最新更新日:2024/11/18 | |
本日:5
昨日:105 総数:661653 |
9月9日 どのぐらいの長さ? 3年生「思ったよりも長かった」「学校から家まではどのぐらいの道のりなのかな?」など、長さに関心をもって取り組んでいました。 9月8日 What did you eat summer vacation? 6年生「eat」と「ate」を聞き分けるポインティングゲームやスピーキングの練習を通して夏休みに「食べた」もの(過去形)を言えるようになりました。 たくさんの先生に見られながらも、お互いの英語をよく聞き合い、 練習する姿は Excellent!! でした♪ 9月8日 「虫のこえ」を合奏したよ! 2年生9月8日 合同で練習 1・2年生今日は1・2年生合同で 運動発表会の練習をしました。 準備運動から 最後の退場のところまで 一生懸命取り組みました。 残りの練習回数も 少なくなってきましたね。 練習を重ねるうちに ぐんぐん成長しています。 9月8日 おって たてたら 1年生図工で 「おって たてたら」の 学習組に取り組んでいます。 一枚の紙を半分に折って 動物の絵を描き 紙を立たせて完成♪ たくさんの動物たちが できましたね! 次は、画用紙と色紙を 使ってやってみましょう。 9月 8日 『言葉にする』 3年生
自分が抱く想い。
それは,言葉にしないと伝わりません。 先生への感謝の言葉,友達によさを伝える言葉。 丁寧に言葉を紡いで伝えていました。 9月7日 手洗いで洗濯 6年生きっとこれからは、汚れたものを自分で洗濯してくれることでしょう★ 9月7日 よかったら、野菜食べてください! 2年生そこで、校長先生や教頭先生をはじめ、お世話になっている先生にプレゼントしました。もらった先生はとても嬉しそうでしたね。さっそくおいしく食べたという話を聞きました。 先生も、おいしい料理を作ったら紹介するので、みんなもぜひ紹介してくださいね! 9月7日(火) 運動発表会合同練習 3・4年生次回の練習では、さらにレベルアップした姿を期待しています。 9月7日 学年練習 6年生本番同様、半纏を着用しての練習ということもあり、高いモチベーションをもって取り組むことができていました。 暑い日が続きますので、健康に気を付けながら準備を進めていきます。 9月7日 学年運動発表会練習 5年生5年生の種目は、綱引きとリレーです。 新型コロナウイルス感染予防のため、待機するときは間隔を空けています。 周りの様子よく見て、自分の位置を確認していました。 種目以外の「姿勢保持」や「めりはり」も大切です。 まずは予行練習に向けて頑張っていきましょう! 9月6日 協力 協力 ペアで協力〜 1年生今日も「ボール運び」の 練習をしました。 ボール運びは ペアで協力しないと ゴールまで運びきれません。 息を合わせて 「せーのっ!」 9月3日 『過程を大切に…』 3年生テストに向けて黙々と勉強している子がいました。 テストは結果が点数となって出るものです。 たとえ点数が悪くても,テストに向けて努力した自分の頑張りに自信を深めていってほ しいと思います。 9月3日 運動発表会に向けて 2年生来週は、かけっこの練習も始まります。楽しみですね! 9月3日 初めての運動発表会に向けて 1年生始まりました。 「かけっこ」と 「ボール運び」の練習です。 今日は、運動発表会の 目標を決めました。 『さいごまであきらめずに ぜんりょくではしりきる』 『ともだちとちからを あわせてごおるする』 『かっこいいすがたをみせる』 自分で決めた目標に向かって 練習を頑張りましょう! 9月2日 オリジナルの製作品 手芸クラブティッシュケースやイヤホンクリップ、シュシュが完成し、嬉しそうにする児童もたくさんいました。 9月2日 「人の心を動かす」ために・・・ 3年生今日は、先生が出す指示をよく聞き、どうすれば人の心を動かす行動になるのかを考えて動こうとしていました。これからの成長が楽しみです。 9月2日 学年練習 6年生今日は、自分が踊る位置を確認しました。 動きだけでなく、力強さも揃えて表現できるよう頑張っていきましょう! 9月2日 9月からもAction! 5年生先生たちは、5年生の元気な姿が見られてとうれしい気持ちでいっぱいでした。 元気な挨拶をたくさんしてくれてありがとう。 さまざまな制限が多い中ですが、自分で考え行動する「Action!」を合言葉に一致団結して一緒に頑張っていきましょう! 9月1日 自由研究発表会 6年生今日は、夏休みに自分で気になったことを調べた自由研究の成果を発表しました。 1人1人が課題に対してしっかりと調べ、考えをもつことができており、感心しました。 今後も気になることはそのままにせず、とことん調べて、知識を増やしていけるといいと思います。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |