宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:125
昨日:133 総数:934566 |
6月7日(月)2年 授業風景
国語では、新出漢字の学習をしています。書き順は、正確な漢字を覚えるには大切なことです。一字一字ていねいに書けるように練習しましょう。
生活科では、ヤゴからトンボになって旅立っていく数がだんだん増えてきました。それにつれて、観察記録の内容も多くなってきました。 6月7日(月)1年 あさがおそろそろ支柱をたててあげないといけなくなってきましたね。 6月7日(月)1年 授業風景
今日は、暑い日となりましたが、午後からの授業もがんばって取り組んでいます。
6月7日(月)今日の給食ごはん 牛乳 スタミナじる ミンチカツ 楽しみな給食が始まります。今週は、暑い日になりそうですが、熱中症に注意して、1週間元気にがんばりましょう。 6月4日 (金)1年生 英語の学習をしました。
ALTによる 英語の学習をしました。1年生になって、はじめての経験でした。先生の質問に、はりきって手を挙げはっぴょうしました。 今日は、曜日や色を英語で言ってみました。 先生の国、フィンランドことも教えていただきました。2回目は、6月の末にあります。お楽しみに!
6月4日 (金)1年生 勉強 がんばってます!
国語に算数。どんどん学習が進んできました。前に出て自分の考えを述べたり、ノートに書いたり張り切って取り組んでいます。
6月4日(金) 1年生 国語〜図書館の使い方6月4日 工作って楽しい。ひまわり
図工の時間に楽しく工作をしています。4年生はビー玉が転がるように工夫しながら作っています。6年生はクランクの仕組みを使ってアイデアを出してがんばっています。
6月4日 リズム打ち、楽しいね。ひまわり
音楽の時間に、「ぶんぶんぶん」や「かもつれっしゃ」の曲に合わせてリズム打ちをしました。上手に曲にあうと楽しいですね。
6月4日(金)5年 授業風景
3クラスで同時に算数の授業。
今日は、学年の先生たちが、他のクラスで算数の授業をしています。中学校の教科担任制に向け、時々教える先生を交代しています。また、子どもたちをクラス担任だけではなく、学年の先生みんなで関わっていくことをめざしています。 6月4日(金)4年 集中
テストに取り組んでいました。集中している子どもたち。廊下からこっそりと。
6月4日(金)3年 授業風景
理科では、虫のからだのつくりや、チョウの一生について学習しています。
カイコガが紹介されていました。英語では、「シルクワーム」といいます。まゆから絹糸をとって、洋服などをつくります。昔から人間ととても関係の深い虫の一つです。 算数では、「時刻と時間」の復習問題に取り組んで、2人の先生がチェックしています。 6月4日(金)2年 授業風景
漢字のテストに取り組んでいます。「できた人は、もう一度見直しましょう」
算数では、10cmの長さをもとに、いろいろなものの長さを予想する学習です。長さの感覚は、日常生活でも役に立ちます。学習体験を通して、長さのイメージをつかめるといいですね。 書き方では、書き順に注意しながら、正確に書く練習をしています。 6月3日(木)4年 歯科検診
歯科検診がありました。
静かに待って、行儀よく受けることができました。 6月3日(木)4年 書写
「左右」という字を書いています。
書き順やバランスを意識して書きました。 6月3日 (木) 1年生 音読の練習 その2
今度は 一人で読んでみます。みんなに 聞こえるように読みます。ドキドキしますが、上手に読めました。
6月3日 (木) 1年生 音読の練習6月3日(木)ヤゴがトンボになったよ(2年生)6月3日 いい姿勢で書き方の練習 ひまわり
3年生以上は筆で字を書くことをがんばっていますが、1・2年生も鉛筆やフェルトペンでしっかり字を書く練習をがんばっています。ゆっくりていねいに書くとみんな上手ですね。
6月3日 今日も元気 ひまわり
畑のジャガイモがこんなにとれました。おいしそうです。4年生は、理科の時間に乾電池の実験をしたり、社会の時間に愛知県や一宮市のことを学習したり、楽しくしっかり学習に取り組んでいます。
|
|