換気に努めます

画像1 画像1
 本日より、授業時間が40分になり、十分な換気の時間を休み時間プラス5分間で行っています。しっかりと換気をしました。

第2学期始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室での様子です。1年生と5・6年生です。背筋を伸ばしてしっかり聞けているようです。

第2学期始業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式は校内放送を使って行いました。校長からは「感染症へのさらなる予防に努めること」「めあてに向かって続けて頑張ること」のお話をしました。子どもたちが育ててきた花が郡山市の花いっぱいコンクールで賞をいただいたことの報告もしました。
 3年生と6年生の代表児童2名が、夏休みの思い出と2学期の抱負をしっかりと発表をしてくれました。3年生は家族中で観たオリンピックの感動をとても豊かに作文していました。6年生は自分の頑張りたいことを学習・運動・生活の面で見直し、意識を高めていました。
 生徒指導からは交通事故に十分気をつけるようにとの話がありました。

朝の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書委員会が早速活動開始です。図書館が混まないように、今日は低学年から順番に本の返却が始まりました。きちんと並んで返却しているのは1年生です。
 5・6年生は夏休み中に、学校司書の本田先生がそろえておいてくださった学級文庫を各教室に運んでくれました。

雨の中の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが終わり、校舎内に元気な子どもたちの声が帰ってきました。学校が一気に明るくなりました。登校の時間に雨が強くなってしまい、傘を差しながらも、お道具箱や作った作品や図書館の本を大切そうに持って、頑張って登校してきた子どもたちです。おうちの方の見守りもありました。雨の中、ありがとうございます。

 夏休み期間中、何度か新型コロナウィルス感染症に関するマチコミメールを送らせていただきました。感染症や熱中症予防に努めていただき、大きなけがや病気の連絡もなく、元気に過ごすことができたのも保護者の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
 本日、郡山市教育委員会からの「まん延防止等重点措置」期間中の教育活動についての文書を配付いたしました。学校だよりでも書かせていただきましたが、学校でもできる限りの感染予防に努めて参ります。保護者の皆様へのお願いを必ずお読みいただき、ご家庭と協力し合っていきたいと思います。
 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

花いっぱいをどうぞ6

画像1 画像1
 用務員さんが昨年耕してくださった昇降口につながる花壇です。ここは最後まできれいに花が咲き続けて、とってもきれいな花壇です。学校においでの際はぜひご覧ください。

花いっぱいをどうぞ5

画像1 画像1 画像2 画像2
 花ではありませんが、2年生のミニトマト畑です。2年生のみなさん、おいしそうな赤い実がなってますよ〜!取りに来てくださいね。

花いっぱいをどうぞ4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の花壇です。ひまわりにホウセンカ、フーセンカズラ、オクラです。よく育っています。オクラの花がかわいらしいです。

花いっぱいをどうぞ3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 このプランターは子どもたちが水やりをして育ててくれました。夏休み期間は用務員さんと先生方で頑張ります。夏休み明けには安子ヶ島駅に飾る花々です。

花いっぱいをどうぞ2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が植え替えをしてくれた丸花壇もきれいに咲いています。掲揚台にはサンパチェンス、メランポジウムを置きました。

花いっぱいをどうぞ1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は熱海地区明るい町づくり推進委員会の「花いっぱいコンクール」の日でした。学校花壇を見に、推進委員会の方々が来られました。
 子どもたちが種から育てたマリーゴールド、ジニア、サルビアがきれいに咲いています。ブルーサルビアもようやく花芽がつきました。ビタミンカラーで色とりどりで美しいので、ぜひご覧ください。

また元気に会いましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
 集団下校の様子です。教務主任の先生から「命を大切にいい夏休みに」の話があり、6年生が「また元気な笑顔で会いましょう」と元気に挨拶をしてくれました。72日間、みんなよく頑張りました。楽しい夏休みにしてください。
 保護者の皆様の一学期のご協力ご支援に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。安全で有意義な夏休みになるよう、どうぞよろしくお願いいたします。

おいしくいただきました2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3・4年生と2年生です。

おいしくいただきました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の様子です。すくすく学級と5・6年生です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 一学期最後の給食は「コッペパン 牛乳 豚肉と大豆のケチャップ煮 キャベツサラダ 桃ゼリー」でした。給食後、毎日おいしい給食を作ってくださった調理員さんに、すくすく学級の子どもたちはお礼をしました。
 「二学期も楽しみにしています!」

初めての通知票

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の学活の様子です。担任の先生から初めての通知票をいただきました。

夏休みの過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの過ごし方の全体指導も行いました。「自分の命は自分で守る」というお話をしました。交通事故、水の事故等に遭わないように安全な生活を送るようお願いします。
 養護教諭からは「熱中症」についての注意とSNSやネットの利用の注意と、それとともに、「目を守ること」の大切さについての話もしました。保健だよりをぜひお読みください。
 教頭からリニューアルした「安子島小安全マップ・子ども110番の家」の話をしました。本日ご家庭に配付しましたので、ご確認をお願いします。

図書委員会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書委員長さんから一学期の「多読認定証」・・学年の目標冊数を達成した児童と「完読賞」・・学年のおすすめの本を全部読んだ児童の表彰がありました。今年は多くの子どもたちが表彰されました。夏休み中も素敵な本を読んで読書カードに記入してきてくださいね。

SSSさんとのお別れの式

画像1 画像1
 スクールサポートスタッフとして、これまで学校の消毒作業や校内整備、職員の業務補助をしてくださった渡辺さんにお別れのご挨拶をいただきました。児童代表がこれまでの感謝を作文にして発表しました。
 1年間お世話になり、本当にありがとうございました。

第一学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の終業式は、体育館が高温で無風のため、音楽室で冷房をかけ、換気をしながら整然と行いました。
 校長の話の中では、1年生に「一学期楽しかったこと」を一人一人に尋ねました。「国語で発表したことが楽しかったです。」「自然の家のアスレチックが楽しかったです。」・・と、全員が自分の楽しかったことをハキハキと答えられて、上級生から大きな拍手をもらいました。頑張ったことは楽しい思い出として残るので、夏休みも楽しい思い出がたくさんできるといいですね。
 また、今年も「だれかのために自分の時間を使いましょう」ともお話ししました。少しのお手伝いでもいいので、家族として何か役立つことができれば素敵です。
 児童代表二名が「一学期を振り返って」の作文発表を行いました。一学期の頑張りをしっかりと振り返ることができました。学校だよりにも記入しましたので、お読みください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 委員会活動
11/17 クラブ(最終) 5・6年調理実習(給食なし)
11/19 B5
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161