校庭で遊びました。
校庭に出る前に給水と手洗いをします。昇降口で、「お茶飲んできた?」「手洗いしました?」と尋ねると、「飲みました!」「洗いました!」と返事が返ってきます。
今日は1・3・5年生が校庭を使える日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 体育の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを使った授業をしました。ボールを上にあげている間、何回手をたたくことができるかや、コーンを使ってのジグザグドリブルなど、いろいろな動きに挑戦しました。みんな上手にボールをコントロールしていました。

6月10日(木)植物の芽の観察【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒマワリ、オジギソウ、マリーゴールド、フウセンカズラの芽の観察をしました。色や感触の違いを確かめます。葉の大きさなどは、自分の指の大きさなどに例えてまとめていました。

6月9日(水)時計の時間と自分の時間 6年生国語

自分の考えを前に出て発表します。
発表者の考えをみんな真剣に聴きます。
気になるところは後で質問します。
多様な考えに触れ、自分の思いも深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)ていねいに一画一画を 5年生書写

「湖」という文字を、毛筆で書きました。
点やはらい、縦画、横画・・・ひと筆ひと筆、ていねいに運びます。
広い湖、深い湖、緑に映える湖、透き通った湖、いろいろな湖が思い浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)体育がんばっています!【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はバレーボールを行いました。一人一つのボールを使ってトスをあげる練習をしました。
2組は幅跳びをする様子を、chrome bookを使って動画撮影をし、どこを改善すべきか考え、友達と意見交換しました。使い方が達者な子ばかりです!

6月9日(水)1億をこえる数 4年生算数

大きな数の表し方や計算の仕方を学習しています。
代表の児童が黒板に答えを書いていきます。
自分と同じ考えですと、「賛成〜」と挙手します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水)ケケケケケケケ クァクァクァッ 2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かえるの歌」を輪唱しました。
列ごとに順番を決め、順に歌いました。
みんなは何がえる? あまがえる? がまがえる? とのさまがえる?

原曲はドイツの歌なのだそうです。

Ganze Sommernächte lang,hören wir den Froschgesang;
quak quak quak quak,
kä kä kä kä kä kä kä kä quak quak quak.

6月8日(火)もうすぐ完成です 6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クランクを使った作品が完成に近づきました。
動き方を微調整したり、前面の箱・背景のディテールにこだわったりして自分の納得のいく仕上がりを目指します。それぞれの作品に、とても興味深い物語があります。

6月8日(火)大きな数の表し方 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一、十、百、千、万、十万、百万・・・
普段あまり使わない大きな数の表し方を学習しました。
みんなで確認しながら、覚えました。

6月8日(火)なにに変身する? 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色紙やビーズ、モールなどを使って、仮面を作ります。
キラキラ光る、ゆらゆらゆれる、開いたり閉じたり・・・
いろいろな工夫をして、楽しい仮面ができそうです。

6月8日(火)ALTと英語の授業【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の歌とダンスで楽しく始まりました。英語であいさつをしたり、天気を言ったりもしました。What color do you like? と好きな色を聞いたり、答えたりすることもできました。これからも楽しく英語に慣れ親しんでいきたいですね。

6月8日(火)書写の授業【かがやき】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が書写の時間に、毛筆で「土」を書きました。手本をよく見て、丁寧に書いていました。

6月8日(火)箱を積んで形をつくりました【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円筒の箱を使って車のような形を作っている人や、細長い箱を使って高さを出してい人などがいました。思い思いに箱の形を生かして、積むことができていましたね。

6月8日(火)個人面接相談週間

今週は個人面接相談週間です。今日6月8日(火)から11日(金)までの4日間、朝の時間に担任の先生と児童一人一人が、お話をします。最近の様子を先生が聞いたり、がんばっていることや友だちとどんな遊びをしているかなどを児童が話してくれたりします。困ったことや悩んでいることがあれば、先生が相談にのってくれます。
短い時間ですので、もっとたくさん先生とお話ししたい人は、普段の休み時間にも相談をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(火)朝の手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時25分から15分間は、朝の手洗いタイムです。
先生に見てもらいながらしっかりと洗います。1,2年生はみんなで「1,2,3,4,5」と数えながら、ゆび、手のひら、手首などを洗います。
じょうずに洗えるようになってきました。

新型コロナ感染症対策日課表(令和3年3月)
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 食育の日
11/20 交通事故ゼロの日
11/22 学校運営協議会
11/23 勤労感謝の日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他